マガジンのカバー画像

1年生(109代目)

24
フレッシュなルーキーズによるブログのまとめ
運営しているクリエイター

記事一覧

新入生紹介 山内雄太

初めまして! 牧島から引き継ぎました、長距離マネージャーの山内雄太です。 いよいよ僕のも…

怪我に安堵したあの時/野田大晴

お久しぶりです、ご無沙汰しております野田大晴です。 約4ヶ月ぶりにブログが回ってきました。…

「1年前の激動の浪人時代 前編」

あけましておめでとうございます。1年の成沢です。前回の自己紹介から時が経ち、18歳から19歳…

今年の目標

 遅れまして大変申し訳ございません。稲生です。テストきついです。ノイローゼになりそうで大…

必ず乗るぞ!

 稲生から引継ぎました、1年マネージャーの上田です。  テストが終わったからといって稲生か…

攻めの姿勢

こんにちは! 上田から引き継ぎました1年佐藤瑞です。紹介にもあったように今はなんとかポイン…

決意

瑞から引き継ぎました1年の杉森です。瑞がポイント復帰して元気に走っている姿を見れて嬉しかったです、と思いきや自分よりも多くの本数をこなしていたので、まだまだだな、負けてられないなと思いました。 気持ちを新たに 私事ではありますが、先日成人式が行われました。多くの人が、当時僕が箱根駅伝出場を目指して長距離をやっていたことを覚えてくれていて、「絶対箱根駅伝出てね」「箱根駅伝出たら見に行くよ」と応援の言葉を多くいただきました。中には、去年慶應長距離のクラファンを家族で支援したよ

未来を信じて今を楽しむ

野田から引き継ぎました1年の丸山裕久です。 夏の蒸し暑さが消え、ようやく秋らしい気候になっ…

これまでもこれからもひっくり返す。新入生自己紹介⑨成沢翔英

とりあえず丸ちゃんから引き継ぎました。成沢翔英(ナルサワショウエイ)です。 9月入学とい…

ケセラセラ?

ケセラセラ? どうも1年生の芦野清志郎です。この前の記事にも書いていただきましたがいまメン…

予選会なんて眼中にない/野田大晴

眼中にないというよりも、眼中からこぼれ落ちたともいうべきでしょうか。 もう前回から4ヶ月…

自分の可能性を信じて

瑞から引き継ぎました1年の杉森星彦です。もうすぐ長い夏休みが終わろうとしています。人生で…

自信を持って再びスタートラインへ

こんにちは上田から引き継ぎました1年佐藤瑞です。長い長い夏合宿(後で振り返ります)がよう…

選手のモチベーションになりたい!

こんにちは、稲生から引き継ぎました、1年マネージャーの上田ひなたです。前回の初ブログ執筆から早くももう4か月が経ちました。当時よりも選手たちとだいぶ仲良くなり、最近はようやくマネージャーらしい振る舞いが出来るようになってきたなと感じています。競走部員としての活動を始めてまだ日が浅いですが、この期間に私は、今後マネージャーとして選手と向き合っていく上で大切な考え方と目標を見つけました。今回は入部から現在までを軽く振り返りつつ、それについて書いていきたいと思います。 マネージ