マガジンのカバー画像

メンタル関連まとめ、心の悩みに

24
心の不調、メンタル関連のことをまとめてあります。 調べたこと、個人的な体験談をもとに製作しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

感情、思考の観察。そして理解すること。

今回のテーマ 自分の考え、感情を眺め 観察することの大切さについて。 よろしくお願いしま…

KENTO
1日前
1

思考の脱中心化について。自分の思考を客観的に眺める。

今回のテーマ 自分の思考を客観的に見ることを書いていきます よろしくお願いします。 概要…

KENTO
2日前
2

うつ病の時に新しい生き方を見つけてみる。

今回のテーマ うつ病の時は大変辛いものです。 普通とは違う倦怠感。将来に対する不安。 全て…

KENTO
3日前
10

仕事をしていないと、何かをやっていないと、気持ちが落ち着かないあなたへ

今回のテーマ 仕事のことで落ち着かない、常に何かをしていないといけないと 考えてしまう人…

KENTO
7日前
7

うつ病時の不安との向き合い方について。

今回のテーマ うつ病の時にありがちな不安に関する話です。 よろしくお願いします 不安や心…

KENTO
11日前
13

うつ病とビタミンD:抗うつ薬の補助療法としてのビタミンD補給の保護効果に関する研究…

今回のテーマ ビタミンDとうつ病(今回は大うつ病)に関する研究を紹介します。 抗うつ薬の補…

KENTO
2週間前
2

ビタミンDとうつ病に関する研究の紹介。

今回のテーマ ビタミンDがうつ病に対する効果を持つ可能性についての研究の紹介。 簡潔に書いていきたいと思います。 よろしくお願いします。 研究概要 この研究は、ビタミンDの摂取がうつ病の予防や治療に役立つかどうかを調査したもの。 ビタミンDが脳の機能や精神健康に重要な役割を果たしていることが既に知られており、ビタミンDの欠乏がうつ病のリスクを高める可能性があるとされています。 方法 被験者はビタミンDを補充するグループと、プラセボ(偽薬)を与えられるグループに分け

うつ病や不安に効くストア哲学。ストレスに対処しやすくなるために。

今回のテーマ ストア哲学の考え方が現代ストレス社会に有効なので、その説明と 自己の体験を…

KENTO
4週間前
4

べき思考ではなく何がしたいかで考え、行動するという話。

今回のテーマ すべきではなく、したいで考えた方がメンタルに良いことに加えて、 主体的にな…

KENTO
1か月前
6

孤独との向き合い方について考えてみる。

孤独は、現代社会において深刻な問題となっています。 それゆえに孤独にいかに対処するかとい…

KENTO
1か月前
3

うつ病と散歩について

今回のテーマ うつ病と散歩についてがテーマです。 ネットを見ていると朝散歩がいいや、無理…

KENTO
1か月前
18

読書療法について。

今回のテーマ 今回は読書療法について書いていきます。 参考になったと思ったらぜひやってみ…

KENTO
1か月前
5

35歳からのメンタルヘルスー事例でわかる働く人と家族のストレス対策を読みました。

今回のテーマ 管理職の人に向けたメンタル本の紹介です。 読んで見ましたが、なかなかこれは…

KENTO
1か月前
4

不安のマネージメントについて。

今回のテーマ 資料を参考に、不安やストレスに対処するための方法を書いていきます。 私は、たびたび不安やストレスの取り扱い方としてコラム法の話を していますが今回はそれとは別の内容です よろしくおねがいします  新しい生活が始まったり、新しい役割に対して 疲れが出てきていると思います。 また、日々ストレスや不安も抱えることもあるのではないでしょうか? そうした人に向けて(自分も含めて)に向けて今回は書いています。 今回参考にしたのはこちらです 2020年にハーバー