見出し画像

【詩】予想もしていなかった

「アレクサ レッド・ホット・チリペッパーズ」
「*馬につながったものならなんでも」
ぺぺ・ロンチーノでも大丈夫だろう、
「アレクサ レッド・ホット・チリペッパーズ」
ポキーと言わないほうがよい
次の検索結果を表示しています:ポッキー
「ストロベリーだって。」
フィールズ・フォーエバー
(ゴムのようによく伸びる)
「*皮のスリッパ」
ヨーグルトのパックにスマホをかざす時がくるとは
「応募するんだよね。」がホラーであることもある
ぺ・ぺ・ロンチーノでも大丈夫だろう
ニッコリと笑うひともいるだろう
「アレクサ レッド・ホット・チリペッパーズ!」

採集リスト
 さんぽっぽー(かわいい犬だった)
 今日もスーパーマーケットでお金を稼ぎまくる
 (ポッキーででてきた)
 
私の家の椅子カバーはTWINKLE STARSと
昨日からリンゴがない、タロットをなくしがち
まずは黒酢をためしてみる
「アレクサ。 レッド・ホット・チリペッパーズー」
安心して。キッチンだからね。
動物園はズー、動画だらけになるだろう
セーフ・サーチにはオフがあるだろう
温かいのかも、「泳いでいるの、かも。」
急ぐ必要はない
ぺぺロン・チーノ・でも大丈夫だろう
やっぱり見られているかも、
「*カン・フーのユニフォームや靴」
黒丸は省略されがちだったから
クンのほうが
「*知識ゆたかなメイクアップアーティストのスザンナが相談にのってくれます。」
「ありがとう。」を糖質抜きで提供する気持ちを
「やわらかくて、甘くて、でも
(カーペット状の)ナイフみたいなかんじ」
吉川ひなのさんの歌にいつの間にか変わっている
「( )内はホームメイド」生地
デモ、あることが
確かに漢字。「まるもいっしゅのかんじ。」
「アレクサ レッド・ホット・チリペッパ」
大丈夫だろうか、「*店員も良質」な
ぺぺ・ロンチーノでも・大丈夫だろう

「* はチープ・シック カテリーナ・ミリネア キャロル・トロイ 片岡義男訳 草思社 1977 P185」より引用。」
(「タロットとして使用。」)
ライム
カットトマトの値上がり

#詩 #現代詩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?