見出し画像

はたらくとうき 2023.09.29

「きひろさん、これあげます」といって翌日遊ぶ予定で前入りしていたキカチュウ氏から箱を渡された。

ゼラオラのイラストがあしらわれたプラスチック製のクラフトボックスのような箱だ。
まるでデッキケースのような…………

……え?


は???え?なに、ポケモンカード?

え、デッキ

しかもルカリオメインの???

ポケモンカード単体ならまだしも、デッキをプレゼントされてしまった、唐突に。

そんなことあるんだ。

いや、実際今ポケモンカードが空前の大ブームじゃないですか。なんか資産価値で集める人もいたりして入手困難で荒れたりしてるけど。
もちろん気にならなかったわけではないですよ。小さい頃やってたし、ルカリオのカードは何枚か集めたり貰ったりして飾ってるし。
ただやっぱ対戦となるとね、もう慣れてる人には敵わないだろうし今のルールやカードの効果を覚えたり購入情報を収集したりと、どう考えても時間が吸われちゃうし、そもそもカード買えないんじゃあ組みたいデッキも組めないじゃないですか。大変なのが分かりきっていたのであえて避けていたんですよね。積みゲーもたくさんあるし沼に自ら足を踏み入れるなんてことはできればしたくないんですよね。


って思ってたんだけどなーーーーーー!!!


貰ったからには対戦したいじゃないですか。もう見事にその日集まる人たちがポケカプレイヤーしかいないんですよね。おあつらえ向きですね。策士だな。

ルールを教えてもらいながら初対戦。
確かにどのタイミングでどのポケモンを出すか、トレーナーカードを使うかなど考えないといけないことは多い。しかしボロ負けということはなく相手の隙を突いて勝てたりしたので全然戦えるデッキだし、何をすればいいか分かりやすくて使いやすかった。
くっ……面白い…………。

小学校以来のまともなポケモンカード。ルールはだいぶ変わったけど昔の楽しさも思い出しつつ新しいルールでワクワクしちゃう。

それにしてもルカリオが活躍できるデッキというだけでもモチベがヤバい。しかもガブリアスとのコンビネーションというのが、ゲームの方の対戦パーティでも同じコンビで組んでたので非常に熱い。知っててデッキ組んでくれたのだろうか……。ありがとう、ちゃんひ&ちゃあ。

数戦では物足りずもっと対戦したいしデッキ上手く回せるようになりたいなー。

これはおわりのはじまり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?