原子力事業者が原子力支援を要求

「環境哲学ちゃんねる」のメモ書きです。正確な情報については別にお調べください。

メモ

  1. 電事連会長(元中部電力社長の林欣吾さん)が5月17日の記者会見で、エネルギー基本計画で原発の最大限活用を決めるよう主張。

  2. 一方、原発が事業者だけでは無理であることを、はからずも吐露。原発は民間では採算も見通しもとれない事業であることを示した。

  3. 本来原発事故の被害は青天井。その損害賠償に対して、事業者には上限を設けるよう要望。そのツケは国民に回るようになることについては、電事連会長は述べなかった。

  4. カーボンニュートラルに矛盾する火力の維持も同時に主張した。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?