見出し画像

告白されました

こんばんは、ケシカ卵です。

ついに告白されました。

誰かって?

もちろんこの方です↓


この1週間後に4回目のデートをしました。

デートコース
・13時  新宿集合
・14時  埼玉のカフェに行って遅めのランチ
・15時半 池袋周辺を散歩、とあることで険悪ムードに
・17時  新大久保でカフェで話し合い仲直り、そのまま夜ご飯
・22時  私の家までお見送り、告白される
・23時  解散

こんな感じでした。

告白されたキッカケは、15時半の険悪ムードの件です。

簡単に言うと私が不機嫌モードになりました。
女子特有の急に黙って「察して」みたいな空気出すアレです。

女子特有って言ってますが、私は元彼にされて激萎えしたことがあります。


マッチングアプリとの相性がいい能力


この不機嫌モードは男の本心を炙り出すのに最適です。

体目当ての男は99パー取り除けます。

大前提として相手が男女問わず「めんどくせえ奴」と思われるかなりリスキーな行動です。
その点を理解した上で使う技です。

この技を使うと「めんどくせえ奴って思わない相手」を見つけられるからです。


要するに、まだ関係が浅いうちに試練を作りだします。

マッチングアプリってのはお互いネコ被ってたりしますから、「あー楽しかった」で終わって本心がわかりづらいんです。
1、2回それが続くと「この人と付き合ってもいいかも」ってなっちゃうんですが、まだまだガワのガワしかわからない状態で好きになるのは付き合っても絶対続きません。

だからどちらかが「不機嫌になった時」を付き合う前に作り出すのです。
このタイミングに必ず相手の本心が出てきます。

その時のお互いの対応次第で、「この人となら上手く行きそう」と判断するのです。


ただしタイミングを間違えると最悪な自体になります。

ですがマッチングアプリとの相性はめちゃくちゃ良いです。

なぜかというと
・短期間で相手との関係を続けた方がいいかがわかる。
・うまくいけば、進展できる。(告白されるなど)

マッチングで知り合ったばかりの人間に対してはデメリットがほぼありません。
お互い傷ついたとしても信頼関係がそもそも構築されてませんので、そんなに落ち込まないです。


通用しない相手もいます

上記に書きましたがリスクもあります。

てか、「めんどくせえ奴モード」を絶対使っちゃいけない相手がいます。


ということでここからは有料になります。


ここから先は

3,030字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?