見出し画像

「書く習慣」Day8 : 大学祭と接客と自分と。【番外編#8】

書く習慣1か月チャレンジDay8を始めていきたいと思います。
テーマは「最近怒ったこと」です。

こちらのページを開いていただき、誠にありがとうございます。
大学4年生、けけけけです。

今回は、エピソード集とでもいきましょう。
がっつり怒ることも普段ないのですが、少しイラっとしたことでも。


前回記事:「今悩んでいること」

けけけけの怒ったことエピソード3選

ーサークル感丸出し、大学祭実行委員の態度

これは怒る要素があり過ぎました、、、

1つ目は「大学祭の実行委員の態度」に対してです。
大学生活で1番怒りました。後に出てくる2つなんてかわいいものです。

どこに苛立ったかというと、
・大学祭に参加する団体や、外部の協力者様の名前を誤って複数回宣伝
・団体内で情報共有が出来ておらず、備品借りや書類対応で振り回される
・上のような状態&出展団体が必死に準備してる中、SNSで遊んでる報告
・他団体に新型コロナの感染対策を促すにもかかわらず、大々的に打ち上げ

書いてる中で再び怒りが込み上げてしまったのですが、、、
信じられませんでした。あまりにも気が抜けすぎてて。遊び感覚すぎて。

「宣伝」については誤りがあったり、そもそも団体名を載せ忘れていたり。

「情報共有」については人数が膨大なので、大変な気持ちは分かるけど。
場所聞いたとき、馬鹿にしたような態度取るのは流石に違うような。

「SNS」については、直前期に行われる毎日投稿で起こりました。
写真の一角に麻雀で遊んでいる姿が、、、活動外で出来るじゃん。
活動に不備在りまくり、他団体が気合入ってる中でなんでそれが出来る?

極めつけは「終わったあと」。大学祭がそもそも、非対面中心だったころ。
他団体に対して口酸っぱく、感染対策してね!大人数で飲食避けてね!と。
蓋を開けてみれば、自分たちがその中で大人数を従えて居酒屋で打ち上げ。


お小言のように書くほどじゃないかもしれませんが。せっかくなので。

ここ2年での出来事の蓄積になります。
開催して下さって、企画を受け入れてもらうのはありがたいことなんです。

だけど、中心の取りまとめ役がこれじゃあ…
サークル的立ち位置ではあるけど、あまりにも運営にそれが出過ぎてます。
普段は飲みサーだろうがなんでもいいから、やることだけはやってくれ。


ーぶっきらぼうな店員の態度

2つ目は「店員さんの態度」についてです。態度にばっかり怒るな自分。
普通の店員さんには何も思わないのですが、、、

ぶっきらぼうな声とか態度を取られるとイライラしてしまいますね。
あとへらへらして煽ってるような態度の人とか。小馬鹿にしてるというか。

近頃、とあるジャンルのラーメン屋さんでもそのような問題ありましたね。
コールの仕方が素人だの、二度と来るなだの感情任せで暴言呟いてた。
(お客さん側にも非がある内容でしたが、もしよければ調べてみてください)


1番耐えられなかったのは、とある牛丼チェーンで食べてた時。
注文した品を持ってきてくださった時、全く別物が届き。お取替え。

ここまでは何とも思わないのですが。お会計の場面。(セルフレジになる前)
お会計∼円になります。(現金ポン)
∼円になります。お釣りが…違いますね。(まあそういうこともあるよね)
あっ間違えてた、あはは(お釣り受け取り直し、少し軽めに投げて渡される)

…ここですね問題の箇所は。間違ったことには特に何も思いません。
開き直ってへらへらしてる&釣銭をぶっきらぼうに渡される。2つはあかん。

人なりかもしれないのですが。接客がお粗末だと引っ掛かるみたいです。


ーとにかく頑張らない、自分に対して

最後の3つ目は「とにかく頑張らない自分」に対してです。(戒め)
必要以上に怠惰、自分に甘すぎることに苛立ってしまいます。

確かにモットーは「意識低め」なのですが、、、
求められている必要最低限にも達しない低さで虚しくなることも。

特に自己嫌悪に陥りやすい部分でいくなら、
・午前中に起きられず、1日の予定を変えざるを得ない
・その時にやりたいことに飛びついて、物事を後回し
・準備や練習を怠り、ポテンシャルだけで本番に突っ込む

うーん、嫌ですね。

「早起き」が出来ずに、1日を無駄にした感じ。動き出しは午後3時。

「後回し」については、数え切れません。なんなら毎日後回し。
テスト勉強、授業の資料・発表準備、洋服の洗濯、店の予約、買い物…

「本番への特攻」については、とにかくギリギリを攻めちゃうんです。
高校時代からの良くない癖で、ノー勉でテスト受けたり発表したり。

就活と単位を取ることは、唯一大学生活でどうにかなってますが…
のんびりできて幸せなものの、これやった!という達成感がなさそう。


高校時代を含め、今まで身体に染みついた毒を抜く期間には良かったかな。
ただ、人生全般の後悔に繋がらないほどほどの意識は持っていたいですね。

noteの投稿をサボる頻度も、落としていきたいです。せめて月1。
ちょっとサボろうとしているうちは、収益化望めないかもしれないですね笑


#9予告、参考記事の紹介

ちょっと感情的になったかもしれないですね。

今回、書く習慣1か月チャレンジとして「怒ったこと」を振り返りました。
少し荒々しくなってしまった部分はありますが、どうかお許しください。

まあ、こういう回があってもいいよね。うん。

次回は第9回、「最近泣いたこと」について見ていきます。無いです!


韻波句徒。


(参考記事)
https://note.com/kekekeke_24/n/nb0dc1f9e20c6 (サボりの正当化)
https://note.com/kekekeke_24/n/naa1b54ed2aeb (ギリギリの危険性)


この記事が参加している募集

スキしてみて

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?