見出し画像

〜「負」動産の処分は早めの相続対策になる!?〜

以前にnoteで書かせていただいた依頼者より、許可を得たので続きを書いてみたいと思う。

簡単におさらいをしよう。
依頼者(所有者の娘様)から相続対策の相談を受け、父親と会話をしたことがきっかけで、38年前に購入し全く利用されていない土地の存在を把握することになる。

当時父は、土地の値上がりを期待しての購入だったが、叶わずに放置をしてしまっていた。

今回、相続人になる娘達の年齢も鑑みて、所有者である父が元気なうちに土地を手放す方針を固められました。

さて、、
不動産を売却するためには、「現地の調査」をおこなわなければなりません。今回は、所有者の娘様も父への報告を兼ねて調査に同行されることになった。

それでは、土地を売却(処分)するための現地調査について、書いていきたいと思います♪

〜現地へ到着〜
※詳細は控えますが、依頼者の許可もいただきましたので、千葉県の九十九里町周辺と書かせていただきます。

竹・草木が約2m近くまで生えてしまっている。
ちなみに、写真の左側半分が当該地になる。

土地を管理不全状態にされている年数から、前もって地場業者へ伐採等の見積もりを依頼しておいた。
私も依頼者も遠方のため、なかなか来れる距離ではない。
その為、この日に合わせて地元伐採業者と依頼者を引き合わせる事にしました。※無事に合意し、月内着手をして頂くことに。

〜境界確認〜

境界確認 ①
境界確認 ②

境界石の確認について、依頼者にも協力いただき助かりました♪
道路面に対しては、地積測量図をもとに確認は取れたが、問題は奥地、、、

   ↓裏の宅地側から撮った写真↓

隣地所有者の敷地内という事もあるが、人が入れる状態ではない。竹・草木を伐採後に再確認しなければならない💦

〜役所調査へ〜

九十九里町役場

中に入ってみた方は分かるかもしれないが、超レトロな雰囲気に私は1人喜んでしまった(笑
古き良きものは残す!!

本題から逸れましたが💦
役所では以下の調査をします。
・都市計画について
災害地域や条例、ハザードマップなど、多岐に渡り確認をしていきます。
・接道している道路について
問題なく建築が出来る、建築基準法上の道路に接しているかなど
・建築制限について
・ライフライン関係(上水、下水、ガスなど)

下の写真は、浄化槽へ繋ぐ装置との事だが、役場の上水道課と下水道課へ写真を持っていき、ヒアリングをしてもベテラン含めて答えられる方がいなかった、、、
私のスマホが、あの手この手に回っていましたが😅
結局のところ、私も分からずでしたが、建築業をされている伐採業者の方に聞ける事が出来たので助かりました。

今回の地域は「農業集落排水」を利用するため、建築時には撤去すれば良い


〜調査を終えて〜

海の駅 1階土産屋、2階フードコート
海の駅 海鮮物直売所
青いポストは珍しいですよね
海鮮丼付き天ぷら蕎麦セット

不動産売却に関わる調査を依頼され、最近では遠方の案件も増えてきたので、これが楽しみですね♪ご当地グルメ(^^)

私は、相当なことがない限り午前中で「調査」を終えて、ゆっくりランチを取るイメージをして動いている。
その為、この日は5時起きでスタートを切ることにしたが、それでも調査を終えてランチタイムは14時ごろに、、帰社時間は17時を回ってしまった🥲12時間フル活動して、久しぶりにぐっすり寝れました(笑

〜まとめ〜
余談もだいぶ挟んでしまったが、、

購入者のみならず、不動産の売却や処分をお考えの方へ「なぜ、この金額が査定額なのか?」を説明する為にも調査が必要なのです。

簡易査定という一括査定サイトもあり、いまやAI査定も増えているようです。

しかし、、
依頼者は気をつけなければなりません。
売主として、境界の明示をする責任や現場の管理をする責任、そして売却活動をしやすい状況にしておく必要性についてです。

AIがどこまで進歩していくかは楽しみである半面、様々な要因が影響しやすく「個」の強さが他サービスとは異なるのが「不動産の特徴」でもあり、特に心理的瑕疵については難しいのではないかなと個人的には思っています。

引き続き、住宅業界の現場視点で書いていきます♪

~~ 企業情報 ~~
社名:株式会社bluebird
住所:東京都立川市若葉町1-17-1
メール: susaki@bluebird-akiya.com

築56年の空き家・空き店舗を職人と一緒になって作り上げたオフィス兼アトリエ。
画家の妻と夫婦でシェアをしています。

<業務内容>
⚫︎古家・土地の査定
⚫︎介護保険を利用したバリアフリー工事の相談/住宅改修工事
⚫︎外装リフォーム(屋根・外壁塗装、防水工事など)
⚫︎相続対策、ライフプランの相談
⚫︎不動産会社、リフォーム会社との見積りトラブルの相談
⚫︎工事トラブルや境界問題など、住まいに関する相談業務全般

<エリア>
東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県(応相談)
※他エリアの相続不動産などでお困りの方も、まずはご相談ください♪
空き地・空き家の引き取りについても、お困りの方はお気軽にご相談ください。
解決策を一緒に考えます。

↓ ホームページはこちらから ↓

この記事が参加している募集

仕事について話そう

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?