見出し画像

はじめまして。

KÉYVUN(ケイヴン)と申します。
50代で一念発起して、シンガーソングライターとして生きていくことを誓いました。


以降、痛いオトコの話ではありません笑。あしからず・・・


それまでは、まあ営業職や管理職、経営者に黒服や肉体労働・自衛官・・・と成功や喜びもあれば、失敗や挫折もたくさん繰り返しくぐり抜けてまいりました。
心情として、熱い想いでいついかなる時も接して取り組んできましたね。(人によっては暑苦しかったのかなぁ汗)

と、過去の経歴は現在のシンガーソングライターという立ち位置には、あんまり関係ありません。と思う・・・


で、紆余曲折の人生の末、たどり着いた答えが「人は、やはり自分の得意分野で勝負すべき!」でした。


ボクの歌人生のはじまりは、小学5年生でした。それまでも、歌うこと自体は好きで暇さえあれば好きな歌手やアニソンを歌っておりましたね。当時、特に好きだったのは西城秀樹かな。ちびまる子ちゃんの話ではありません笑。
母親が勝手にローカルTVのちびっ子のど自慢大会にボクをエントリーしたんです。子どもながらに超ビックリです。それまで人前で歌ったことなどありませんでしたから。

結果は、西城秀樹を歌い見事優勝をいただきました。ピンクレディーとサザンが準優勝。ヒデキ感激ー笑。


それからですね、人前で歌うことに魅了されたのは。
でも、高校からバンドを組みステージに立ったり、人前で歌を披露することは多かったけれど、具体的に歌手になるための動きをしなかったのは・・・当時の自分のいい加減さが災いしておりますね。恥ずかしい限りです。


中、略・・・


現在(いま)、ボクはColorSingという配信アプリにて毎日歌を披露しております。先ほどの「人は、やはり自分の得意分野で勝負すべき!」のごとく、毎日生き生きと充実しております。配信アプリ=ライバーという呼称をされますよね。でも、ボクの一日のスケジュールはシンガーソングライターのソレです。自分の曲を創り(作詞・作曲)、カバー曲をおぼえたり、そして披露する場所としてColorSingにて配信をする。なので、申し訳ないんですがライバー(ColorSingではLシンガー)という呼称に抵抗があります。職業を聴かれたら即、シンガーソングライター/ミュージシャンと答えます。


諦めなければ夢は叶う!今、改めてそう思います。
やりたいことがあるのなら、絶対に諦めてはいけない。ホント、身をもっての想いです笑。


ヤバい曲がどんどんと出来ていくたびに、大きく世に羽ばたきたくさんの人を魅了したい。この想いが日ごとに募ります。

ということで、今年は勝負の年にします!

自分の楽曲を携えて、メジャーデビューします!

必ずします!

そして、トップアーティストの仲間入りを果たします!


以上、痛いオトコの話ではありません笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?