見出し画像

季節の変わり目だからこそ”この方法”で体も温めて心もほっこり

ついこの前まで「暑い、暑い」と言っていたのが嘘のように肌寒さもときおり感じるようになりました。

私は冷え性で、体が冷たくなると何かのやる気まで奪われてしまうほど寒いのが嫌いです(^^;;

冬になってしまえば、ダウンなどの厚着もできますが、この季節の変わり目が一番寒さを感じる時なのではないかと思っています。

そこで、これから寒くなってくる季節に向けて、寒さにとっても効果的な対策法をご紹介します。

それは、3首とお腹を温めることです!

3首とは首・手首・足首のこと(そのままですね)。

首にはスカーフなど、手首にはリストバンド(100均でも売っています)、足首にはレッグウオーマー(リストバンドの太いようなものも数多くあります)、そして腹巻です。

私は夏でも氷のように手が冷たい人でしたが(体質改善されてきているので過去形)、上記の3首とお腹を温めるだけで体がぽかぽかしてきます。

特にリストバンドの効果は大きく(もう一度言いますが、手がとても冷たいので)驚くほど!

ちなみに靴下よりもレッグウオーマーで足首だけ温める方が効果が大きい感じがします(もちろん両方でも良い)。

冬でも薄着でいられますし、半袖でもいられるくらい(←冷え性だった私にとって信じられないことでした)。

(何度も言いますが)冷え性で寒いのが大嫌いな(逆に言うと暑いのは平気で大好き)私は、今までにいろんなことを試してきたわけです。足を揉んだり、ヨガをやったり、運動したり、お茶を飲んだし、体を温める食材(しょうが・シナモン・ネギなど)を摂取したり・・・それなりに効果はあるのですが、即効性とその効果の大きさを考えると、3首とお腹を温めることがダントツ一番でした。

体が冷えるということは、筋肉が収縮していて、血流が悪くなっている状態なので、副交感神経を高めてリラックスするためにも早いうちから体を温めて、季節の変わり目を上手に乗り切りましょう(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?