川村学園女子大学国際英語学科【公式】

川村学園女子大学 文学部 国際英語学科の公式noteです。ほとんどの記事を国際英語学科…

川村学園女子大学国際英語学科【公式】

川村学園女子大学 文学部 国際英語学科の公式noteです。ほとんどの記事を国際英語学科の教員が執筆しています。どうぞお気軽にフォローしてください。

マガジン

記事一覧

固定された記事

はじめまして、川村学園女子大学 国際英語学科です。

川村学園女子大学 文学部 国際英語学科の公式noteです。 ほとんどの記事を国際英語学科の教員が執筆しています。 どうぞお気軽にフォローしてください。 この記事には簡…

【えいごコラム(13)】チャレンジングな現在分詞

2023年12月7日の毎日新聞に、日銀の植田和男総裁が金融政策運営について「年末から来年にかけて一段とチャレンジング(挑戦的)な状況になると思っている」と答弁した、と…

【えいごコラムBN(49)】八百屋のアポストロフィ②

前回のコラムでは、英国の青果店などの価格表示に、 “Apple’s – 20p” のように、名詞の複数形にアポストロフィを入れる表記があると述べました。 これは「八百屋のア…

【イベント】「学生の徳行に対する奨学生」表彰式

5月14日(火)、目白キャンパスで「学生の徳行に対する奨学生」の表彰式と奨学金授与式が行われ、国際英語学科の4年生が表彰されました。 これは川村学園女子大学の建学の精…

【えいごコラムBN(48)】八百屋のアポストロフィ①

このごろ、英国で街路名の表記について論争が起きているそうです。 それはおもに「アポストロフィ」についてです。 伝統ある大学街ケンブリッジは、今年になって街路表示…

【エッセイ】庭のハゴロモジャスミンでジャスミンティーを

目白キャンパスは都心にありますが、庭は緑が豊かで、様々な植物を目にすることができます。 4月から5月に開花するハゴロモジャスミンもそのひとつです。 このハゴロモジ…

【イベント】新入生懇親会

4月19日(金)の昼休みに新入生懇親会が行われました。 1年生同士、また、教員との親睦を図る会です。 この日のお昼は学校近くにあるAntenDoのミックスサンドウィッチです…

【目白キャンパス植物図鑑】コデマリ

【目白キャンパス植物図鑑】ガザニア

【えいごコラムBN(46)】ビーバーさんの英語

以前のコラムで、『ライオンと魔女』のビーバー氏が子どもたちに次のように述べる場面を紹介しました。 これを見て「あれ、このセリフ変じゃない?」と思った人はけっこう…

+1

【目白キャンパス植物図鑑】シャクナゲ

【えいごコラムBN(45)】レモンをもらったら・・・

息子の英語の教科書に、アレックス・スコット(Alexandra “Alex” Scott)というアメリカの女の子のことが出ていました。 彼女は小児がんにかかっていましたが、自宅前に…

【イベント】川村学園創立100周年記念式典

川村学園は創立者である川村文子が、関東大震災後の荒廃した社会を立て直すためには女子教育が必須であると考え、「感謝の心」「女性の自覚」「社会への奉仕」を建学の精神…

【えいごコラムBN(44)】a lion と the lion

ある授業で、前にも紹介した『ライオンと魔女』の一部を原書で読みつつ、英国の社会や文化について考察しています。 先日は主人公の子どもたちがビーバー夫妻の家でナルニ…

【イベント】新入生ガイダンス

新学期が始まりました。 4月3日、4日の2日間にわたり、新入生に対する学科ガイダンスが行われました。 1日目は教員紹介の後に、教務関連事項の説明がありました。 高校…

+1

【目白キャンパス植物図鑑】ソメイヨシノ

はじめまして、川村学園女子大学 国際英語学科です。

はじめまして、川村学園女子大学 国際英語学科です。

川村学園女子大学 文学部 国際英語学科の公式noteです。

ほとんどの記事を国際英語学科の教員が執筆しています。

どうぞお気軽にフォローしてください。

この記事には簡単な自己紹介や投稿内容に関する説明を掲載しています。

自己紹介川村学園女子大学

川村学園女子大学は、千葉県我孫子市と東京都豊島区にキャンパスを持ち、文学部・教育学部・生活創造学部の3学部8学科を設置する女子文科系総合大学です

もっとみる
【えいごコラム(13)】チャレンジングな現在分詞

【えいごコラム(13)】チャレンジングな現在分詞

2023年12月7日の毎日新聞に、日銀の植田和男総裁が金融政策運営について「年末から来年にかけて一段とチャレンジング(挑戦的)な状況になると思っている」と答弁した、という記事が載りました。

金融市場では「日銀が金融政策を正常化させるサイン」と受け止められ、マイナス金利解除が行われるのではないかという観測が出たのだそうです。

同じ日のニュース番組の解説者も「日銀はチャレンジするのか」と述べていま

もっとみる
【えいごコラムBN(49)】八百屋のアポストロフィ②

【えいごコラムBN(49)】八百屋のアポストロフィ②

前回のコラムでは、英国の青果店などの価格表示に、 “Apple’s – 20p” のように、名詞の複数形にアポストロフィを入れる表記があると述べました。

これは「八百屋のアポストロフィ」(the greengrocer’s apostrophe)と呼ばれ、教養のなさを示すものと見なされています。

『ミドル・クラスABC』という本は、この件に関する「中流階級」の人々の姿勢を次のように紹介していま

もっとみる
【イベント】「学生の徳行に対する奨学生」表彰式

【イベント】「学生の徳行に対する奨学生」表彰式

5月14日(火)、目白キャンパスで「学生の徳行に対する奨学生」の表彰式と奨学金授与式が行われ、国際英語学科の4年生が表彰されました。

これは川村学園女子大学の建学の精神である「感謝のこころ」を実践し、学科の中心となって活躍する学生が選ばれる制度です。

おめでとうございます!

(N.Kurabayashi)

【えいごコラムBN(48)】八百屋のアポストロフィ①

【えいごコラムBN(48)】八百屋のアポストロフィ①

このごろ、英国で街路名の表記について論争が起きているそうです。

それはおもに「アポストロフィ」についてです。

伝統ある大学街ケンブリッジは、今年になって街路表示からアポストロフィを削除しました。

たとえば King’s Road は「王の道」という意味で、 King の後に「所有」を表す「アポストロフィ+s」がありますが、そのアポストロフィを省いて Kings Road としたのです。

もっとみる
【エッセイ】庭のハゴロモジャスミンでジャスミンティーを

【エッセイ】庭のハゴロモジャスミンでジャスミンティーを

目白キャンパスは都心にありますが、庭は緑が豊かで、様々な植物を目にすることができます。

4月から5月に開花するハゴロモジャスミンもそのひとつです。

このハゴロモジャスミンを使ってジャスミンティーを作ってみることにしました。

ベースとなるお茶は紅茶やウーロン茶でもよいようですが、今回は緑茶を選びました。

まず、ジャスミンの花を優しく摘み取ります。

できるだけ開花したての花を選んで摘み取りま

もっとみる
【イベント】新入生懇親会

【イベント】新入生懇親会

4月19日(金)の昼休みに新入生懇親会が行われました。

1年生同士、また、教員との親睦を図る会です。

この日のお昼は学校近くにあるAntenDoのミックスサンドウィッチです。

学生たちはお昼を食べながらシャバリン先生のお話(もちろん英語です!)に耳を傾けていました。

さらに、1年生に自己紹介をしてもらいました。

学校が始まって3週間ほどですが、すでに大学生活を満喫しているという声もありま

もっとみる
【えいごコラムBN(46)】ビーバーさんの英語

【えいごコラムBN(46)】ビーバーさんの英語

以前のコラムで、『ライオンと魔女』のビーバー氏が子どもたちに次のように述べる場面を紹介しました。

これを見て「あれ、このセリフ変じゃない?」と思った人はけっこう英語のできる人です。

この文には文法的な誤りがあります。

“Who is the King of Beasts?” は「けものたちの王は誰ですか」という疑問文です。

しかし上の文では、その疑問文が他の文に組み込まれ、「間接疑問文」の

もっとみる
【えいごコラムBN(45)】レモンをもらったら・・・

【えいごコラムBN(45)】レモンをもらったら・・・

息子の英語の教科書に、アレックス・スコット(Alexandra “Alex” Scott)というアメリカの女の子のことが出ていました。

彼女は小児がんにかかっていましたが、自宅前にレモネード・スタンドを開いて、同じ病気で苦しむ子どもたちのためにお金を集めました。

彼女の活動は国を越えて波及し、 Alex’s Lemonade Stand 運動として引き継がれています。

アレックスが好きだった

もっとみる
【イベント】川村学園創立100周年記念式典

【イベント】川村学園創立100周年記念式典

川村学園は創立者である川村文子が、関東大震災後の荒廃した社会を立て直すためには女子教育が必須であると考え、「感謝の心」「女性の自覚」「社会への奉仕」を建学の精神とし、大正13年に目白に創立した「川村女学院」が基盤となっています。

大正13年は西暦で言えば1924年です。

2024年4月12日の創立記念日に川村学園は創立100周年を迎え、記念式典が開催されました。

はじめに理事長・学園長によ

もっとみる
【えいごコラムBN(44)】a lion と the lion

【えいごコラムBN(44)】a lion と the lion

ある授業で、前にも紹介した『ライオンと魔女』の一部を原書で読みつつ、英国の社会や文化について考察しています。

先日は主人公の子どもたちがビーバー夫妻の家でナルニアの事情についていろいろ話を聞く場面を読みました。

そこでナルニアの創造主、アスランのことが話題になり、ビーバー氏は彼らにアスランはライオンだと語ります。

この “Aslan is a lion—the Lion” のところで学生がつ

もっとみる
【イベント】新入生ガイダンス

【イベント】新入生ガイダンス

新学期が始まりました。

4月3日、4日の2日間にわたり、新入生に対する学科ガイダンスが行われました。

1日目は教員紹介の後に、教務関連事項の説明がありました。

高校と大学の違いという基本的なことから、履修に関連する具体的な話まで長時間にわたる説明でしたが、学生は真剣な面持ちで聞いていました。

2日目は時間割の作成やパソコンの設定を行いました。

新入生にとっては初めての経験で、わからないこ

もっとみる