マガジンのカバー画像

組織を考える

2
運営しているクリエイター

記事一覧

忍耐力最強説 ~仕事の成果につながる強み1位は「忍耐力」だった?! 論文『余分な1マイルを行く』より

忍耐力最強説 ~仕事の成果につながる強み1位は「忍耐力」だった?! 論文『余分な1マイルを行く』より

今日のお話は、「性格的強みと仕事の成果の関係を調査したら、”忍耐力”が重要な要素だった」ことを示した研究論文の紹介です。

性格的強みは、24に分類されています(VIAによると)。勇気や創造性、誠実さ、熱意など様々な強みがあるのですが、研究の結果、仕事の成果に最も相関があるのが「忍耐力」ということがわかりました。

まさに、次のレース、更に次のレース、更に更に次のレースと「余分にコツコツ走り続けら

もっとみる
正解主義問題

正解主義問題

何にでも正解があると信じ、求めることを私は「正解主義」と呼んでいます。この正解主義は受験やテストなどでは有効な考えですが、社会に出ると害が大きくなります。

正解は問いがなければ成立しません。正しい解答なのですから、当然と言えば当然です。ですから正解主義にとって考えることは「誰かに問われること」で始まります。しかし、綺麗にお題を出してくれることなんて社会ではほとんどありません。

もう一つの弊害は

もっとみる