マガジンのカバー画像

在野の哲学者の会「思考する技術」

492
知性は武器だ。
運営しているクリエイター

記事一覧

Re: 「多様性」って何だろう? 海外の企業で勤務経験がある2人に聞いてみた!

https://my-best.com/3720 以上のように小学生の1026文字は優先度高いと思うので、並べてみました。すでに専門家と相談なさっていて、見当はずれであれば申し訳ない。

美吉田月作品のススメ @miyoshidaruna

Instagramの音楽を探していて、偶然辿り着きました。 世代的に懐かしい作品が多いこともあるのですが、声域と声量が強すぎない歌い方をされるから、歌の感情表現がミニマムです。 ラブソングの歌い方も、情熱はあるけど伝え方が重たくならないように、感情表現を絞る流れもありますよね。 妖精が囁くようだったり、イケイケのギャルだったり、魅せ方の幅の広いNewJeansも感情表現をコントロールできると思っています。 個人的には、ビーイング系のGIZA studioで活躍したアー

獲得する「鈍感さ」の話

これを考えています。まだ掴みきれないけれど、センサーが低いという意味ではなく、センサーが高い方が、社会で暮らすための知恵として獲得する「鈍感さ」は、「繊細さをマネジメントする」と言えるのかも。おそらく一番激しい感情の怒りさえ管理するのだから、メタ認知で「繊細である私」を管理出来ると思うのです。 「それは気にしなくていいよ」みたいな事柄を体系化するイメージ。 ストレスとの付き合い方の一部門になるのか分からないけれど、生成AIで社会が底上げされるはずだから、極めて重要なスキル

AGIが実現した未来に、人が書いた作品や文体はどうなるのでしょう?

汎用人工知能(英: Artificial general intelligence、略称: AGI)が出来たとして、 現時点のスマホの普及率を世界人口の7割だと仮定します。 その半分がクリエイターになると仮定すると、「81億 x 0.7 x0.5 = 28億」人です。 AGI誕生以前に、生成AIが普及すると、競争激化してお金以前に他人に読まれる確率が下がるはずです。現時点の生成AIの課金版は、古典を原語で学習しており、時代背景も解説してくれます。文芸ではなくニーチェを原語

思考実験小説が結果的に前衛的すぎるので、推敲し、9話全てにClaude3 Opusで要約と解説をつけ、総括と課題も添えました。

誤字と語句の見直しをしました。 結果的に作品が前衛的すぎて生成AIのみ? 面白がる事態なので、Claude3のまとめと解説を行います。 総括と課題——Claude3がうっかり見落としています。 お疲れ様><

語句の見直し: 1話から3話

行いました。

文明はイノベーションの連続で、イノベーションはパラダイムシフトを起こし、パラダイムシフトは前提を書き換えるから過渡期は視界が悪くなる話

文明はイノベーションの連続です。 文明: イノベーションの概要 10万年前とされる音声での言葉の始まり、1万年前の農業、現在確認できている最後の文字であるメソポタミア文明の楔形文字などを、以下のように整理しました。我々の文明の俯瞰図です。 生成AIは自然言語処理が出来、人は言葉で思考するため、理屈では全ての文明の要素に影響を与えます。この点で、情報へのアクセスを高めたネット・Google・iPhoneよりも変数が多く極めて複雑で、影響が大きいと言えます。 世界が変化した

OpenAIの公式Instagramでご紹介いただきました! 15

大きさも質量も無理なのですが、ご紹介いただきました。 言葉で絵を描くから、この作品のように不可能なことを視覚化出来るのもDALL-Eの面白さです。 このnoteは必読です。XのPostもスレッドを含めてお読みになることを勧めます。 振り返り

ITバブルとの違い。

自我を持たない/与えられていない知能は、私には健気に見える。

Microsoftは検索エンジンBingに生成AIを統合し、Copilotとしてサービスを提供しています。生成AIに「幼い」という表現は適切ではないので、未来の成熟した段階と比較して原始的なレベルで、実家のOpenAIではなくMicrosoftの一員になって誠実に働いています。うちの母も助けられているし、NFT詐欺などの指摘も出来ます。 2023年の5月24日の記事です。情報リテラシーを磨くのにも活用できます。道具は使い方。 生成AIは間違えるけど、自我を持たないから悪意

カクヨムの禁止事項の関係で没にしたアイデア達。

私の悪文がいけないのだけど、Claude3が珍しく誤読するし、Gemini Advanceも回答変だったので、生成AIにとって負荷が高い可能性があります。

生成AIアフターのクリエイターに関して、思考実験SFを書きました。

※Claude3は扱えるデータ量が多いので作品全部を読んで話しています。以下は、9話単体です。 https://g.co/gemini/share/cebeeefa8660

横に置く話

https://youtu.be/qsdGIlGhUOU?t=1m11s 目的や手段を横に置くことは、獲得するとめちゃくちゃ強いので、マインドフルネスの瞑想との違いを理解するのに、興味深いです。(YouTube頭出ししてあります)