見出し画像

私のクレジットカード持ちすぎ問題について

気づいたらクレジットカードの保有数が12枚となってしまいました。
このカードを契約するとポイントが何倍になりますよとか、このお店やサービスを利用するならこのカードを持っていないと損ですよといわれ、営業の人に言われるがまま作った結果、たくさん持ちすぎちゃいました!

今まで持っていたクレジットカード 一覧

  • 三井住友カードNL

  • 楽天カード

  • セゾンゴールドアメリカンエキスプレス

  • セゾンパールアメリカンエキスプレス

  • セゾンシネマイレージカード

  • JCBカード

  • PayPayカード

  • ビックカメラSuicaカード

  • Oliveカード

  • auPAYカード

  • dカード

  • Amazonプライムマスターカード

色々調べてみると、クレジットカードの持ちすぎは使いすぎのリスク個人情報の流出などといったリスクを伴うとのことで、カードを数枚程度に減らそうと思いました。

そしてこの12枚の中から厳選して選んだカードはこちらです。

  • 三井住友カードNL(VISA)

  • 楽天カード(JCB)

  • auPAYカード(Mastercard)

この3枚は今もよく使っているクレジットカードで、それ以外のクレジットカードは、正直一回も使っていないもしくは特典を得るために使った程度なので、解約することにしました。

一応、VISA、Mastercard、JCBと国際ブランドも一つずつ持っているので、基本国際ブランドで困ることはないかなと思います。 

みなさんもクレジットカードの持ちすぎには気をつけましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?