見出し画像

J2第13節vsファジアーノ岡山 感想

ゴールデンウィーク、何をしてもどこに行ってもお金がかかるのでそんなに嬉しくない、そらです!

黙ってDAZN開いてサッカー観戦でございます!

さて、今節の相手は昨年までチームの心臓を担ってくれていた藤田息吹選手が移籍したファジアーノ岡山!

上位に位置する相手に、ホームで是非とも白星をあげたい!そして、藤田選手に『やっぱり山形はいい』と思ってもらいたい!

なによりホームで勝たんといつ勝つのよ!

本日のメンバー

スタメン予想布陣

sub.長谷川、山田、杉山、氣田、後藤優、南、有田

キャプテンをサブに!
これは個人的にはいいと思います!
休ませること、そして小西、高江選手のコンビを見てみたい!

前線は左に坂本選手が入った以外はいつも通りの布陣!
高橋選手にゴールが生まれてほしい!
そして、何よりゴール前でゴネるんじゃなく、振り抜く意識!
シュート意識を持って貰いたい!
あと、サイドからのクロス!
選手ごとに狙い所があるのか、クロスを上げる位置で約束事があるのかわかりませんが、かなりアバウトに上げてってる感じします!

約束があるなら中の選手が入らないといけないし、中を見てあげてるのであれば雑なところが気になる!

ウチはサイドが武器!
突破まで行くのはいいけど、抜いた後に雑になっては意味がないので、もう1段階上に行く為にもそここだわってやってもらいたい!

守備はレンタルで来てくれた菊地選手がスタメン!

CBかと思ってたら右に入ってましたね!
まだどんなプレーするのかわかりませんが、安部先週も怪我して、吉田選手もフル回転で頑張ってるので、最終ラインで戦力になってくれる選手はありがたいです!期待してます!

試合結果

うーん、勝てない

でも今日は負けなかったと捉える方がいいかもしれない!

今日見ててまず思ったのが、川井選手ってやっぱ質高いっすよね!

守備でも気迫溢れてて(カード貰いそうでハラハラもしますがw)、自分の列の前の選手へのサポートも上手く、中に入って楔入れることもできて、逆サイドにボールある時はゴール前に入る意識高い!

そして個人的にはなんか左の方がいいんじゃないかって気もしてきました!
ペナ角から巻いて打つ時とか入りそうな気しかしませんし!

2年前は左もやってたのでそんな苦でもないんでしょうけど、やっぱりポリバレントさというか、サッカーIQが高いんだろうなって印象です!
(低い僕が言っても何にもなりませんが!)

そして相変わらず小西選手のタイミングをズラしたするどく強い縦パスは見てて惚れ惚れします!

高江選手もやはり運動量が多く、今日もゴール前で仕事しようという感じが見て取れました!
そう思うとビルドアップに参加してたり、本当に色んなところに顔を出してて、頼もしかった!

何よりボランチ二人共にミドルがあるというのが強みだと思います!
南選手も素晴らしい選手ですが、アイデアが豊富に浮かぶからか、ゴール前で自分でフィニッシュをという場面は少ないようにも思えます!
より正確にゴールを目指しているということだと思います!

でも、やはり相手DFからするとこぼれたボールを迷いなく振り抜いてくる相手の方が怖いと思うし、それを繰り返して寄ってきたところで、空いた選手にラストパスを通す事も可能になってくると思うので、とにかく打つとかではないですけど、やはりシュート意識が高い選手がスタートで出ている方が僕は見てて安心します!

あと、右なんですが、僕は杉山選手が見たいです!

イサカ選手の縦への推進力、爆発力、カウンターの時1人で行ける強さは貴重です!

ただ局面局面での雑さと言いますか、身体の勢いとボールが合ってないと言いますか、言語化が凄い難しいんですけど、もったいない失い方が多い気がするんですよ!

守備の場面でもスピードが出過ぎてて、ただ戻っただけとかも多かったり(それも物凄く重要なんですが)2失点目の起点となるところは僕は守備軽かったんじゃないかなって思います!

抜き切った後のクロスの精度や、1つ1つのパスの精度、見てて気になる事もしばしばです!

じゃあ杉山選手が守備いいかって言われたらわからないですが、僕は長い時間見たいです!

ただ、やはりイサカ選手の推進力は相手からするとかなりの脅威だと思うので、難しいですね。

僕個人は見てて期待感が薄くなってきてるのが正直です。

相手のオウンゴールの場面!
結果的にはゴールになって良かったですけど、あのDFの前に1人も入ってこれてないのはかなりマズいと思います。
坂本選手が仕掛けようと駆け引きしている段階で動き直しなどは出来るはず!
そこを怠るとFWは点取れないと思うんで、頑張ってもらいたい!嗅覚だと思います!

あと、負けてる状況で納得いかないからと審判に色々という姿、見ててしんどいです!
納得いかないのは見ててわかる!だから審判に『何がファールなの?』と言いたいのはわかる!
でもさ、負けてんのよ!
ほんで残り15分ほどの状況でファールの基準知りたいのかい?
TPOしっかりして行動してもらいたい!


それにしても有田選手の同点ゴールは叫んだ!
川井選手のフワッとしたファーへのボールも素晴らしかったけど、有田選手からは動き直してしっかり上から叩けるという自信が見えた!
(ゴール後の小学生のボールの取り合いみたいなのだけ残念でした。あれもサッカーなんですよね)

渾身のガッツポーズ、待望の初ゴール!
ここから量産体制に入ってくれればありがたい!
藤本選手も帰ってくればFWは熱い!

そしてイサカ選手の最後はキーパーを褒めましょう!あそこであれだけ走れるのはイサカ選手しかいない!

にしてもブローダーセン選手は忙しい人やなw

総合して正直勝てた試合!

でも上位の岡山さん相手に負けなかったとプラスに捉えていいし、チャンスは前より作れてた!
決定力とゴール前のアイデア!
それを可能にするだけのタレントは揃っているはずなので、監督さんとコーチさんと分析さんの次節に向けての頑張りを期待しております!

岡山さんアツいな!
試合中の言葉ちょい怖すぎるけど、本気でやってるからこそああいう態度になってると思うし、戦う集団って感じした!
昇格争う時に絶対に影響してくる相手なので、引き続き見ていこうと思います!

ベストメンバーがなかなか揃わないし、相手に合わせてメンバーはやりくりしてると思うけど、全戦力が戻ってきてからの戦いがたのしみになりました!

小西選手は固定してもらいたい!

中2日でのアウェイでの試合!
みんなしんどいっすよね。

でも絶対に勝ってくれると信じています!

有田選手のインタビュー!
得点できず申し訳ないと言っていたけど、そんなものここから取り返してくれれば問題ないし、本人が1番苦しかったはずだから、背負いすぎず頑張って欲しい!
次はスタートで見たい!見れるでしょう!

渡邉監督がおっしゃっていた負けないメンタリティ!
大事やと思います!
勝ち切りたい中で最後に1でも取れた言葉ほんとおっしゃっていたように半歩進んだと思います!

3連戦の最後、勝って笑顔を見せてください!

お疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?