見出し画像

終わりが近い(2024年5月19日の日記)

スマホケースに限界が来ている。

透明なスマホケースを使っている。手帳型は面倒だし、そもそもの色が気に入っているのでクリアがいいのだ。色々挟むこともできるし。

ただ、こういうプラというか樹脂というかって、劣化する。なんかちょっと飴色っぽくなって来ているし、一部は裂けてきている。今のところ使うには問題ないんですが……そう遠くない日に限界が来るだろう。

ただ…買い替えがちょっと難しくて……

私はそんなにメジャーじゃないスマホを使っているので(小さい方が嬉しいので、新しさや機能より大きさで選んでいる)、テキトーな雑貨屋には売っていない。その上、家電量販店に行ってもすでに並んでいなかったりする。同時に買ったスマホケースが壊れる頃には、すでにスマホが型落ちになっているので、店頭にほとんど置かれなくなるのだ。

毎回毎回悩んでいるんだよな。みんなどうしているんだろう。スマホケースを買い替えるよりもスマホを買い替えるタイミングが来る方が早いのかな?まぁもうそれなりに経ったからな……

調べてみたら、1年半ぐらいでした。こういう時、日記を書いておいて良かったなと思う。となるとあと1年は使うだろうから、なんとか探して新しいケースを買おうかな。


今日はここまで。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?