Kevin(Gooner)

はじめまして! これまでの人生経験のなかで、ぜひシェアしたいライフハック等をお伝えした…

Kevin(Gooner)

はじめまして! これまでの人生経験のなかで、ぜひシェアしたいライフハック等をお伝えしたいと考えています。 よろしくお願いします!

記事一覧

あなたがつらく、落ち込んでいるときは、「うれしいこと」を書き出してみてください。
きょうは晴れてるなぁうれしい、とか、
欲しかったあの商品安くなってるうれしいなぁ、とか、
信号待ちなかったうれしいなぁ、
なんでもいいです。

Kevin(Gooner)
8か月前
1

TOEIC結果について。

こんにちは、Kevinです。 きょうは台風が襲来してテレビやネットのニュースはその関連番組で 持ちきりでした。 私が住んでいる地域は大阪中部です。窓は終日閉めてるので…

Kevin(Gooner)
10か月前
7

1年3か月ぶりに、TOEICを受験してきました。やっぱり難しくなってました。リスニングでしゃべるの早すぎて何言ってるのかわからん問題が数問あった。リーディングは、最後10問ほどはあてずっぽう。
手ごたえは去年よりあります。去年のスコア超えてる、はず!

Kevin(Gooner)
10か月前
3

13デイズ、からのJFK.

こんにちは、ケンゴです。 昨日、CSでやっていた映画「13デイズ」を観ました。 2000年制作のアメリカ映画で、1962年のキューバ危機の13日間を克明に描写した映画。 初見…

Kevin(Gooner)
11か月前
3

兵庫県の各美術館などで、7月11日から17日まで無料キャンペーンしている!入場無料らしい!?県立美術館も入場料無料で入館できるみたいです。

Kevin(Gooner)
11か月前
1

【春日大社】萬葉植物園へ!

こんにちは、Kevinです。 昨日、奈良・春日大社のすぐ隣にある、萬葉植物園へ行ってきました! 目的は、何を隠そう、藤の花の撮影です。 前知識として、藤の花が有名な…

Kevin(Gooner)
1年前
1

明日は村上春樹の最新作がリリースされますね。電子書籍のサンプルを読んでみようかと思う程度の興味はあります。

Kevin(Gooner)
1年前
3

自分のアイデンティティ

こんにちは、Kevinです。 訪問ありがとうございます。 本日は日曜なので仕事は休みでした。 YouTubeである動画をみて、あるフレーズが耳に残った。 そのフレーズを発し…

Kevin(Gooner)
1年前
2

簡単な自己紹介です

こんにちは、Kevinです。 はじめましての人ばかりなので まずはじめに、自己紹介を簡単にしたいと思います。 インフラ支援サービス会社で働いてます。 大阪に生まれ、中…

Kevin(Gooner)
1年前
29

まえがき

はじめまして。Kevinと申します。 このnoteのページにおいて私がしたいと考えていることがあります。 自分が生きてきた中で得た知識や経験を文章として可視化し、 それを…

Kevin(Gooner)
1年前
10

あなたがつらく、落ち込んでいるときは、「うれしいこと」を書き出してみてください。
きょうは晴れてるなぁうれしい、とか、
欲しかったあの商品安くなってるうれしいなぁ、とか、
信号待ちなかったうれしいなぁ、
なんでもいいです。

TOEIC結果について。

こんにちは、Kevinです。

きょうは台風が襲来してテレビやネットのニュースはその関連番組で
持ちきりでした。

私が住んでいる地域は大阪中部です。窓は終日閉めてるのですが、
風はそれほどでもなかったかなあと思います。ビュービューいってなかったし、窓が揺れることもなかったからです。

メディアが注意喚起するほど、酷くはなかったと思います。
ただ、奈良南部など被害の大きい地域では土砂災害もあります

もっとみる

1年3か月ぶりに、TOEICを受験してきました。やっぱり難しくなってました。リスニングでしゃべるの早すぎて何言ってるのかわからん問題が数問あった。リーディングは、最後10問ほどはあてずっぽう。
手ごたえは去年よりあります。去年のスコア超えてる、はず!

13デイズ、からのJFK.

こんにちは、ケンゴです。

昨日、CSでやっていた映画「13デイズ」を観ました。

2000年制作のアメリカ映画で、1962年のキューバ危機の13日間を克明に描写した映画。

初見だったのですが、最後までチャンネルを変えることなく一気に見ました。面白かった。

学んだのは、キューバ危機は米ソの直接対決寸前のところまでいったが、本当にギリギリの

レベルまでいってたんだな、と。間一髪で核戦争を回避で

もっとみる

兵庫県の各美術館などで、7月11日から17日まで無料キャンペーンしている!入場無料らしい!?県立美術館も入場料無料で入館できるみたいです。

【春日大社】萬葉植物園へ!

こんにちは、Kevinです。

昨日、奈良・春日大社のすぐ隣にある、萬葉植物園へ行ってきました!

目的は、何を隠そう、藤の花の撮影です。

前知識として、藤の花が有名なことと、入場料(おとな400円)が必要、ぐらいの感じでした。

いってよかった。

予想してたのは小ぢんまり・・・でしたが、いい意味で裏切られた。広かった。

紫、ピンク、白色など様々な種類と色の藤を楽しむことができました。

もっとみる

明日は村上春樹の最新作がリリースされますね。電子書籍のサンプルを読んでみようかと思う程度の興味はあります。

自分のアイデンティティ

こんにちは、Kevinです。

訪問ありがとうございます。

本日は日曜なので仕事は休みでした。

YouTubeである動画をみて、あるフレーズが耳に残った。
そのフレーズを発したのは、防衛研究所の高橋杉雄さん。ある動画というのは、日本記者クラブでのウクライナ侵攻から1年と今後の見通しというテーマの会見の動画です。

あるフレーズというのは、会見のなかで出た「自分のアイデンティティ」というワード。

もっとみる

簡単な自己紹介です

こんにちは、Kevinです。

はじめましての人ばかりなので
まずはじめに、自己紹介を簡単にしたいと思います。

インフラ支援サービス会社で働いてます。

大阪に生まれ、中学まで過ごす。
高校は四国にある全寮制の学校へ。2年時に10か月の留学を経験。
京都の大学へ進学し、専門学校へ入学・卒業。
卒業後は在宅翻訳の仕事や建設コンサル、測量コンサルでの仕事を経験。

職業:サラリーマン(会社員)
性別

もっとみる

まえがき

はじめまして。Kevinと申します。

このnoteのページにおいて私がしたいと考えていることがあります。

自分が生きてきた中で得た知識や経験を文章として可視化し、
それをシェアすることによって誰かのためになったり何かのきっかけになれば、ということです。

まだ具体的な方向性は定まっていません。
が、考えていることは、

①英語の勉強法(TOEICなど)
②ひきこもりやメンタルヘルスについて

もっとみる