見出し画像

私が南葛に加入出来たきっかけ

私が南葛SCに入るまでの道のりを書きたいと思います。
トレーナーを目指している方や学生に少しでもプラスになれば幸いです。

一言でいうと「繋がり」です。

良く、トレーナーは人脈や繋がりといいますが、本当にその通りなのだと感じました。

きっかけは、専門学生の時にアルバイトしたスポーツ整形外科でした。
そのスポーツ整形外科はJリーグチームドクターが開業したクリニックになります。

そこで契約満了となったJリーグチーム(院長と同じ)のフィジオセラピスト(理学療法士)も働かれていたのです。
そのフィジオセラピストは理学療法士とアスレティックトレーナーの資格を保有しており、Jリーグのチームを3チーム経験されていました。

色々とご相談に乗っていただいたりしておりました。
私がクリニックを退職すると話をした時、ご飯でも行こうかと言って下さりました。

そこからちょうど一年後に突如電話がかかってきました。

「黒澤君はサッカーチームでトレーナーをやりたい?」

正社員で鍼灸整骨院に勤めていた事もあり、即決は出来ませんでしたが、「なんとかするのでやらせてください」と伝えました。

そこからはトントン拍子で話が進み、チームに加入することになりました。

あの時、自分はこういうことをやりたいと伝えていなければ声が掛からなかったと思います。

このチームに入れたきっかけを忘れずに感謝しながら全力でサポートしたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?