マガジンのカバー画像

地震のこと

12
運営しているクリエイター

記事一覧

少し異常はあるかも知れない

以前に、震災後の心身面の話で、「大きな異常なことが起こると、それに対する反応が異常なもの…

kiko
2年前
8

地震後にすること、と思ったこと

避難所にたどりつき、少し一息ついたくらいの頃にすること。 ゆっくり息をすること。 明日や…

kiko
5年前
3

友人のこと

事実としての側面と感覚としての側面 事実として、 地震があった次の日、友人が亡くなったこ…

kiko
5年前
3

立ち寄ってくれた人間

避難所で、 いわいる著名人が来てくれ、避難している大勢に、差し入れがあった タイミングと…

kiko
5年前
5

燃える町と感想

戦争はないな 戦争は始まってはいけないモノだという意味です 焼ける町をみて、頭に浮かんだ…

kiko
5年前
4

妙な感覚

地震により、すべての機能、いわゆる経済的な機能が停止したことで、ふと、人間の作り出した、…

kiko
5年前
2

違う方向をみる

地元紙が、ある日を境に、日々、進行し始めている事象についても、伝え始めた それは読んでいてわかった 死傷者や行方不明の数を伝える記事から、どこで炊き出しがあるだとか、あの施設が利用できるようになっただとか、そういうのを少しずつ目にするようになった のちに、その新聞社が、そのように意思を持って記事を書くように努めたというようなことをある媒体で知り、それには気づき、助けられた記憶があるので、書きたかった たとえ現実であっても、恐ろしいニュースばかりで、かつそのニュースの報道

取材がなにかは分からないが、人が立ち寄ってくれたということ

地震の初日からなのか、いつ頃始まったのかは意識する余裕はなかったが、私の経験した地震につ…

kiko
5年前
3

角を曲がると

地震2日後だったか、数日後、町へ行った 火事が広がった地域だ まだ焼け跡がくすぶっていた …

kiko
5年前
2

燃える町と余震

ある場所に避難した私はそこで、一晩中自分の町が燃え続けるのを見た 映画で見た空襲があった…

kiko
5年前
4

きたとき

ガンダムかエヴァが来た…、か、宇宙船か何かが来た…、と思った この世に存在しないだろうと…

kiko
5年前
3

30分後くらい

それぞれがみた、景色があるのだろうと思う 私がみた景色を感じを残すことにした あの日、し…

kiko
5年前
3