見出し画像

J2第7節vs清水エスパルス

(※試合を見て書いて出しなので誤字脱字あったらすみません)

気づけば開幕して7試合目!
ここまで2勝3敗1分の勝点7の13位!

昇格を争う強敵清水に勝利して波に乗りたい一戦!

メンバーは

GK:後藤雅明
DF:吉田泰授
   熊本雄太
   西村慧祐
   安部崇士
MF:高江麗央
   南秀仁
   國分伸太郎
FW:氣田亮真
   高橋潤哉
   杉山直宏

sub.長谷川、山田、坂本、加藤、イサカ、小西、有田


前節スタメンからは川井選手と松本選手がベンチ外。
代わりに吉田選手と高江選手がスタメン復帰!

このメンバーを見ると安部選手が左CBに入って熊本選手か西村選手が右SBに配置される感じですかね!
スピードや足元の技術、ドリブラーに対する対応を考えると西村選手が有力かと思われます!

前線は前節でインパクト残した杉山選手が右にそのまま入り、攻撃を活性化させた國分選手もトップ下で起用!
攻撃陣は前節無得点だったもののいいイメージは残ってると思うので、今日はしっかりゴールネットを揺らしてほしい!

清水さんは相変わらずの攻撃陣なので、守備陣の負担は大きくなるはず。
高江選手のボール奪取がカギを握りそう。

奪ってからサイドに展開して速い攻撃!
もしくは顔を出してくれる國分選手に預けてから全体の押し上げ!

サブのは途中から出てきて嫌な選手は多いので、スタートの選手は最初から飛ばしていってもらいたい!


【前半キックオフ】


右SBは熊本選手が入っている模様!
しかし清水さんは乾選手、北川選手、カルリーニョス選手がメンバー外!
対策を練ったものの空振りに終わる予感!


4分、高江選手のシュートがポストをたたく!
その前の段階から何度もシュートを放っており可能性を感じる!

6分、杉山選手がゴールを揺らすもその前のプレーがオフサイドでノーゴール。しかしダイレクトプレーも見られ崩しはいい感じ!ネットが揺れているのは何度見ても良い!

熊本選手がアップダウン頑張ってる!

9分、氣田選手の左サイド突破から展開して中央で高江選手!サイドバックの熊本選手の上りを想定してパスするも合わず。ただ主導権を取っての攻撃に期待値と血圧が上がる!

13分、住吉選手の激しいチャージに倒れる氣田選手!
ユニフォームが破ける!スタンドの氣田選手のユニ着てる人は至急ピッチに投げ込んでほしい!

14分、西村選手のクサビが氣田選手に入り左に展開!吉田泰選手が縦に仕掛けて吉田豊選手を振り切りクロス!
吉田対決が白熱する!(吉田豊選手は僕と同じ2月17日が誕生日)

國分選手の運動量が守備にも生きている!チェイシングが見ていて頼もしい!

ビルドアップ時に安部、西村、熊本の3選手で運べるのでかい!
3バックも見たくなる!

18分、杉山選手のミドルが炸裂するも、防がれる。
熊本選手が外を回ることで相手DF陣にも選択肢が増え思い切り振り抜くことができる!

熊本選手のアップダウン効いてる!

清水の秋葉監督が「レフェリー見て」と猛抗議!
レフェリーも大変な仕事ですね。

21分、高江選手の無理な体制からの浮き球のバックパスを後藤選手がクリア、そのボールを高橋選手が体を張って収めて右を駆け上がる熊本選手へ!
こんなに熊本選手が走り回るなんて!

熊本選手のスタミナが心配!

28分、國分選手のFKはドライブがかかるも落ち切らず!
次けることがあれば微調整して決まりそう!

清水ここまでシュート0???
全く怖くないのが逆に怖いぞ!

清水さんのプレスが全く連動してないのとあんまり前から来ないのでのんびり組み立てながら出てくるのを待つ!

33分、氣田選手GOAL☆
國分選手が起点になり中央の南、高江両ボランチのパス交換の後に氣田選手に入り、キックフェイントからのノーステップ右足振り抜き!
待望の移籍後初ゴール!ガッツポーズが目に染みる!

「ブラガに外切りさして」の声。その辺も指示がないと出来ないのかと少し思ってしまう。後ろの選手からしたら前の選手の守備はかなり重要。守備が下手な攻撃の選手はトークが下手な芸人ぐらい致命的!

西村、安部の両CBの安心感にさらに熊本選手もいて鉄壁の様相!

40分、持ち上がった安部選手が顔を上げた瞬間に猛スピードで裏を取る吉田泰選手!スルーパスが出るもののあと一歩で通らず!
しかし意思疎通は完璧なので、このホットラインの開通は時間の問題!

それにしても國分選手がよくボールを運んでくれる!
オシムさん風に言うと水を運ぶ選手!
山形の羽生直剛爆誕!

45分、密集からシュートを打たれるも、そこには後藤選手の右足が!
立て続けのコーナーをしのぎ前半終了!

前半は完全に山形の主導権で進んだ印象!
國分選手が捕まえられず、そこからの展開でチャンスが多く生まれている!
守備陣も特に問題なし!
1点を守るのではなく追加点を狙ってもらいたい!


【後半キックオフ】

46分、後藤選手が少し飛び出した瞬間に相手のシュートが!
戻りながらのスーパーセーブ!ヒヤリとしたシーン!
立ち上がりは常に集中お願いします!

49分、右サイドを突破されシュートまでもっていかれるも後藤選手のセーブ!落ち着くまではセーフティーに行ってほしい!

清水の攻勢が続く。失点しなければいい、とにかくしのいでくれ!

55分、南選手のアウトサイドセクシー浮き球スルーパスから抜けだした吉田泰選手のクロス。クリアされるも形はものすごく綺麗!
アウトサイドセクシー浮き球スルーパス、我ながら長ぇー名前つけたな!

58分、吉田泰選手のクロスにフリーの高橋選手のボレーはミートせず。
枠に飛ばそうぜTJ!

62分、杉山選手から高橋選手へのスルーパス!
ワントラップ目の置き位置次第でシュートまでいけたシーン!瞬間的にゾワっとする!

64分、トリックセットプレーからドフリーの熊本選手のヘッド!
はじかれたボールに國分選手が詰めてシュートもキーパーセーブ!
「わぁーーー」を3回ぐらい言う!

タッチラインを割った後、ボールボーイにボールを早く出してほしい権田選手は「はい!!!はい!!!はい!!!」と要求!優しい印象!

68分
杉山→イサカ
國分→加藤

70分、こぼれ球を拾った南選手のラストパスから高橋選手が左足を振り抜く!大きく上に外れる。枠に飛ばそうぜTJパート2!

この時間帯もしっかり守備をコンパクトに保ってる。いい守備からいい攻撃は始まるって誰かが言ってました!

76分、ついに熊本選手が足を気にしている。あれだけ走ると普段とは違う筋肉の使い方だから仕方がない!改めてSBの選手の運動量には脱帽する。

78分
熊本→山田(Mr.モンテディオ)
氣田→坂本

84分、清水の売り出し中の若い選手に山田選手がぶち抜かれピンチ!頼むぞバンディエラ!

86分、スローインの遅延で吉田泰選手にイエローカード!
こういう無駄なイエロー大嫌いなので、気を付けてもらいたい!

87分、高橋選手GOAL☆
加藤選手が右サイド深い位置からクロス!相手DFのヘディングが後ろに逸れて、そこにはTJ!難なく流し込んで今季4ゴール目!待望の追加点!

クリーンシートは必須!油断してはならぬ!

この時間帯も安部選手の守備は安定!

90分、コーナーキックから住吉選手の打点の高いヘッドでヒヤリ!

91分
高橋→有田

94分
PARKの大合唱が鳴り響く!

96分、南選手のアウトサイドセクシー浮き球スルーパスがまたもや炸裂するも通らず。

試合終了

今シーズンホーム初勝利!
クリーンシートと複数得点!


今日の個人的MVPは慣れないポジションで足をつるまで走りに走って任務を全うしてくれた熊本選手です!

前節で連敗を止めていい形が少し見えてきた中でしっかり今日、しかも清水さん相手に勝利できたのはデカい!

戦術のオプションも増して、いろんな相手に柔軟に対応していけるチーム力もついてきている模様!
このまま勢いに乗って、連勝しましょう!

長文乱文にお付き合いいただきありがとうございました!

この世で一番好きなパンをお納めください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?