Kento Kuroha | Play Life Studio Inc.

・株式会社PlayLifeStudio取締役COO/Co-Founder ・リクルート…

Kento Kuroha | Play Life Studio Inc.

・株式会社PlayLifeStudio取締役COO/Co-Founder ・リクルートと博報堂でデータマーケ・PdM・新規事業 ・家族や友人と一緒にゲーム感覚で習慣化できるスマホアプリ"Playful Habits"をリリースしました!

最近の記事

リリース初日に「ポケモンスリープ」を使ってみた【ゲーミフィケーション×睡眠】

7/20(木)にリリースされた、【Pokemon Sleep】。 初日にインストールいして早速触ってみた(眠ってみた)のでその感想です! 結論、ワクワクするアプリ設計と人気キャラ中心としたポケモンキャラクターで、朝起きるのがちょっと楽しみになりそうだなと感じました。 ちなみにAndroidのGoogle Playでみたら初日で100万DL到達していました。スレッズにしろ、chatGPTにしろ、最近の有力アプリの初速すごいな。 Pokemon Sleepを使おうと思った背

    • 話題の最新SNS「Threads」を使ってみた感想【既に200万人突破!?】

      Meta(メタ)が新しく発表したアプリである「Threas(スレッズ)」が7月5日のリリース。 ちなみに、開始2時間でユーザーは200万人を超えたらしい(えぐい。。) 少し触り実際に投稿してみたので、その感想を共有します。 そもそもThreadsとは?Meta社が開発している、Twitterみたいなものです。 以下がTreadsのアプリストアでの説明ですが、基本的にはTwitterと同じようなことができるみたい。 ・気になる人をフォロー ・つぶやく(画像は最大10枚まで

      • ゲーミフィケーション習慣化アプリ、「プレハビ(Playful Habits)」をリリースしました。

        「また3日坊主で終わってしまった。。」「この週末もやろうと思ったことをしないまま日が暮れた。。」 誰しもが、継続や習慣化の悩みを持ったことがあると思います。 そして、そんな人類共通の悩みに対するベストプラクティスはまだない。 そこで僕たちは、家族や友だちなど「顔の見える親しい人」とゲーム感覚で習慣化できるアプリ「プレハビ(Playful Habits)」をリリースしました! ゲーミフィケーション(*1)の技術や要素を応用し、さらにそれを一人ではなく上記の通り家族・友だち

      リリース初日に「ポケモンスリープ」を使ってみた【ゲーミフィケーション×睡眠】