見出し画像

『おでこを丸く見せるヒアルロン酸注入』


『おでこを丸く見せるヒアルロン酸注入』

美容クリニックでおでこにヒアルロン酸や脂肪を注入することはよくあります。

歳を取ると骨が減ってきて眉の上やコメカミのところにくぼみができてしまうんですね。
それにより「元気がないように見える」「老けて見える」「顔が大きく見える」といったことが起こるのでくぼみに何かを入れて膨らませてあげるわけです。

動画はこちら




画像1

・20代女性
・おでこ、右眉の上中心に丸くしてほしい
・自然光、加工なし、化粧なし
・施術翌日の写真
・3ヶ月前に他院でボリューマというヒアルロン酸を2.5cc注入済み、3ケ月で減ってきたとのことで2cc、より安価な+XCというヒアルロン酸に変えて再注入




画像2

僕は額にヒアルロン酸打つときは麻酔を左右一箇所ずつ打って痛みを取るka「神経ブロック」という方法をよく使います。

眉毛の上から、頭頂部までの痛みの大部分がなくなってしまいます。
おでこ全体に麻酔を打つと単純に痛いし、麻酔の分で膨らむので翌日、翌々日に麻酔が吸収された後急激におでこのふくらみが減る事になります。

神経ブロックなら眉のところに少し麻酔を打つだけで痛みが全くなくなります。


前日に神経ブロックした方は痛みがゼロになってすごく喜んでくださったので調子に乗っていたのですが、今回の方は押される感覚や痛みが少しあるとの事でした。
調子に乗ってはいけないと猛省させていただきました。



画像3


ヒアルロン酸を注入する穴は髪の毛の生え際に置くことが多いです。
注射の跡なのですぐにきれいになるのですが、念のためより傷が目立たないようにという配慮です。

ヒアルロン酸は液体なので、ある程度適当に打ってもボコついたりは少ないのですが、
脂肪注入の場合は個体なのでボコつく可能性があります。

予防方法として皮膚の深い位置にヒアルロン酸や脂肪を注入することで、たとえボコついたとしても皮膚表面にボコつきが触知されないようにしております。
そもそもボコつかないように注射してはいるのですが、念のための処置です。


画像4


ヒアルロン酸を入れる量は完全に自由に選んでもらってます。
まん丸気味にしたいなら4ccくらい入れることが多いです。

眉毛の上の凹みを埋めるだけなら2ccほどで足りることが多いですね。
今回は3か月前に2,5cc入っていたのですが、ボリュームが減ってしまったとの事だったので更に2cc追加した形になります。

正確には分からないですが、普通の方なら3~4ccほど注入すればこのくらいのマルサになると思います。
何かの参考にして頂ければ幸いです。


画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?