見出し画像

7/6木箱ライブ@栗山町OUTDOOR WORLD2024


moi〜


7/6、7/7の二日間、木箱が住む北海道栗山町にてキャンプと防災をテーマにしたイベント『OUTDOOR WORLD』が開催されます。

木箱もライブで参加します。
(詳細は改めてアップいたします)

会場は廃校になった継立中学校をリノベーションしたART×OUTDOOR VILLAGE栗山です。
https://aovkuriyama.com/


アウトドアワールドのこと

昨年の9月、木箱で出演させていただいた『OUTDOOR WORLD』は三笠市で行われました。その後、月形町(今年の三月)でも開催し、開催地を拡大しています。
「町と町をつなげたい。」そんな企画者さんの想いがあって、今年は 栗山町でも開催されることになりました。

栗山での開催は初なので、試行錯誤しながら開催に向けて準備を進めています。 (栗山町民として木箱も微力ながらお手伝いしています。)

当日は道内人気のアウトドアギアの販売 ・防災関連イベント ・北海道の美味しいものが楽しめるキッチンカー ・ワークショップ&体験コーナーetc… と盛りだくさん。
(出店者さんもまだまだ募集中とのことで興味のあるかたは是非ウェブサイトをチェックしてみてくださいね*)

公式ウェブサイト
https://kuriyama-outdoorworld.jp


開催概要

『アウトドア×防災レジリエンス』をテーマに夏のアウトドアを満喫する2日間。

札幌圏からも約1時間弱の栗山町継立地区にあった「継立中学校」跡地に昨年オープンした『ART×OUTDOOR VILLAGE栗山』キャンプ場を会場に初開催する『ART×OUTDOOR VILLAGE栗山 OUTDOOR WORLD 2024』。
2022年、2023年と三笠市で開催した『MIKASA AMUSEMENT PARK OUTDOOR WORLD』が、今年は3月2日(土)-3日(日)に月形町で、そして今年7月6日(土)-7日(日)に栗山町で開催することになりました。
第3回目となる三笠市は9月7日(土)-8日(日)の開催となります。

『ART×OUTDOOR VILLAGE栗山 OUTDOOR WORLD2024』

ガレージブランドの商品や各種アウトドアギアなどの販売、薪割りや焚き火、アウトドアでのライブや防災に関する体験イベントや展示などを通じて、防災レジリエンスをテーマに楽しみながら災害などのリスクに対する抵抗力や災害を乗り越える力を身につけるために役立つブース。さらに今回は栗山町が取り組んでいるものづくりの魅力を伝えるブースも展開します。

エリア紹介

ガレージブランドやアウトドア、防災関連のショップが出店、さらに、甘いスイーツや美味しいフードを提供するフードトラックが集結。お腹も心も大満足間違いなし!

出店予定コーナー

  • ガレージブランドコーナー

  • 防災情報コーナー

  • ものづくり体験コーナー

  • フードトラックコーナー

  • ライブステージ

各種体験・情報コーナー[※一部、追加・変更になる場合があります。]


クラウドファンディングのこと


この度、OUTDOOR WORLDはクラウドファンディングを立ち上げたとの事ですので、是非ご支援、ご協力をよろしくお願い致します。
https://camp-fire.jp/projects/view/755244

新しいことを始めるのは、簡単なことではなくワクワクと同じ分だけドキドキもありますよね。でも届けたい想いが強ければ強いほどそれが原動力となって人を動かします。今、みんなの想いがひとつになってチームとして動き出しました。できることからコツコツと♪
私たち木箱もこのイベントが栗山の恒例行事の一つとして継続していくことを願っています*

是非栗山町で開催のアウトドアワールドにお越しください。

木箱


この記事が参加している募集

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?