見出し画像

ローマの休日4K見ました

70周年記念! まあ、今までテレビで池田昌子さんの吹替で何度も見てますし、BSでノーカット字幕版も見てるはずなんだけど、やっぱり劇場で見ると違うね! 気が付かなかった細部が気になったり。こんなカットあったけ? と忘れてる部分もある。

今回は4Kレストア版ですけど「 レストア」とあ細かい修復などがされたものれす。 ただデジタル化をやり直しましただけだと「リマスター」なんだそうですたー(Yahoo知恵袋より)
しかし最近4K化旧作ばかり見てるから、新作に4Kて付いてないと、あれ?て思うとこあるねw

そして今回は!
映画の前後に、1979年にテレ朝・日曜洋画劇場で放送された淀川長治先生の映像付き。
令和5年に、淀長解説を大スクリーンで見ることになるとは! そこだけで泣くわ。 淀長推しのお客も多かったはず(たぶん

今までもそういう上映あったのかな?
どうせなら旧作リバイバル作品すべてに付けてほしいよな。
「猿の惑星」は月曜ロードショーの荻昌弘とか。
だけど、
なら!
淀長が「サヨナラ、サヨナラ」言って、客電が点いたとき、劇場にこの曲が流れてほしかった・・(ぜいたく

ついでにYoutube見てたら、水曜ロードショーで水野晴郎先生が解説されてる映像もアガっていた。ご参考にどうぞ。

なんと水曜ロードショーでは翌週に「オーメン」を放送してたのだ!
グレゴリー・ペックつながり! とはいえ、内容が違いすぎじゃろ!


元祖も元祖

まあローマの休日は、あまりにも有名な映画なので、特に何と言うこともないんですが、公式サイトには「元祖デート・ムービー」とあった。それもそうなんだろうな〜とは思いましたが

ぼくが思うに、もしかして「元祖カーチェイス・ムービー」かも?
とも思った。まあ、もっと以前のギャング映画などにも多少あったでしょうが。
しかし、あのオードリーがスクーターに乗って、ローマ繁華街の市場を暴走して、屋台を破壊して笑わせるシーンは、かなり、その後の映画に影響してるよな〜。1953年以前、他になかったよね?

さらにいうと、後半のあの船上のパーティの大立ち回り。意外と尺が長い。最後はオードリーの派手なギターショットで終わりますけど、アレは本来、西部劇の酒場でやってたやつだよね。それを現代劇の中でやった、のは他になかったんじゃ?
「暴力教室」や、マーロン・ブランドの「波止場」より2年前だし。
「元祖現代アクション」じゃないのか? ちょっと識者の方にご指導いただきたいとこです!


親たちの青春時代を想う。。

ぼくが生まれるより10年前の映画。
兄貴は6歳上だから、まだ兄貴も生まれてない。
母はよく「あんたらが生まれる前は、お父ちゃんと二人で映画ばっかり見に行きよったんよね〜。テレビもない時代じゃから、朝から晩まで、一日に3本も4本も見てね〜」と言っていた。

自分が物ごころついた頃には、もう父ちゃんは酒ばかり飲んで、毎日、母ちゃんとケンカしていた姿が思い浮かぶけど。

きっと、あんな両親も「ローマの休日」をラブラブで見ていた時もあったんだろうな〜。たぶん当時の若者カップルは全員見ただろう。
見終わったら橋のたもとでチューとかしたり。
父31歳、母25歳。ああ、昭和28年。日本もよく戦後復興できたな。
今は亡き両親を思い出し、そう思うだけで、なんだか泣けてくる。。

それから20年後、ぼくが子供の頃、テレビの日曜洋画劇場で一緒に「ローマの休日」を見てたときも、そんな日々を思い浮かべたりしていたのかな。3人の子供を抱えて、内職暮らし、生きるだけで一生懸命だった、あの頃も。

人にも映画にも歴史を感じるとこが、人生の醍醐味じゃなあ〜(月並みですが)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?