見出し画像

福島県の魅力1北以外。その心とは…

福の島、うつくしまふくしま。
20110311のある瞬間まで…県民は自身を持って誇っていたであろうキャッチフレーズ…

地震の被害だけ
津波の被害だけ
これだけなら

民主党政権に支配されていなかったら…

中共の意に沿わなかったら

人災を防げたなら

今でも、県民が笑顔で、満面の笑みで
言えたのに。

私は当時、国外におらず
ネットニュースの速報で
伝えられる被害が、時を刻むと共に
甚大となり、拡大し、絶望感へ…
そして自分は何も出来ない無力感へと
家族への連絡はつかず
海沿いに住む親戚の安否はわからず
ただただ限られた情報しかない
ネットニュースに踊らされ
パフォーマンスに第一を置く
薬害被害時の志しを既に捨て去った道化の
愚かな判断を見守る事しかできずに…

人々は、風評を広げ
メディアの情報を信じ
忌み嫌い恐れ排除し

ただ、家族や自身を守りたいだけで
逃げてきた人達を迫害し
日本なのに、日本人なのに
車のナンバーに張り紙までさせて
自国民がする事か?
同国民が迫害するのか…同じ血が流れる国民を

これぞ、戦時下におけるメディアの恐ろしさ
国営放送以外のあらゆるメディアが、
如何に商業主義、他国からの干渉
国益を損ねる存在か
くだらない 否狂っている‼️

外国は

紛れもなく、自国を優先し
その国民は、自国に誇りを持ち
国家斉唱時には、国旗に敬意を持って
声をあげて歌うではないか

これが、戦争に負けた国の成れの果て

当初は、植民地支配から逃れる為
迫害された他国を救う為
支配されない様に
近代化を推し進める為に
志しがあったものが…

いつからか、誰の思惑か、時代の流れか…

略奪行為、侵略行為、非人道的行為

道徳に背く行為へと成り変わり

駆逐された。罰を受けざるを得なかった。
国民全員が…
洗脳教育、刷り込み教育、無意識化の教育へ

完璧にプログラムされた教育を 
戦勝国に弄ばれ
嘲り下げずまれ眼鏡猿と言われた日々を
※象徴的な映画は、『グレムリン2』を見てね

エコノミックアニマルと恐れられた存在まで
ある瞬間だけ世界経済を牛耳った1980年代 
今では
エコノミックモンスターとなった米国でさえ 
当時は経済システムを真似、研究する対象としていたのに

…今では、日本糞くらえ? 
韓国人になりたい?
政府がー?

情け無い

自己責任も取れない子供だらけの世の中に狂わされてしまい
何も考えなくても生活できる幸せを
当たり前の様に思い込み
国民の義務である税でさえ文句を言う
思考を停止した

ただの猿が蔓延る世の中になってしまった

でもね、ちゃんと各世代の中には
出る杭があって、
叩かれても
薙ぎ倒されても
抜かれても
またビヨーンっと伸びる人財が居るのを

私は知っている

さて、前置きが長くなったから
福島県の魅力を地域別に紹介します♪
北以外としたのは福島市以北がまだリサーチ不足の理由だからです

それでは、はじまり

福島市
もも、あんぽ柿、磐梯吾妻連峰絡みの温泉
飯坂温泉の『オレンジケーキ』は絶品で、りょうぜん漬はごはんのお供に最適

郡山市
昔は東北のシカゴ、今は楽都
クリームボックス、ままどーる、薄皮饅頭
梨と胡瓜と鯉が自慢で
東北2番目の都市だから、
飲食店のレベルコスパ考えると高い方
午後は風強いけど、冬は雪も少なく
県内の中心だからアクセスもよく
仕事もある
県内唯一の『うすい百貨店』がある

いわき
うにの貝焼き、アンコウ鍋、じゃんがら
アクアマリン、石炭化石館、スパリゾートハワイアンズ
海やねこぬこパラダイスの三崎公園、
大黒様の宝くじ売り場…ここは昔だけか
今は、伊勢海老トラフグ毛蟹まで獲れる豊かな漁場

そして、会津若松
我が故郷
『ならぬものはならぬ』
赤べこ、起き上がり小法師、漆塗り
馬刺し、こづゆ、わっぱ飯
鯉の旨煮、ニシンの山椒漬け、揚げ饅頭
ソースカツ丼、喜多方ラーメン…あ、喜多方だ
ま、いいや会津地方で括ろう
山都の蕎麦、猪苗代の蕎麦、高遠蕎麦
会津葵、べこのちち、天神様
どうしよう…まだまだ挙げられるがキリが無い
あ?忘れてた。
鶴ヶ城、白虎隊、日新館
七日町通り、野口英世青春通り、神明通り
伊佐須美神社、諏訪神社、蚕養国神社
飯盛山、さざえ堂、強清水
猪苗代湖、達沢不動滝、小野川不動滝
東山温泉、芦ノ牧温泉、沼尻温泉
武家屋敷、お秀茶屋、長門屋
…キリが無いやめときます。

これら全ては、私が体験し味わい訪れた事が
ある!
だから、一応素晴らしさを宣伝できる事になる

今回は主要都市のみとしましたが、
県内の隅々まで自分で行った事がある都合上
良さはひとつひとつ語れますが…

郷土愛

1番大変な時に、

いなかった償を

勝手に任命勝手に実行

福島応援観光大使『自称』として、

良さをちょくちょく語ります

ちなみに、今までの記事で載せている写真は

全て、福島県内となります‼️

では、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?