見出し画像

0376 マラソンにみる目標があること大事-週間アーカイブ11/20-11/26

画像とともにふりかえる一週間。
ベトナム、ハノイ在住。

画像: ミッドナイト・マラソン・ハノイ完走後(5kmだけですが)

小学生以来のマラソン大会参加。申し込むことで、自分を追い込めることを、あらためて知る。

土曜日の昼に会場にむかい
ゼッケンとシャツと
もろもろ試供品をもらう
おぉ、これがマラソン大会か
テンションがあがります
会場にかかげられた4種類の
距離別のコースマップ
5.10.21.42km
自分は、とりあえず5kmに参加
スタート直前の緊張感と高揚感
旧市街を走る走る
5kmはもっとも短い距離で敷居が低いので
老若男女、いろんな方が参加
レースというより、お祭り感が楽しい
ゴール地点
短いながらも、達成感
これがスモールウィンという
やつだと思った
目標があって努力してゴールする
この一連の普遍的な取り組みの
繰り返しが、人生何事にも必要
明け方、ゴール後の風景
なんと素晴らしい空気感か
あらためて写真を見ると
なぜか涙がでそうな写真

よく人生にたとえられるマラソン。今回あらためて、人生のパート、パートで、目標をたてて達成するという人類の営みの重要さを、マラソンから知る。たった5kmであるのにこの達成感。ここに、意味を感じた。

近道はなく、地道に努力し、なんどでもチャレンジして、すこしずつできることを増やす、少しずつ影響力を高める、少しずつ貢献度を高める。

そういうことだ。次の目標を早く見つけようと思う。

その他Activity

Pho Gaからレモンティーと
韓国式クレープ?とそろう
エリアが近所にある
ひとところでコンボが完成する
集約エリアに嬉しく思える感覚に
気づくとおもしろい
人間はこういう些細なことで
幸せを感じられる
ブンチャー、ブンボー、フォーと
ローテーションで週末食べている気がする
ベトナムのヌードルの地域性—
文化の積み上げを感じる,、思いを馳せる

ひとつ気になっていることがある
米粉のヌードル”ブン”について
どこのブンを食べても違いがわからない
店ごとの違いがあまりないように思う
これって意外と新しい食感への
開発余白があるんじゃないか…;と思う
野趣あふれる、つるされた肉を横目に
おいしいフォーのスープをすする
フォー・ザー・チュエン
Phở Gia Truyền Bát Đàn
Mộc Nhiên Restaurant
近所に、美味しいホットポット
日本でいうおでんのように
季節の変わり目を感じる、感じたい


アーカイブ - 読書(2023 読了)

2023/10/01.11/23 選択的シングルの時代
2023/04/17-08/24 キーエンス解剖
2023/07/08-07/15 くもをさがす
2023/05/15-06/18 エンタメの夜明け
2023/02/28-06/02 時間最小化成果最大化法則
2023/02/25-05/21 舞台
2023/11/08-04/29 そして、バトンは渡された
2023/01/02-04/19 限りある時間の使い方 2023/02/14-04/02 安倍晋三回顧録
2023/02/01-02/10 Deep Skill

アーカイブ - Netflixなど(2023 視聴済み)

葬送のフリーレン 11/21-
進撃の巨人ファイナル後編11/4
PLUTO 10/29-11/18
トークサバイバー2 10/16-
スパイファミリーシーズン2 10/9-
呪術廻戦Season2 9/21-
私の幸せな結婚 8/10-10/15 12話完結
オオカミちゃんには騙されない 9/4-9/11 12話完結
LIGHT HOUSE 8/30-9/5 6話完結
ストレンジャーシングス3 7/5-7/13 8話完結
ストレンジャーシングス2 6/9-7/4 9話完結
ストレンジャーシングス1 5/13-6/7 8話完結
サンクチュアリ聖域 5/27- 5/30 8話完結
REA(L) LOVE 5/10-5/17 9話完結
LOVE IS BLIND JP 05/11-05/13 11話完結
あいの里 05/07-05/30
🎥SUPER MARIO THR MOVIE 4/20
🎥THE FIRST SLAMDUNK 4/14,4/21
スラムダンク 3/31-5/27 全101話
Friends with Benefits 3/25
🎥雀の戸締り 3/11
進撃の巨人ファイナルパート3 3/4
花束みたいな恋をした 2/18
テルマエノマエノヴァ 1/28-1/29 11話完結
ヴィンランドサーガ2 1/14-6/20 24話完結
トークサバイバー 1/11-1/13

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?