見出し画像

なでしこリーグ観戦記vol.1 神奈川ダービー(大和対横浜)

アイスホッケーがすごくバタバタしている状況ですが、今日は女子サッカー⚽️へ。WEリーグも終わってしまったので、なでしこリーグを見に行ってきました。

▲両選手そろって写真

見に行った試合は神奈川県大和市をホームとする

大和シルフィード

と横浜市をホームとする

ニッパツ横浜FCシーガルズ

の一戦です。いわゆる神奈川ダービーですね。

大和駅を降りると

▲なでしこのモニュメント

大和なでしこ広場の文字が!他にも所々になでしこの文字が見えます。女子サッカーと共にある地域なのがよくわかります。

試合は序盤は大和シルフィードのペースでした。

▲後ろからビルドアップする大和シルフィード

大和の5番の選手がよく顔を出して中継役になっていましたし、DF27番の選手はよく見えてパスを出していましたね。

ただ、個の馬力には両チームに差があった印象。ルーズボールの競い合いから徐々に横浜ペースに。

前半終わりごろに横浜が得点すると、後半開始早々にも得点。その後は横浜が完全に試合を支配。

▲0-4のスコア

終わってみれば大量4得点。

▲試合後の場面

神奈川ダービーは大差での試合決着となりました。

試合は点差が開きましたが観客は1000人を越え、会場は盛り上がっていましたね。こういったチームがWEリーグに上がってきてほしいなと思います。

もちろん、スタジアムは課題満載でしたが解決を目指していってほしいなと感じます。

今日の試合はYouTubeでも放送されていましたので気になった方は見てみてください。

この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?