見出し画像

あつ森始めたら何故か禁煙始めてた(33日目)

どうも、きぃコニです。

少しさぼってしまった。先々週はぶっちゃけそれどころではなかったので、まぁしかたないよね、と言い訳をしておく。

それについては別記事で書けたら書こうと思う。
要は「このご時世に風邪を引いたとか簡単に言うもんじゃないね」っていう話である。
レアな体験だし残しておくのはアリだろう。

何はともあれ、禁煙始めてから1か月が経ったわけである。
当面の目標としてはK先輩が無意識に煙草の自販機に吸い寄せられた3か月を超えてやるぜ、という気分になっている今日この頃。

個人的に煙草を再開しやすいタイミングって飲み会と喫茶店だと思うんだけど、今はそのどちらも封印されているので平気そうだ。

しかしストレスは溜まる。
イライラすることはいつだって唐突にやってくるのだ。

外で発散できないだけに家の中でどうにかするしかない。
そう、いわゆる宅飲み。やけ酒である。

私は家で飲むことはほぼ無い。居酒屋飲み会の雰囲気が好きなので家で一人ちびちび飲んでいても楽しくないからだ。
今、オンライン飲み会みたいなものが流行っているがあれどうなんだろう。
やってみた人の感想を是非聞いてみたい。

まぁ、とりあえずそんなこんなで家飲みを始めたんだが、あれやめ時が分からなくて大変困る。あとお酒が入ると作業が全くできないっていうことが分かった。飲むだけ飲んで寝てしまう。
瓶とかで買っちゃダメだ。次は缶酎ハイにしとこう。

そして禁煙の要、あつ森である。

タヌキの店も先日改装が行われて、なんか行商も増えた。ソフトを買ったら終わりじゃないのは本当にいい時代になったなぁとしみじみ思う。

あと花が増えすぎてどうしたらいいか分からない。
もったいなくて放置してたらなんかどんどん増えていくのね、あれ。

花に侵食されている我が島。何かやりたくなった時の為に住宅だけ一か所にまとめたくらいで、ツイッターとかで見かけるようなあまり凝ったことはできないので、比較的素のままのんびり楽しんでいる。

目標の3か月まであと2か月。時期的には夏も始まりを告げるころだ。
家を出ない+暴飲暴食で最近もちもち感が増した気がする体もそのころに落ち着いているといいなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?