見出し画像

スポーツの春スタート!

KGAD2年生の 柄谷です!
私もKGADに入って2年目になります!
2年目もフルパワーで関学スポーツを盛り上げていけたらいいなと思います!

2年目になって初めての投稿は、アメリカンフットボールの春季交流戦 KG BOWLです!
今年は、王子スタジアムにて14時から慶応義塾大学と対戦しました。

王子スタジアムについて去年のKG BOWLと変わっているのは、間違いなく活気な気がします!
それは、新入生の方が多く来ている印象を持ったからです。入学式の時にKG BOWLの無料チケットが配られるのですが、チケットを持って来ている方が多かったです。そして、在学生や留学生と思われる方も来ていました。
留学生がいる事からアメリカンフットボールのルールを分かっている人がいるのかなと思い、世界での認知度が高い競技だと感じさせられました。そして、海外の文化として休日に試合を見に行くという事は当たり前だからこそ、ふらっと来やすいのかもしれないと思いました。KGADに入っているからこそ、スポーツを気軽に見に来る文化が増えていったらいいなと思います!
これから関関戦の時期に入るので是非来て欲しいです!


そして、スポーツシーズン到来を感じさせる応援歌を今年度初めて聞く機会になりました。応援歌を聞けたという事は、チアリーダー、指導部、吹奏楽を見れました!
ハーフタイムには、チアリーダーのダンスが本当に素敵でした!
これから関関戦でたくさん聞く事になるので、これからの試合が楽しみになりました。

これからのKGADにもご注目下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?