きいこす

所属コミュニティのzoomやLIVEでチャットし続けていたら「チャッター」と呼ばれるよ…

きいこす

所属コミュニティのzoomやLIVEでチャットし続けていたら「チャッター」と呼ばれるように。 平成8年、平成10年生の娘2人の義務教育のmixi日記 高校から大学時代の情報系amebloをまとめ公開。 娘育ての記録です。 チャッターきいこすの文章書きたい欲を満たすnote♡

最近の記事

今年度入試総括

週刊誌で東大京大、 国公立大学の結果が出る頃になりました。 早い高校ではホームページに 速報が掲載されています。 現役高校生のみなさん、 これから高校入試の方は これからデータがあがってくる時期なので 気をつけて見ておきましょう。 現役の方は先輩の結果を見て 私も来年この中の数字のひとつになれるように、 つまり合格しますように思うことで モチベーションをあげていきましょう。 中三の方にとっては、 この高校に入学したら このレベルの大学を目指すという 目安になると思います

    • 集団一人暮らし

      二女の大学は 全国的に有名?な全国区公立大学です。 地元民ほとんど居ません(笑) 自宅から通学してる学生さんって いるらしいけど極少数! 県民なのに通えない学生さんが居たりする。 みんな大学の周辺に住んでます。 入学手続き書類と共に 大学周辺アパート地図をもらいましたが アパートだらけ!(笑) 集団で一人暮らししてます。←謎のワード ほとんどみんな一人暮らしですから! 住所がアルファベットでAからE地区まで 地区名とアパート名で だいたいどこに住んでるか分かる位で み

      • 有名では無いんですけど

        世の中には大学がたくさんあります。 国公立大学、私立大学の中で 偏差値以外で色々なランキングがあります。 タレントさんのランキングでも 好き嫌いや人気だけではなくて 上司にしたいとか、彼氏にしたいとか NEXTブレイクとか これ何?ってランキングもありますよね。 大学のランキングも 数字に関するものから、人気度や面倒見、 教師が選んだ…ランキングとか 数えきれない位ありますね。 娘達の大学は国公立大学ではあるのですが どちらも人気ランキングであまり見かけない。 難易度ラ

        • 成績を上げるとラッキーがやってくる

          これから大学入試を目指す学生さんたちに 中3の方から聞いて欲しい 前もって お話したい事があります。 大学入試には 成績が高い方が絶対お得! なのです。 分かっててもなかなか出来ないです。 スゴく難しい事です。 受験生という学年になってから みんな後悔するんです。 サボってしまったけど あの時頑張ればよかった… 学校の先生、塾の先生も頑張れと言うけど 頑張るのって難しい。 結果を出すのって難しい。 分かってるからこそ 部外者だから敢えて言わせて下さい。 まず、通知表の成

        今年度入試総括

          大学について調べていますか?

          大学のホームページでは 資料が請求出来たり 入試要項が出ていたりするようです。 高3、既卒生の皆さんには 1番の関心事であると思われます。 まだ志望校を決めかねていたり、 絞り込めていなくても、 候補に入れている大学の情報は 逐一チェックして下さいね。 高1、高2の皆さんは まだまだ余裕という気持ち でいるかもしれませんが、 実は国公立大学では その次の年度の予告を出している所があります。平成33年度の予告も当たり障りのない部分から少しずつ出ていますよ。 (注、令和6年で

          大学について調べていますか?

          成績がいい学生がほしいのが大学の本音らしい

          これから一般入試に向けて スカラシップ入試ってよく聞くのですが 正直どうなのでしょうか。 対象入試の成績のよかった〇人の 授業料免除します!という制度です。 ただ本当に 「何百人受験して その上から何番目かになれるのか?」という謎。 以前気になってた某大学で質問した時は、 合格発表の時に付与されて、 辞退しても繰り下がらないと。 (大学によるのでご確認下さい) そこは全学で順位付けするのですが、 理系学部と文系学部があり 理系学部の学生が殆ど持ってってしまうので 文系学部

          成績がいい学生がほしいのが大学の本音らしい

          大学通学は朝が早い、らしい。

          うちの娘達は大学周辺に住んでいます。 とはいえ徒歩10分位はかかるかな。 長女の学生寮は大学の敷地内! 大学はうちの庭ですよね(笑) しかし、地元から通学の方々が言われるのは 大学生は朝が早い! 県内の国立大学は我が家からだと電車で移動し、最寄り駅からバス通学。 駅から大学までのバスは遠くて 距離の割に時間がかかります。 バス乗車の時間の方が長いです。 理系学部だと実験などで遅くなると 終バスに間に合わなくなるので、 自宅から通えるのに 一人暮らしする場合があります。

          大学通学は朝が早い、らしい。

          通学VS一人暮らし

          これから大学入試、志望校を考える皆さんへ 通学するか一人暮らしか問題があると思います。 お役に立つか不明ですが 我が家の場合の体験談を お伝えしたいと思います。 一人暮らしには当然ですがお金がかかります。 通学にも定期券代がかかります。 長女の大学は通うと片道1600円くらいかかり、 定期券は6ヶ月定期で150000円なので 一ヶ月25000円位です。 片道最短一時間半はかかります。 乗り継ぎの善し悪しもあるし、 駅から大学までバスなので渋滞すると もっとかかります。 新

          通学VS一人暮らし

          遠隔地の大学進学は国内留学

          最近の大学では 海外留学がプチブームなのかなと思っています。 大学が海外の大学と協定を結んで 交換留学が出来るとか、 カリキュラムとして 短期や長期の留学が組まれている、 留学先での単位が 自分の大学の単位として認められている、など。大学公認の短期留学だと 大学からの補助がありお得に留学が出来るとか、 留学に対しての奨学金もあるようです。 海外留学は半年、 一年出かけると日本での学年が遅れて、 卒業が同級生より遅くなり、 シューカツにも影響する事もある。 それでも、男女問

          遠隔地の大学進学は国内留学

          女子だから自宅から大学に通学してほしいを考える。

          令和6年5月5日朝日新聞「時時刻刻」 女性の進学、消えない壁 弟は浪人していいの? この記事を読んで 今でも進学に際して 男子だから…女子だから…と言うのかと 親世代の頃の変わらない現実に少し驚きました。 我が家では 私、シングルマザーですが 地元の滑り止めだけ受かった長女は 内定していた企業給付奨学金を頂くチャンスが 一浪までだからと母娘話し合いの上で浪人。 翌年晴れて合格し奨学生となりました。 二女は遠方の公立大に進学。 もしかしたら 我が家は時代の最先端なのか?(笑

          女子だから自宅から大学に通学してほしいを考える。

          オーキャン予約した?

          娘とオープンキャンパスに 参加することにした時の話です。 それは秋のオープンキャンパスでしたが、 予約制でした。 模擬授業、キャンパスツアーは大丈夫でしたが、相談会が定員オーバーで予約が出来ません。 困ってしまいました。 他にも日程はありましたが 行けるのは私の休日だけです。 推薦で受験することが決まっていたので 合格したら必ず進学する大学です。 しかしながら急に受験が決まったため 正直どうやって現地に行くかもわからない位 全く情報がありません。 ですから相談会で 具体

          オーキャン予約した?

          高校は対応してくれますか?

          受験生のみなさん 思い立った時に先生に質問出来ますか? 先生はしっかり質問対応してくれますか? とても大切な事だと思います。 長女は一学年320人の県立高校で進学校 二女は私立高校で進学クラスは30人弱 受験勉強をしていると 当然分からない事が出てきて、 先生に質問したいと思う時がある と推測されます。 親からも、分からないことは 学校の先生に質問して来なさい と言ったりします。 長女が言っていたのは、 先生に質問出来なかったという言葉。 先生が居なかった、 あの先生

          高校は対応してくれますか?

          大学の情報開示

          センター試験(←今は共通テスト)は申込の時に 「成績通知希望」にすると 自宅に成績が届きます。 うちにもその郵便ありますが開けてません。 センター試験を課さない推薦入試で合格して 途中で受験勉強をやめたまま受験しているから。 怖くて見れません(笑) そしてこれから大学側が成績開示してくれます。ホームページで見れる大学もあります。 本年度の試験、申込人数、受験人数、合格者数、平均点、合格者の最高点、最低点。 ただ数字が羅列された表なので見ていても あまり楽しいものではありませ

          大学の情報開示

          受験結果総括はビッグデータ

          新聞の下の方に掲載されている 週刊誌の広告を気にしてしまうのは 私だけでしょうか。 大学受験の結果の出る頃から、 ランキングとか一覧表とか切り口を変えながら色々なデータを掲載しています。 自分の娘が受験した年は特に気になります。 全国高校大学進学一覧みたいなのが載りました。 記事にもありますが、 結果に高校の特色が出るんですね。 難関国公立大学を目指す、 難関私立大学を目指す、 地元国公立大学を目指す、 現役が多い、浪人が多い、など色々。 中には東大進学者3桁とか 地元

          受験結果総括はビッグデータ

          推薦してほしいんです!

          高校生、 大学入試の前に気になること 「私は推薦してもらえるのだろうか?」って事。 高校によって方針が違うから、 上の子の時はこれくらいってのが 通用しないです。 今回は推薦入試について考えてみましょう。 1・調べる まず私の高校はどんな推薦制度なのだろうか と知ることが大切。 前もって説明会があるとか、 資料が配布されるとか、 スケジュールについては 何かしらの案内があると思います。 しかし一番恐れる事は子供が分かっていない! とか気づいていない!という事。 配布された

          推薦してほしいんです!

          娘のネットショッピング

          自宅を離れて大学のある街に住む娘とは LINEで連絡をとっています。 季節の変わり目になると届くLINEは 洋服の画像! 「これを買ってきて送って下さい」って。 大抵UNIQLO、GUで色サイズ指定。 自分でネットで買えばいいのにねーと 思ったりもするのですが 本人いはくネットショッピングで 自分で買うのは値が張るもの 全部買うとお金がかかりすぎるから お気軽なものは「母ネットショッピング」 色サイズ、商品を指定して、 母が探せるものは LINEすれば届くというシ

          娘のネットショッピング