ケンスケ@月10万円の副業ライター

怠惰なのでブログが継続できず、上位KWを取っていたブログを何回も何回も削除してきました…

ケンスケ@月10万円の副業ライター

怠惰なのでブログが継続できず、上位KWを取っていたブログを何回も何回も削除してきました。 そんな経験と実績を活かし、ライターとして安定して稼ぐことを選んだ男です。 一時期は専業ライターとしてフリーランスで活動していました。専業ライター時代の最高月収は52万円です。

マガジン

  • WEBライターで稼ぐためのnoteがまとめて読めるマガジン

    WEBライターとして稼ぐ上で必要なnoteを全てまとめました。 単品で買うより、まとめ買いで約1,000円お得です。 この5冊で現役ライターの知識が手に入ります。 あとは行動あるのみ。 WEBライターとして稼いで速攻ペイしましょう。

最近の記事

WEBライターの提案文の書き方を解説!採用率を高めたい初心者ライター必見

WEBライターとして活動する中で、以下のような疑問をお持ちではありませんか。 WEBライターの提案文ってどこを見られているの? クラウドソーシングでの提案文ってどうやって書けばいい? WEBライターは案件を獲得する必要がありますが、そのために必要なのが提案文。 全く採用されないと、提案文の書き方が変なのかな?と不安になりますよね。 そこで今回は、WEBライターを5年間続けているぼくが、実体験を通じて「WEBライター提案文の書き方」を紹介していきます。 案件の獲得率

有料
480
    • 【初心者Webライター向け】月1万円を稼ぐまでの流れとヒントを解説

      WEBライター初心者の方や、これから始めようとしている方の中で、以下のような疑問をお持ちの方は多いのでは? 初心者Webライターでも月1万円稼げる? 実績ゼロの状態から、どうやって月1万円を稼げばいいの? 結論から言いますと、初心者であっても、きちんと手順を守れば月1万円を稼げる可能性は非常に高いです。 今回は、WEBライターが月1万円を稼ぐための具体的な手順とポイントを詳しく紹介します。 「まず月1万円稼ぎたい!」というWebライターの方は、ぜひこの記事を参考にし

      有料
      480
      • 【経験者が語る】「WEBライター」はニートにこそおすすめ!?稼ぐためのポイントと注意点を解説

        この記事をご覧の方は、以下のような疑問をお持ちではありませんか? WEBライターってニートでもなれる? ニートがWEBライターを始めるには何が必要? 結論から言うと、ニートでもWEBライターで稼ぐことは可能です。 今回はWEBライターで稼いでいるぼくが、実体験を通じて「ニート向けのWEBライターの始め方」を紹介していきます。 家にいつつ、PCで稼ぎたい!という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。            \WEBライターで稼ぎたい人必見!/ ニート

        • WEBライターのテストライティングとは?合格する5つのコツを解説

          初心者WEBライターさんの中には、以下のような疑問を持つ人が多いのではないでしょうか。 WEBライターのテストライティングに合格するコツがあったら教えて! テストライティングの案件を選ぶときの注意点は? クラウドソーシングでWEBライターの仕事を受注するときに、よくあるのがテストライティングですよね。 応募時の提案文は通るけど、なかなかテストライティングに受からないと不安になってしまいます。 そこで今回は、WEBライターを5年間続けているぼくが、「テストライティング

          有料
          380

        WEBライターの提案文の書き方を解説!採用率を高めたい初…

        マガジン

        • WEBライターで稼ぐためのnoteがまとめて読めるマガジン
          5本
          ¥2,480

        記事

          【大学生向け】WEBライターの始め方とメリットを解説!思わぬ注意点も

          WEBライターを目指すにあたり、以下のような疑問をお持ちではありませんか。 WEBライターって大学生でもなれる? 大学生がWEBライターを始めるには何が必要? 結論から言うと、大学生でもWEBライターで稼ぐことは可能です。 今回は、大学生からWEBライターで稼いでいるぼくが、実体験を通じて「大学生のWEBライターの始め方」を紹介していきます。 大学生からスキルを身につけつつ稼ぎたい!という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。          \WEBライターで稼

          【大学生向け】WEBライターの始め方とメリットを解説!思わぬ注意点も

          WEBライターが文字単価交渉を成功させるポイントは?タイミングも重要

          WEBライターとして活動する中で、以下のような疑問をお持ちではありませんか。 WEBライターの文字単価交渉はいつすればいい? 単価交渉する際のポイントや注意点は? WEBライターとして稼ぐためには単価交渉が欠かせませんが、単価交渉で失敗したら契約切られたり、気まずくなるかもと不安になりますよね。 そこで今回は、WEBライターを5年間続けているぼくが、実体験を通じて「WEBライターの単価交渉のポイント」を紹介していきます。 単価交渉を成功させたい!という方は、ぜひ参考

          有料
          380

          WEBライターが文字単価交渉を成功させるポイントは?タイ…

          【現役ライターが語る】WEBライターの平均年収と収入事情を赤裸々に解説

          こんにちわ、WEBライター歴5年のケンスケです。 WEBライターについて興味を持つ中で、以下のような疑問をお持ちではありませんか。 WEBライターって平均収入いくらくらい? 自分はWEBライターで年収どれくらい稼げるだろう? WEBライターとして稼ぐにあたり、平均でどれくらい稼げるのか、そして自分はどれくらいの収入を目指せるのかは気になりますよね。 そこで今回は、WEBライターを5年間続けているぼくが、実体験を通じて「WEBライターの収入事情」を紹介していきます。

          【現役ライターが語る】WEBライターの平均年収と収入事情を赤裸々に解説

          【WEBライターに向いてる人の特徴6選】適性があるか知りたい人は必見!

          こんにちわ、WEBライター歴5年のケンスケです。 WEBライターについて興味を持つ中で、以下のような疑問をお持ちではありませんか。 WEBライターに向いている人の特徴って? 自分はWEBライターに向いてる?なれるかな? WEBライターを副業で始めたいけど、もし自分が向いていないとしたらなんだかやめたくなるし、適性は気になりますよね。 そこで今回は、よくよく考えたらそんなに適性ないけどなんだかんだ5年WEBライターを続けているぼくが、「WEBライターに向いている人の特

          【WEBライターに向いてる人の特徴6選】適性があるか知りたい人は必見!

          【現役ライターが語る】WEBライターは「やめとけ」「つらい」は本当なのか

          こんにちわ、WEBライター歴5年のケンスケです。 WEBライターについて興味を持つ中で、以下のような疑問をお持ちではありませんか。 WEBライターは「やめとけ」って言われるけどなんで? WEBライター業界の実情はどんな感じなの? WEBライターを副業なんかで始めてみたいけど、辛そうだったり、稼げなかったりしたら嫌ですよね。 そこで今回は、WEBライターをずっと続けているぼくが、「WEBライターはやめとけ」といわれる原因を紹介していきます。 そんなにWEBライター業

          【現役ライターが語る】WEBライターは「やめとけ」「つらい」は本当なのか

          【WEBライターのぼくがストレスを感じる10つの瞬間】ストレス発散・対処方法も解説

          こんにちわ、WEBライター歴5年のケンスケです。 WEBライターについて興味持つ中で、以下のような疑問をお持ちではありませんか。 WEBライターやりたいけど、どんな大変なことがあるんだろ? WEBライターに興味あるけど、どんなストレスと闘っているの? 確かに、いざWEBライターになってから「こんなストレスやばいのかよ!クソ辛い!」みたいになるの、嫌ですよね。 そこで今回は副業ライター歴5年のケンスケが、これまで経験した「WEBライターが感じがちなストレス」を10選紹

          【WEBライターのぼくがストレスを感じる10つの瞬間】ストレス発散・対処方法も解説

          【WEBライターの教科書】未経験から月5万円までの道筋を徹底解説【約3万文字】

          こんにちわ。 WEBライターのケンスケと言います。 突然ですが、あなたは以下のような欲求をお持ちではありませんか? ・「将来が不安だから、自分にできそうなライター副業を始めたい!」 ・「記事を書いて収入を得て、少しでも生活の足しにしたい!」 会社や国が頼りにならず、物価だけが上がり続ける昨今。 危機意識を持てる賢い方ならば、十中八九「副業せな、マズイんちゃうか!?」とお気づきなのではないでしょうか。 実際その通りで、副業するとかなり気持ちが楽になります。 例えば月に5

          有料
          1,680

          【WEBライターの教科書】未経験から月5万円までの道筋を徹…