真の休みにどこを見るか

だいぶ寒くなってきた京都。
明日は灯油買いに行かなくては。
この間は奥様が高熱でてジムに行けなかったので明日は行こう。

京都国立博物館に東福寺展見に行きたかったが、月曜日なので休み。
野村美術館に茶碗見に行きたかったが休み。
明日はどこかお寺でも行こうか。
山門三門。
前回の大徳寺、そして南禅寺の三門と来たからもう一つくらいは三門を見ておきたい。
それこそ東福寺かと思ったが行くのがしんどい。
京セラ美術館も明日は休み。
相国寺という手もある。

午前中はジムとお寺見学。
そしてゆっくりと読書というのも良いかなと思う。
お茶を買いに行きたい。
前回にせっかく良い湯呑みを購入したのでそれを使いたい。
まだ麦茶しか入れていないのだ。
後は南部鉄器の鉄瓶が欲しい。これでこの冬は最高に過ごせる。
ストウブの耐熱容器に鉄鍋もあるので完璧だ。そろそろアップルパイも焼きたくなってきた。本格的な秋の到来。衣替もしなくてはいけない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?