見出し画像

海外営業の"リアル" 2

"海外出張の時って観光できる時間ってあるんですか??"という質問をよく受ける。

"会社にもよるけど、私はたまにあります。"

これが私の回答だ。

何故たまになのか…、それは大概の場合は出来る限りお客さんを訪問したいので、代理店がアポを取り巻くってくれる為にほぼほぼ自由な時間はない為だ(笑)
代わりに、昼食や夕食には知られざる名店に連れて行ってくれるし、移動中に観光名所を通る機会があればちょっと寄ってくれる。

また、以下の例は本当にラッキーな時(コラコラ)に時間があった事から行けた場所である。

台灣→昼の九份を訪問できた。(代理店の都合が合わず、1日自由な時間ができた。)

タイ出張→戦場にかかる橋に行く機会があった。(取付指導後、フライトまでに時間があった。)

ベトナム出張→テトの雰囲気を体感。(ご飯やを探す際に体感)

バングラデシュ→オールドダッカを歩く機会があった。(お客さんを訪問する際、車では入れない場所であった事から。)

やはり折角海外に来ているのだから…と思う事もあるが、隙間時間をどれだけ効果的に使えるのか…にもかかっているのだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?