見出し画像

松本市 旧司祭館

 旧開智学校の道路挟んでお隣の建物になります。下見板でこじんまりとした姿に、模型を作りたいと考えた建物の一つです。正面を見るとそれほど難しくないのですが、北面が全面ガラス張りになっています。窓がある部屋は内装もしっかり作らないといけないので、かなり手間がかかりました。

 窓は窓枠をカットした厚紙で0.2mmの透明プラ板をサンドする形で製作しています。枠が細いので木工用ボンドを塗布するよりはスプレーのりで全面に薄く塗って、プラ板を貼り付ける方がきれいに行くことがわかりましたので、これ以降はこの方法をとっています。ただし、両面張りの場合片方がずれると、木枠がすれて見えるので、そうならないように慎重に作業を行っています。

 もう一つ作れと言われるとちょっと考えてしまう建物模型です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?