見出し画像

『太宰治』


自意識と羞恥心が強く

皮肉で卑屈でとっつきにくく

生意気で腐っていて

意地を張って見栄を張って

他人を蔑み嫉み

人生なんてくだらねぇ

と思って生きていた10代の頃の自分に

最も影響を与えてくれた人



『人間失格』という怪物書物が

自分の細胞を粉々に破壊した

その破壊が不思議と心地良くもあり

自分を肯定してくれてる感じがして

なんだか救われた気持ちにもなった

大袈裟かもしれないが

人生のスタートをきれた気分になれた小説だった



そこから読書をするようになり

狂うように太宰治の小説を読み漁った

渇いたスポンジのように

一冊一冊、全身に染み込ませるように

思想や価値観を吸収していった

その時の吸収が今の自分の性格を大きく形成している

なので太宰治という人物は

自分にとって特別な存在です

それが良かったのか悪かったのかは

いまだにわからないが

自分の人生の転機になった事には間違いない




そしてここ数年で

聖地巡礼もしてきた





青森県にある太宰治の生家

『斜陽館』

感傷的にもなり
感慨深い気持ちになってしまった


『ご自由どうぞ』という表記があり
周りの人の目を気にしながら
柄にもなくマントも羽織ってもみた

マントを羽織ったとき
おそらく俺は気持ち悪いほど満面の笑みだったと思う






三鷹にある太宰治のお墓にも行った

いまだに多くのファンが集まっているんだと知り
嬉しくなってしまった
ポケットに入っていたミンティアを供えた
おそらく俺は気持ち悪いほど満面の笑みだったと思う






こちらも三鷹にある
『古本カフェフォスフォレッセンス』

太宰治への愛に溢れた古書店
初版本などもあり実際に読むこともできる
ここはファンなら是非行ってほしい場所です

太宰ラテ。飲むのもったいないと思いながら
おそらく俺は気持ち悪いほど満面の笑みだったと思う







熱海にある『起雲閣』

『人間失格』を執筆していた場所。

ここであの怪物書物を書いていたと思うと

なんだか気分が高揚し多幸感に包まれ

おそらく俺は気持ち悪いほど満面の笑みだったと思う

もちろん畳に寝転んでゴロンゴロンとしてやりました







銀座にある『BARルパン』

太宰治が足繁く通ったBAR。

ドキドキしたな〜。
入るのにかなりビビりました。

地下へ降る階段を降ってるときは
心臓の音が店内に響いてるんではないかと
思うほど激しく鼓動が鳴った

太宰ファンなら誰もが知っている
有名な写真のあの場所のあの席に
運良く座ることもできた

感無量…感無量…感無量でした。

テーブルも椅子も変わっていない事を確認して
しみじみと全身で太宰治を感じた

自分がこの場合に座っている事を
昔の自分に自慢してやりたくもなった


小説『富嶽百景』の舞台にもなった

山梨県にある『天下茶屋』
2階には太宰治記念館も

実際に太宰治がここに泊まり
使用していたモノなどを堪能


聖地巡礼の旅は普段の生活で味わうことのない

なんとも言えない気分にさせてくれ

一生の思い出になった




皆さんは太宰治にどんな印象を持っていますか?

暗い。情けない。女好き。薬物中毒。
女々しい。自殺願望者などなど

おそらく太宰作品を読んだことのない人は
こんな印象があるのではないかと思います

もちろんそれらの要素は多分にあり
間違いではないですが

自分は《太宰治は粋でユーモアの人》だと思っている

人生という辛くて苦しいものを
《笑い飛ばしてやろう》
という強い想いを感じる


また自意識が狂うほど強く
そんな自分自身の羞恥心も自虐的にネタにして
笑い飛ばして作品に残している印象がある


そういうところが共感できるし
格好良くて自分もそうありたいと思う



これだけ有名で売れていて
好き嫌いの分かれる作家さんは他にいないと思う

そこがまた最高です

もしも太宰治が現在、生きていたら
令和のこの今の現状を見て何を感じて
そしてどんな物語を書くのでしょうかね。




✳︎ken's 憶測のコーナー✳︎

太宰治以降の小説家の7割はぐらいは
太宰治の影響を受けていると思う

色々な作家さんの本を読んでいて
それを強く感じる瞬間がある

音楽でいうとビートルズみたいなものでしょうね♪

それではまたCiao!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?