見出し画像

嫌いというより、理由。

昨日も今日も、ずーっと雨。

雨の日ってなんとなく気分が下がるし
予定があったり、仕事だったりすると
もっと憂鬱になるよね。

ぼーっと前から思ってたことを今日初めて
文にしてみる。


🍣


雨、好きですか?

嫌いな人、多いんじゃないかな。

私はというと、嫌いではないし、好きなところもあるけど
前までは嫌いだったんじゃないかな。
(ややこしいな)


なんで雨って嫌われるんだろうって思ったんだけど

雨が嫌いっていうより、雨がもたらすこと、雨によって悪影響が起きることが多いんじゃないかと思ったの。


だから嫌い!より、理由。

とりあえず書くね


🍣

雨が嫌いな理由

・とにかく濡れる
・気温が下がって寒い
・湿気、じめじめ
・洗濯物が乾かない、外に干せない
・外出するのが億劫
・荷物が増える(雨具や替えの靴下など)
・交通機関に影響が出る(電車が遅れる、自転車に乗れないetc)
・低気圧のせいで頭が痛い、体調が悪い(気象病的な)
・なんとなくだるい
・予定が潰れる、イベント延期、中止等


などなど。

人によって様々かな?ってものから
みんな思いそうなことまで色々。

でも、雨自体が嫌い!っていうより

「濡れるのが嫌」「湿気で髪が崩れるのが嫌」

とかなんじゃないかな、と思って。


雨自体に良いところもあるし、

もちろん好きなところもあるんだよ。

夜寝る前の雨音が心地いいとか、
お気に入りの傘が使えるとか、
雨のおかげで穀物が育つとか、
涼しく過ごせるとか、
水溜りのリフレクションが綺麗とか、
雨上がりに虹が出るとか
雨が上がった後の地面のキラキラとか、
綺麗に焼ける夕日とか。


こうやって書き出していくと
「雨もいいとこあるじゃん。」って
少しは思えると思う🤏

(今日思う思う言い過ぎ)

と、思いながら雨の日を過ごしている。

それ自体が嫌いじゃなくて、そう思う理由があるんだなと。


🍣


あとは例えば、
月曜日が嫌いとか、勉強が嫌いとか
仕事が嫌とか、椎茸が嫌いとか。

(椎茸だけめっちゃ個人的だね)


きっと嫌いな理由を言葉にしていくと
それ自体はそんなに嫌いじゃないかもしれない。

あ、いいなと思えるポイントがあるかもしれない。


そうやって物事を考えていくと
憂鬱も少しずつ楽しくなっていく🌝


嫌いというより、理由。

また気が向いたら書いてみよう。









この記事が参加している募集

雨の日をたのしく

少しのお気持ちからでも、嬉しいです🤏♡頂いた分は明日の少し素敵な朝ごはんか、夜のアイスにさせていただきます