マガジンのカバー画像

Z世代の経営学

21
Z世代の経営者のZ世代ならではの経営論です
運営しているクリエイター

記事一覧

「Z世代だから」は危険!Z世代の部下をマネジメントする3つのポイント

今年、新社会人となったのは多くが2001年生まれ。 1990年代後半から2010年代までに生まれたZ…

企業はNotionをどう導入すべき? Notion人気の裏側と、Z世代スタートアップでの活用事…

ここ数年で一気に有名になり、今では有名アプリに名を連ねる万能メモアプリ「Notion(ノーショ…

Z世代の企画屋が思う、リアルな「Z世代の特徴」

僕はZ世代向けのマーケティングをやっている仕事柄、Z世代について取材を受けたり、語ったりす…

自分を変えるよりも、環境を変えよ。アイデアが生まれるワーケーションのススメ

最近は気温が上がってきて、リモートワークをするのにも家のなかで働くより、気分転換に外に出…

Z世代の企画屋さんの「時間の企画術」

今回は、前回のnoteに引き続き、毎日をご機嫌に過ごすための「時間術」についてお伝えしたいと…

【Z世代の働き方】フルリモート・フルフレックスでも健全な組織を維持するためのポイ…

僕が経営する僕と私と株式会社は、ほぼリモート&フルフレックスで働くことができ、それぞれの…

【企業向け】僕と私と株式会社の、TikTokで炎上しないための対策方法

僕と私と株式会社では、マッチングアプリ・タップルの「​​幼馴染と共同生活中【おさ活】 」や三菱UFJ銀行の「どうする?私」をはじめ、さまざまな企業・ブランドとTikTokプロジェクトをご一緒しています。 2021年に日経トレンディと日経クロストレンドが発表した「2021年ヒット商品ベスト30」で1位に「TikTok売れ」が選ばれて以降、企業がTikTokアカウントを開設するケースは急増しており、ご相談をいただく機会も増えています。 それによって、多くのプロジェクトがTik

重視するのは「感情」。Z世代のカスタマージャーニー、3つのポイント

人が商品やサービスを知り、購買にたどり着くまでの行動や心理を旅にたとえた「カスタマージャ…

Z世代が消費の中心を担う時代に愛されるブランドの作り方とは?【Minimal山下さん対談…

僕は最近、「これから先の時代、多くの人に愛されるハイブランドを作るのは難しいだろう」と考…

「生の情報」を得るにはどうすればいいか?2人の経営者が考えるインプットの流儀【Min…

今回は、前回に引き続き、Minimalチョコレートの代表・山下貴嗣さんとの対談のなかから、「イ…

Z世代の流行に追いつくことはできるのか? 猛スピードで変わる「花火トレンド」との向…

皆さんは、「去年いちばん売れた曲は?」と聞かれて、すぐに答えが浮かぶでしょうか? おそら…

サウナ採用にフルリモート制度...日本のZ世代の会社は、なぜフィンランドに学ぶのか?

9月中旬から末にかけて、1週間ほどフィンランドに行ってきました。 日中は仕事をして、夕方16…

営業なしで月商3000万円。ベンチャー経営者に贈る「営業しない」経営術

僕と私と株式会社は、10月で4期目に入りました。 早速、月商が3000万円を突破するなど、ここ…

1年でメンバーが3倍に!「全員が天才」を目指すZ世代の会社の3期を振り返る

先日11月8日、26歳の誕生日を迎えました。 たくさんの人に祝っていただき、改めて自分のまわりにいる大切な皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。 それと同時に、実は11月8日は、僕と私と株式会社の誕生日でもあります! そこで今回は、この1年を振り返ってみようと思います。3期目の僕と私と株式会社は、どんなことに取り組んだのか。 バリューの再構築や採用コンテンツの強化など、事例を交えながらお話しします。 とにかく人が増えた、3年目のぼくわた今年もクライアントの皆さまとさま