見出し画像

初講師

9/20(水)に南葛SCのパートナーである「鬼木医療学園 国際鍼灸専門学校」にて僭越ながら講師を務めさせていただきました。

国際鍼灸専門学校さんは私が保有している「はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師」の国家資格を取得できる学校です。

南葛SCのトレーナーは3人おり、私以外はAT(アスレティックトレーナー)を保有しておりますが私を保有しておらず鍼灸あん摩マッサージ指圧師の資格でトレーナーを務めております。
そういった経緯もあり、今回講義に立候補させていただきました。

チームトレーナーを務めるに当たってATはマストではありませんが、個人的には保有していた方が良いように感じます。(ナショナルチームやオリンピックはマスト)Jリーグのトレーナーも大体の方は保有しております。

しかし、鍼灸あん摩マッサージ指圧師のみで活動されている方もいらっしゃるので、あはき師としてのトレーナーの働き方や現場の話をさせていただきました。

この講義を通じて、資料作りの大変さを感じました。17枚のスライドを実際に作成しましたが、かなりの時間と労力を要しました(笑)

しかし、スライドを作成していく上で、「自分の学生の頃」や「南葛で行っていること」など振り返ったり、言語化できるきっかけとなりました。そして講師を務められている方や、先生の大変さも感じました…

後日このようなお声をいただきました。

先生がテーピングをしている動画を見て、経験のある学生が、「凄くうまい!」と絶賛しておりました。
また、学生からは、「トレーナーの先生はまだお若いのにしっかりしていてびっくりした。」と声が上がっておりました。

若輩者の私にこのような機会をいただきありがとうございました。
少しでも学生の力になれたのであれば幸いです。

引き続き南葛SCの事をよろしくお願いいたします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?