kgr harmony

楽器・エフェクターブランドのkgr harmony(ケージーアール ハーモニー)です。…

kgr harmony

楽器・エフェクターブランドのkgr harmony(ケージーアール ハーモニー)です。 よろしくお願い致します😊

マガジン

  • 南部鉄器エフェクター、クラファンチャレンジ!

  • 東北 一人旅 日記

    2019.4.5〜北海道から徐々に南下していく一人旅の日記です。 途中、様々な人ととの出会いや、感じた事を、綴ります。

ストア

  • 商品の画像

    Klon Centaur系 オーバードライブ “Grand Legacy” 自作キット

    8,800円
    kgrharmony Craft shop
  • 商品の画像

    TS系 オーバードライブ "Little Drive" 自作キット

    5,500円
    kgrharmony Craft shop
  • 商品の画像

    TS系 オーバードライブ "Green Ray OD" 自作キット

    6,600円
    kgrharmony Craft shop
  • 商品の画像

    Klon Centaur系 オーバードライブ “Grand Legacy” 自作キット

    8,800円
    kgrharmony Craft shop
  • 商品の画像

    TS系 オーバードライブ "Little Drive" 自作キット

    5,500円
    kgrharmony Craft shop
  • 商品の画像

    TS系 オーバードライブ "Green Ray OD" 自作キット

    6,600円
    kgrharmony Craft shop
  • もっとみる

最近の記事

2024.5月を振り返る。

こんにちは! KGR Harmony代表のKGR です! 5月は、KGR Harmonyを運営する弊社の半期が切り替わる時で、様々な事業に対して、上半期の成績を確認するのと下半期の目標を立てていくというとても大きな瞬間でした。 そのうち、やることのひとつにブログの更新もありまして、、今後は私ともう一人で分担をし、月の始めと真ん中と、2週間に一回くらいのペースで、KGR Harmonyのことをもっと知ってもらいたくブログを更新していこうと思いますので、どうぞよろしゅう。 さ

    • サウンドメッセご来場ありがとうございました!

      皆さん、こんにちは。 KGR HARMONY営業の長尾と申します。 さっそくですが、 昨年に引き続き サウンドメッセ に出展させて頂きました! ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 お会いできて、とても嬉しかったです! 簡単ですが、ブースの様子についてお話させていただきます。 出展場所は、もうお馴染みの ペダルサミット・エリアで シンコー・ミュージックさん、東京エフェクターさんの間という、 安心感がとてもある場所でした。 今年は3つのシリーズを展示しました。

      • 5/11~12「大阪サウンドメッセ 2024」に出展参加します!

        みなさんこんにちは。 KGR です。 今週末に大阪 にて「大阪サウンドメッセ 2024」が開催されます!! 昨年に続いて、今年もKGR Harmonyは「PEDAL SUMMIT」エリア内にて出展いたします。 今回は、「南部鉄器エフェクター」と、低価格ながら丁寧な作りで価格以上の音色を実現している「AL STANDARD」シリーズ、 そして、アンプでの音出しも可能なこともあり、KGR Harmonyブランドとして「岩谷堂アンプ」を展示いたします。 KGRがプロデュースする

        • NAMM SHOW 最終日!

          最終日はなんと内容が変わるブースや、すでに空になるブースもあったりします。どうやら前3日に比べて来場者がやや減るみたいですね。 立ち上がりも緩やかでした! そして lollar 社経由で、試奏用にギターをお貸しいただいた Kauer Guitars の創設者、ダグ・カウアーさんに直接返却に伺いました! 個人的にも非常に感触も良く、Lollar Pickups との相性も抜群! Korona のモデルでしたが、テレキャスタータイプのブリッジの特性が存分に発揮されており、ピッ

        2024.5月を振り返る。

        マガジン

        • 南部鉄器エフェクター、クラファンチャレンジ!
          1本
        • 東北 一人旅 日記
          10本

        記事

          折り返しました! NAMM SHOW 3日目!

          そして、ここ1年ほど あられ を愛用してくれている、 Kleber K Shima さんととうとうお会いすることができました! 明日は最終日! 最後まで頑張ります! こちらから、まだご支援いただくことができます。 リターンとしてささやかですが、こちらでは出していないたくさんの動画コンテンツを、まとめてお送りいたします! よろしくお願いいたします。 KGR harmony 公式ウェブページ 南部鉄器エフェクターの詳細はこちら 自作キット、電子部品、ポリトーンケ

          折り返しました! NAMM SHOW 3日目!

          NAMM SHOW 2日目!

          本日もたくさんの来場者が訪ねてくれました! また、インフルエンサー・ポッドキャスターの方も! そしてビッグな方々! 明日も頑張ります!

          NAMM SHOW 2日目!

          NAMM2024、1日目開催です!

          とうとう本番を迎えました! NAMM SHOW 1日目が始まりました。 遠目に見てくれる方が多く、なかなかお試しに結び付かなかったですが、デイビッドさん曰く「初めはざっと見て、気になるところは後から試しに来るよ」とのことでした。 午後を回ってからは、たくさんの方にお試しいただきました! 海外の代理店や、日本の会社の方も多かった印象です。 そして海外でもインフルエンサーの方は多く、撮影されていたり、ブースで試しつつしっかりと撮られて行く方もいました! ショーンさんは、Lo

          NAMM2024、1日目開催です!

          明日が本番! 設営日編!

          アメリカ、カリフォルニアの2日目です! 本日は車組とバス組と出発。お手伝い2号は冒険がてら、バスで向かいました。 アナウンスもざっくりな上に、支払いの方法も様々なので事前勉強必至。 止める際は黄色い紐を引っ張ります。 会場についてからは設営。ポスター、のれん、製品たちを並べて整理整理… (ブース備え付けの机が記載のサイズと違いました、この辺はなんともアメリカンですね) 近所のブースの方や、通りがかりの同業者にも目にかけていただいたりしました。 ちなみにホールの外、コン

          明日が本番! 設営日編!

          アメリカに到着しました!

          本日(1日がすでに何時間になっているかわかりませんが)、KGRチームがアメリカに到着しました! 一緒の便には某大手楽器店の方や、エフェクタービルダー、ギタービルダーの方もたくさん載っていました笑 8時間を超えるフライトを経て無事到着! 今回、現地で運搬やブースを手伝ってくれるデイビットさんと合流。 おすすめのマンハッタン・ビーチすぐのハンバーガーショップへ! おすすめです! 引き続きクラウドファンディングの方、ご支援募っております。 今回の旅をまとめた動画を見られま

          アメリカに到着しました!

          NAMM直前!応援のほどよろしくお願いします!

          こんにちは、お手伝い2号です! いよいよNAMM直前!出発からなるべく情報発信していきますので要チェキです! いろんなブース見て回りたいなぁ…余裕あるかなぁ… <欧州のデジマートにて紹介!?>ドイツ発、ヨーロッパのデジマート的な楽器メディア “Thomann” の Youtube Live にて Lollar Overdrive の紹介動画&プレゼントキャンペーンが行われました! NAMM 直前という重要な時期に取り扱っていただき非常に嬉しい!! なにより音がイイ!ストラ

          NAMM直前!応援のほどよろしくお願いします!

          メディア取材情報など!ご注文はお早めに!

          お手伝い2号です! 2週間後にはNAMM本番!絶対に成果を作ってまいります! ぜひご注目のほど、よろしくお願いいたします! <朝日新聞に掲載!>岩谷堂アンプ、クラファン、Lollar Overdrive などの話題から取材の申し出をいただきました! ぜひチェックのほど、よろしくお願いいたします! <引き続きご支援お待ちしております>目標額達成いたしました!本当にありがとうございます。 ご支援ですが、まだ受け付けはしております。もし宜しければご支援の程よろしくお願いいた

          メディア取材情報など!ご注文はお早めに!

          あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!

          お手伝い2号です! 昨日から仕事初めということで 本年も一年よろしくお願いいたします! とうとうNAMM直前です! <クラウドファンディング達成!>目標額達成いたしました!本当にありがとうございます。 ご支援ですが、まだ受け付けはしております。もし宜しければご支援の程よろしくお願いいたします。 また、これを機に“南部鉄器エフェクター”、“岩屋堂アンプ”を興味を持った方も応援の程よろしくお願いいたします!!! < NAMM と製品出荷について>1月の25日~28日、ア

          あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!

          今年も一年ありがとうございました!

          お手伝い2号です! 少しばかり早いですが、仕事納めということで。 今年も一年ありがとうございました! 納める気はマンマンですが、やはり来年(来月)はNAMM SHOW! あまり気は納まってないところです! そんなNAMM SHOWについてですが… <クラウドファンディングやってます!>こちらよりぜひご確認ください! これを機に“南部鉄器エフェクター”、“岩屋堂アンプ”を興味を持った方! 応援の程、よろしくお願いいたします!!! < NAMM と製品出荷について>1

          今年も一年ありがとうございました!

          クラファンよろしくお願いいたします!

          お手伝い2号です! 代表の住む岩手では雪もちらほらと(時に積もるとのこと)! 家で暖かくしてボードづくりやエフェクターづくりをぜひ! <クラウドファンディング開始> こちらよりぜひご確認ください! これを機に“南部鉄器エフェクター”、“岩屋堂アンプ”を興味を持った方も 応援の程よろしくお願いいたします!!! < NAMM と製品出荷について> 1月の25日~28日、アメリカはアナハイムにて行われる “NAMM SHOW” に参加します! つきましては1月下旬から2

          クラファンよろしくお願いいたします!

          来月は NAMM !冬の支度は御済みですか?

          お手伝い2号です! 皆様のお住まい、近くに日高屋はありますか? 今更ながらなのですが、期間限定のチゲ味噌ラーメンにはまってます。 値段、量、辛さ(個人差あると思いますが)めっちゃバランスよいです! 温まりましょう!!! <来月は NAMM !!!> 1月の25日~28日、アメリカはアナハイムにて行われる “NAMM SHOW” に参加します! つきましては1月下旬から2月上旬まで発送ができません。 もしご入用があれば、お早目のご注文をお願いいたします! ちなみに我々

          来月は NAMM !冬の支度は御済みですか?

          メルカリ始めました…!新作キットやALエフェクターたちも!

          お手伝い2号です! 関東では寒くなったと思ったらそんなに寒くなくなりましたね。 体も安定しない感覚。みなさまもご自愛ください! 年末の準備はいかがでしょうか? ゆったりボード作り、ペダル製作、おすすめです! 早めのご注文がおすすめです。 <メルカリショップ開店!> 今更ですが、メルカリに出品始めました!! 早速ご注文、評価いただいております。メルカリで不用品をお金に変えて、エフェクターや自作キット買えます! リンクはこちら < Analog Chorus 少量復活!

          メルカリ始めました…!新作キットやALエフェクターたちも!