吉井-正光

競輪とか、旅行計画とか、

吉井-正光

競輪とか、旅行計画とか、

最近の記事

那須・塩原旅行記2 殺生石・大出館

 以前塩原の大出館に行ってなかなか良かったので、今回はそれに延長戦で那須を引っ付けて旅行に行ってきた。その2日目です。 計画編はこっち。 1日目はこっち 大丸温泉を出発大丸温泉の朝食  朝早めに目が覚め温泉につかり、ゆったりしたところで、昨日と同じ半個室の食事処で朝ごはんになります。  お鍋にはお味噌汁、中にはヨモギのすいとんが入っていてとてもおいしかったです。そして七輪で何を焼くというと若鮎の一夜干しです。  アジの干物をこうやって焼くところは多いですけれども、鮎

    • 那須・塩原旅行記1 茶臼岳、大丸温泉

       以前塩原の大出館に行ってなかなか良かったので、今回はそれに延長戦で那須を引っ付けて旅行に行ってきた。その1日目です。 計画編はこっち。 出発、いつものように大宮から  まずは大宮から新幹線で那須塩原に向かう。えきねっとの割引で9時40分の新幹線を狙ったが、取れずに8時50分の新幹線になる。朝は早いがまぁ、割引で取れただけましであろう。 那須塩原  早い時間の出発になり、当然早い時間に那須塩原に着く。ここからバスで移動して那須ロープウェイに向かうのだが、今回宿泊が那須温

      • 那須、塩原2泊3日計画

         去年行ってよかった塩原温泉に再び行こうということになる。今回は2泊3日で一日日程が増える。それを踏まえて計画を立てていきたいと思う。 どういう風に回ろうか?  まず、前提として今回泊まるのは那須大丸温泉と、塩原湯元温泉の大出館。  この二つのなかなか素敵な温泉を堪能する計画。那須塩原のうちなすと、塩原を両方堪能するプラン。那須のほうの大丸旅館のそばには茶臼岳とかがあり、軽めのハイキングと鹿の湯が堪能できる。  それで塩原のほうは前回使った大出館に再訪するつもり。塩原の

        • 随時更新、今まで言った温泉比べ九州編

          あちしは別に温泉マニアでもないし、そんなに泉質が詳しくわかるソムリエでも何でもないんだけれども、競輪のついでに言った温泉、さらには旅行で温泉目的に行ったところも踏まえて、全くの個人的主観でもったいないのでまとめておいた。まぁ、参考程度にどうぞ、てきな? あと、絶対的に酒が飲みたいので、レンタカー及びマイカーがなくては寄れないところは無条件に削除。基本的に鉄道と送迎ていけるところ、行けた衣のみです。車でしか行けないところに興味なし! ちなみに地域分けは競輪の地区区分に準じま

        那須・塩原旅行記2 殺生石・大出館

          随時更新、今まで言った温泉比べ四国編

          あちしは別に温泉マニアでもないし、そんなに泉質が詳しくわかるソムリエでも何でもないんだけれども、競輪のついでに言った温泉、さらには旅行で温泉目的に行ったところも踏まえて、全くの個人的主観でもったいないのでまとめておいた。まぁ、参考程度にどうぞ、てきな? あと、絶対的に酒が飲みたいので、レンタカー及びマイカーがなくては寄れないところは無条件に削除。基本的に鉄道と送迎ていけるところ、行けた衣のみです。車でしか行けないところに興味なし! ちなみに地域分けは競輪の地区区分に準じま

          随時更新、今まで言った温泉比べ四国編

          随時更新、今まで言った温泉比べ中国編

          あちしは別に温泉マニアでもないし、そんなに泉質が詳しくわかるソムリエでも何でもないんだけれども、競輪のついでに言った温泉、さらには旅行で温泉目的に行ったところも踏まえて、全くの個人的主観でもったいないのでまとめておいた。まぁ、参考程度にどうぞ、てきな? あと、絶対的に酒が飲みたいので、レンタカー及びマイカーがなくては寄れないところは無条件に削除。基本的に鉄道と送迎ていけるところ、行けた衣のみです。車でしか行けないところに興味なし! ちなみに地域分けは競輪の地区区分に準じま

          随時更新、今まで言った温泉比べ中国編

          随時更新、今まで言った温泉比べ近畿編

          万晴朗あちしは別に温泉マニアでもないし、そんなに泉質が詳しくわかるソムリエでも何でもないんだけれども、競輪のついでに言った温泉、さらには旅行で温泉目的に行ったところも踏まえて、全くの個人的主観でもったいないのでまとめておいた。まぁ、参考程度にどうぞ、てきな? あと、絶対的に酒が飲みたいので、レンタカー及びマイカーがなくては寄れないところは無条件に削除。基本的に鉄道と送迎ていけるところ、行けた衣のみです。車でしか行けないところに興味なし! ちなみに地域分けは競輪の地区区分に

          随時更新、今まで言った温泉比べ近畿編

          随時更新、今まで言った温泉比べ中部編

          あちしは別に温泉マニアでもないし、そんなに泉質が詳しくわかるソムリエでも何でもないんだけれども、競輪のついでに言った温泉、さらには旅行で温泉目的に行ったところも踏まえて、全くの個人的主観でもったいないのでまとめておいた。まぁ、参考程度にどうぞ、てきな? あと、絶対的に酒が飲みたいので、レンタカー及びマイカーがなくては寄れないところは無条件に削除。基本的に鉄道と送迎ていけるところ、行けた衣のみです。車でしか行けないところに興味なし! ちなみに地域分けは競輪の地区区分に準じま

          随時更新、今まで言った温泉比べ中部編

          随時更新、今まで言った温泉比べ南関東編

          あちしは別に温泉マニアでもないし、そんなに泉質が詳しくわかるソムリエでも何でもないんだけれども、競輪のついでに言った温泉、さらには旅行で温泉目的に行ったところも踏まえて、全くの個人的主観でもったいないのでまとめておいた。まぁ、参考程度にどうぞ、てきな? あと、絶対的に酒が飲みたいので、レンタカー及びマイカーがなくては寄れないところは無条件に削除。基本的に鉄道と送迎ていけるところ、行けた衣のみです。車でしか行けないところに興味なし! ちなみに地域分けは競輪の地区区分に準じま

          随時更新、今まで言った温泉比べ南関東編

          随時更新、今まで言った温泉比べ関東編

          あちしは別に温泉マニアでもないし、そんなに泉質が詳しくわかるソムリエでも何でもないんだけれども、競輪のついでに言った温泉、さらには旅行で温泉目的に行ったところも踏まえて、全くの個人的主観でもったいないのでまとめておいた。まぁ、参考程度にどうぞ、てきな? あと、絶対的に酒が飲みたいので、レンタカー及びマイカーがなくては寄れないところは無条件に削除。基本的に鉄道と送迎ていけるところ、行けた衣のみです。車でしか行けないところに興味なし! ちなみに地域分けは競輪の地区区分に準じま

          随時更新、今まで言った温泉比べ関東編

          随時更新今まで言った温泉比べ 東北編

          あちしは別に温泉マニアでもないし、そんなに泉質が詳しくわかるソムリエでも何でもないんだけれども、競輪のついでに言った温泉、さらには旅行で温泉目的に行ったところも踏まえて、全くの個人的主観でもったいないのでまとめておいた。まぁ、参考程度にどうぞ、てきな? あと、絶対的に酒が飲みたいので、レンタカー及びマイカーがなくては寄れないところは無条件に削除。基本的に鉄道と送迎ていけるところ、行けた衣のみです。車でしか行けないところに興味なし! ちなみに地域分けは競輪の地区区分に準じま

          随時更新今まで言った温泉比べ 東北編

          競輪学校125期データ

          取り急ぎ、そつきの前にデータ整理をできるようにまとめたので、。それを。 20位まで 先行・・・回数、先行を試みた回数。先行の1,2,3、着外の数字の合計 捲り、追込み、マークもそれに準じる。ただし、追込み、マークは性質上、隣のその他着外となる。マークは性質上1着はなし。 追込み回数・・・追込み回数と、マーク回数、その他着外の合計数 自力回数・・・先行回数と捲り回数の合計値 先行率・・・出走回数における先行を試みた割合 自力率・・・出走回数における先行もしくはまくりを試みた

          競輪学校125期データ

          岐阜全日本選抜予想

          行けないので、プラス仕事ってことは前日呑んでないので展望やってない、ちゅうことで予想を書く。 これは予想ではないっけれども、北井から買いたい。 というのも初物で6番車で決勝で、しかも配当がそこそこいいので買いたいのである。買いたいという以上、その根拠を考えなきゃいけないのであるが、普通の定義にもよるけれども、普通にやれば来たいでしょう。  もちろん、普通の意味が違いところであれば、一番強い選手の番手がセオリーというのもあるし、それはどうしても買わなきゃいけないので郡司も考慮

          岐阜全日本選抜予想

          伊東ナイター記念と温泉

           もはや日程的に年内生で競輪を見る機会がなさそうなので、頭に来て伊東温泉記念競輪に泊りがけで行ってきた。伊東昼だったら、もっといろいろと楽に回れるのに。 だらだら伊東へ 今年の伊東温泉競輪場の記念開催はナイター。最終レースの発走が20:35分。伊東から熱海まで約30分。もはや新幹線でしかえれないに近い。新幹線使わないとデットラインが21:12。  新幹線の場合は帰れるが、在来線オンリーだとかなりきつい。そんだったらばいっそ伊東に泊まってしまえということになる。  せっか

          伊東ナイター記念と温泉

          塩原元湯温泉・スペーシア旅行記

           もともと興味があった塩原温泉に浸かるついでに帰り道新型スペーシアの乗って酒飲んで帰ってきました。しかし、福井の鯖江、新潟の清津峡・松之山、宍道湖・備後落合高尾の湯、そして今回の塩原と旅行行きすぎな感じはあるな。有給が余りまくってるので仕方なし。地元で飛んで埼玉みててもよかったんだがね。 行きは那須塩原から塩原温泉へ  毎度おなじみ新幹線のえきねっと早得30で那須塩原を目指す。割引のある新幹線の都合で9時40分発。お山に停車する新幹線には久しぶりの乗車。別にどうでもいい話

          塩原元湯温泉・スペーシア旅行記

          松江・奥出雲、眼鏡供養と温泉と奥出雲おろち号と・3

          第3回・木次線、奥出雲おろち号と、高尾の湯(温泉)  秋の島根をメインに松江を観光し、松江競輪場跡地をめぐり、一畑電車乗りつぶしをし、一畑薬師にコロナでなくなった同士の眼鏡を眼鏡供養に持っていき、いくつかの温泉につかり、奥出雲おろち号に乗ってくる、という旅をしてきました。その3日目です。 1日目の記事はこちら 2日目の記事はこちら まずは備後落合の駅を目指そうなぜ出雲横田1泊なのか?  本日が旅の最終日。奥出雲おろち号の切符が備後落合ー木次で取れたのでこれに乗るために

          松江・奥出雲、眼鏡供養と温泉と奥出雲おろち号と・3