見出し画像

東大へ!

社会人生活を経て、改めて東京大学の門を叩く決心をした。私の志望は理科一類。数学・理科・現代文には自信があるが、英語は苦手というアキレス腱を抱えつつ、目標に向かって前進している。なぜ東大かと問われれば、それはAIの研究を深め、将来的にはMicrosoftに入社するためだ。

社会人としての経験は、学問に対する熱意だけでなく、現実的なスキルや人間関係の築き方を教えてくれた。しかし、技術の進化は速く、特にAI分野では学ぶべき新しい知識が絶えず生まれている。この速い流れに乗るためには、基礎からしっかりと学び直す必要があると痛感している。

英語の壁は高いが、これまでの仕事で培った粘り強さと問題解決能力を活かし、苦手を克服していくつもりだ。東京大学での学びを通じて、AI技術の最前線で活躍できるエンジニアになることが私の夢であり、目標だ。

社会人から東大生への道は容易ではないが、私の決意は固い。Microsoftという舞台で、世界を驚かせるような革新を起こすために、これからも学び続ける覚悟である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?