見出し画像

タイツが苦手な冷え症男子はパンツを2枚履きしよう!

ここ数年、冷え症の僕は冬になるとタイツを履いていました。
最初はユニクロのヒートテック、その後なんかヒートテックは冷える感じがしたので、モンベルの登山用タイツを履くようにしていました。
これは暖かくてよかったのですが、逆に暖かすぎて部屋にいると暑い。
あと、男子なので足にぴったり張り付いているのがどうも気持ち悪くて、毎年タイツを履く季節になるとなんか憂鬱でした。

そんな中、あるとき「アメトーク」のジーンズ芸人回を観て衝撃を受けました。
ジーンズマニアで知られる草薙さんが「僕は冬にはジーンズを2枚はきます」と仰っていました。
その手があったか!と試してみることに。
ちょうどジャストに近いのとオーバーサイズのがあったのでやってみると、これがめっちゃ快適でもうやみつきになってしまいました。

ちなみに裾は、下のジーンズを多めにロールアップして隠しています。

上のジーンズ
下のジーンズ

サイズは下が36、上が38です。
これで本当にちょうどです。
38をそのまま履くと腰履きもできないぐらいブカブカですが、下に36のジーンズを履いていると若干ゆとりのある感じでベルトなしでも履けます(ベルトもあんまり好きじゃない)。
上が1サイズ大きいだけだとちょっとピチピチ感が強すぎるかもしれません。

2枚履くと若干重くは感じますが、不自由を感じるほどでもなく、慣れれば大丈夫です。

肝心の防寒性は、暖かいというよりは寒さが和らぐと表現するのが適切。
外に出ると冷えは感じますが、1枚履きほどでもなく、耐えられる感じ。
タイツのように、ちょっと歩いたら暑くなるということは今のところありません。
あと、部屋でも結構快適です。
なので僕は部屋でもずっと2枚履きで過ごしています。

めんどくさいのが脱ぎ履きですが、これは慣れるしかないでしょう。
最近は1枚ずつばらさずに、2枚くっついた状態で脱ぎ履きしています。

オーバーサイズのパンツの下にスエットとかでもいいかもしれません。
ただ、外で暑くて1枚脱ぐことを考えると脱いでも成立するパンツにはしておいたほうがいいでしょうね。
冷え症男子でタイツが苦手な方はぜひ試してみてください。

https://note.com/kenyahata/m/m29451f68b3a1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?