けんたみ

落書き場になってしまっている

けんたみ

落書き場になってしまっている

最近の記事

銀チョコロール売り場

お昼に食べる事が多い菓子パンの銀チョコロール。 これ、時間帯で売ってない時もあるから買えないこともしばしば。 昨日は偶然在庫が沢山あって、2つ買ってきた。 消費期限を考えると2つが限度だから。 Blueskyではすっかり定着してしまった。 冷蔵庫で冷やすとチョコが固まって食べやすくなるし、美味しいよ

    • ぽぽちぃミョウガ(観察日記)

      2、3週間くらい前に家庭菜園のミョウガの種を植えた。 去年はぽぽちぃトマトだったけど、今年はぽぽちぃミョウガ。 知らぬ間に芽が出て少し伸びている。 収穫に期待しちゃってもいいかな?

      • クリニック行ってきます

        • 日曜日だからゆっくりしてた 少し横になって目を瞑ったり アマプラでドラマ見たり、アニメを見ていた 今も漫画を読んでた 屋内での過ごし方はいつもこんな感じ

        銀チョコロール売り場

          肉じゃが

          肉じゃが、我が家の味の肉じゃが 今日、たまたま肉じゃがを作るってんで、作り方を母に教えてもらった スマホに写真と作り方をメモしながら観察していた 家の味に慣れ親しんでいるし、料理の大切さに気づいて、我が家の味を俺がいつかひとりになっても作れたらと思って少しずつ体得している

          2024ヤマザキ春のパンまつり

          日々のお昼ごはんとしてヤマザキ製パンの菓子パンを食べる事が多い。 2月からそのヤマザキ春のパンまつりが始まっていて、シールを集めると毎回皿やボウルなどが貰える。 今回はボウルで、今のところ2つ貰える状態なのでスーパーのカウンターで引き換えてきた。 アルコパル製の食器だということをBlueskyで知り、今まで貰ってきた食器も大切にしようと思った。

          2024ヤマザキ春のパンまつり

          今日は気温的にも過ごしやすかった このくらいの気温が過ごしやすくて好きだ

          今日は気温的にも過ごしやすかった このくらいの気温が過ごしやすくて好きだ

          モバイルバッテリー

          出かける時はモバイルバッテリーを持ち歩いている。先月辺りのAmazonセールで買ったやつの使い勝手がいい。MagSafe対応だからスマホの背面に引っ付くし、バンカーリングが付いてるから充電しながら指に引っ掛けてスマホが使える。ただ写真を撮る時は外さないとカメラレンズと干渉するからそこが残念。 モバイルバッテリーは2、3個持ってるけど、USBケーブルが必要でちょっと邪魔臭いので、これを使ってみているが、個人的には気に入った。

          モバイルバッテリー

          行ってきます

          行ってきます

          生きてりゃ嬉しいこともある!

          生きてりゃ嬉しいこともある!

          今日みたいな暑くも寒くもない春らしい陽気が一年中続けばいいのにって、ふと思った

          今日みたいな暑くも寒くもない春らしい陽気が一年中続けばいいのにって、ふと思った

          昨晩と今で、大豆田とわ子と三人の元夫の続きを2話見た。相変わらず面白いのと、元夫達にフィーチャーした話が展開されていて興味深く毎回見てる

          昨晩と今で、大豆田とわ子と三人の元夫の続きを2話見た。相変わらず面白いのと、元夫達にフィーチャーした話が展開されていて興味深く毎回見てる

          さくらを見てきた 少し心が落ち着いた気がする

          さくらを見てきた 少し心が落ち着いた気がする

          束の間の土曜深夜帯の自由時間だけど、楽しみたいと思う

          束の間の土曜深夜帯の自由時間だけど、楽しみたいと思う

          1日の始まり

          俺の1日の始まりは、今は亡き愛犬キキにおはようの挨拶から始まる。もう虹の橋を渡って4年経つけど、1日もおはようの挨拶を欠かしたことがない。 これはルーティンとはちょっと違くて、本当に自然に毎日キキのお骨の入った箱をさすりながら、おはようキキちゃんって話しかける。キキは俺と同じ寂しがり屋でいつも俺の膝の上にいた。俺が移動すると必ず付いてくる愛くるしい犬だった。 亡くなったって忘れらんない。 俺が生きてる間は一生忘れない。それが供養になるのかもしれないなって思う。人は裏切るけ

          1日の始まり

          今起きた。おはよう世界

          今起きた。おはよう世界