見出し画像

振り返ると長かった|2024年3月の月報

「3月は去る」というけれど、私としてはちょっと長く感じた。振り返ると3月頭の出来事が遠い昔のようである。
美味しいものを食べに出かけ、いろんなものを買い、たくさんの人に挨拶して。あったかくなったし、良く外に出ていたな。花粉はとてつもなくひどかったです。


ニュース

会社員を辞めました

退職した。最後につとめていたところは1年もいなかったので、申し訳なくもあったけど、いやいや派遣社員なんだから!と堂々とした気持ちで過ごそうと努力した。

短い間だったけどすごく助かった、めちゃめちゃ戦力だった、なんて言ってもらえて。たしかにずっと社員の助けになるように動いたつもりだったので、認められていたのかな。
先回りしてやっておいて感謝されるのがやりがいだった。でも、それしかなかったの。これからはもうちょっと自分のために生活してみたい。

人とつながっていきたい

今は無理だけど、いつか…と思いながらぽろっと伝えていたことを、覚えてくれていた人がいた。
「今は無理」って、じゃあいつなら大丈夫なの?やりたいことは発信しないと始まらないよ。あらゆる場所で聞いてきたけど、初めてそれを自分で体感した出来事だった。めちゃくちゃ嬉しい。

仕事を辞めた今、気を抜くと家族としかしゃべらない日ばかりだ。ずっと家にいるかひとりで散歩するかしかない。人とのつながりをもちたい。できること、やりたいことは、ささいなことでも発信しよう。良いと思ったものは、言葉で伝えよう。

アウトプット

note→ 3記事

つぶやき含む・月報含めず。
本の話は反応が良いなーといつも思う。前に書いた手帳の話もそう。noteの世界にいる人は、読むことも書くことも好きな人なんだな。

デザイン→ 0本

ライティングの講座を受けたり、自分自身の棚卸・振り返りをしたり、Notionをいじったり…ほかに興味がうつる。でもデザインもやりたいの。

デザインに限らずアウトプット少なめだったな。内省の多かった3月。引き続き4月もそうなる気がする。

2024年の目標進捗

note → 7/60 (+3)
デザイン自主制作 → 1/50 (+0)
読書 → 1/20 (+0)
やりたいことリスト → 10/100 (+7)

進捗…悪いです!

やりたいことリスト→
「ロイヤルホストに行く」

念願のモーニング。いつか行ったホテルの朝食ビュッフェに負けず劣らず、というか勝ち。もはや優勝である。日曜朝にロイヤルホストで食事をしているお客さんの雰囲気も含め、私たちからするとプチ非日常(言いづらい)。心もお腹も満たされ、定期的に摂取しに行こうと決めた。

よくばりわんぱくモーニング
(そんな名前のメニューはありません)


あとがき

4月から生活ががらっと変わる。とはいえ、新しい職場!新しい環境!ということではないけれど。時間がたっぷりできるから、遠くにも行けるし、なんだってできるなあ。良い春にしたい。する。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?