見出し画像

【読書日記】ドーパミン仕事術~脳を最適化すれば能力は二倍になる~

脳を最適化すれば能力は2倍になる
by樺沢紫苑 先生

樺沢紫苑先生の新刊です。
Kindle Unlimitedで既に所有していたのですが、セミナー申込特典のブックカバーが可愛くて欲しくて購入しました!

あずき色のカバー!マスコットがとても可愛い!


電子書籍版もいいですが、文庫版も手に馴染んでとても読みやすいですね。
電子版ばかり読んでいると、目の疲労が心配ですしね…

①ドーパミン
②ノルアドレナリン
③アドレナリン
④セロトニン
⑤メラトニン
⑥アセチルコリン
⑦エンドルフィン
以上7つの脳内物質の特徴を上げつつ、仕事に上手く活かすための具体的方法が詳しく書かれています。
カタカナ表記だらけでとっつきにくそうな脳内物質たちですが、“樺沢流”に身近な例を使って、明日…いや今からでも役立ちそうな事例が書かれています。
まだ全部読みきっていないのですが、今回は「ドーパミン仕事術」の章を読み終えたので、その部分だけでも読後感を書きました。
読んだらすぐアウトプット!!

P81 時間で追い込む「ウルトラマン仕事術」

脳を最適化すれば能力は二倍になる

ブログ作成に時間を掛け過ぎないようにする。
何分掛けているのか現状を理解していない。
まず「三十分」という時間設定でチャレンジする。
時間が掛り過ぎている理由。細部に拘り過ぎているため。
先ずは「完成させること」を第一目標にする。
100%を目指さない。大体60%の出来で良しとする。
完璧主義は長続きしない原因。
制限時間を守られてらドーパミンが放出される。
次回のブログ作成へのモチベーションアップに繋がる。
ひいてはブログ継続に繋がる。
ブログは休みの日に作っているため、いつまでも時間がある…と勘違い。
制限を設けていなために、ダラダラとしてしまう。
時間に対してプレッシャー(緊張感)を意識付けする。
タイムプレッシャー!

P86 「運動」でもお手軽にドーパミンが出せる

脳を最適化すれば能力は二倍になる

今年3月に「東京マラソン2025」を完走しました。
それ以来、ランニングをしていません…(汗)
「東京マラソン完走」という目標を達成できた安堵感?燃え尽き症候群?
その代わりに朝散歩を始めたのですが、お散歩だけでは運動強度が低いのでしょうか?
腹囲が大きくなったような気がします。(汗)
口で言うのは簡単なのですが、でもやっぱりランニングって気持ち良いんですよね。
走っていて暫く経つと汗がツーっと流れてくる。
この瞬間にドーパミンが放出されるというか、スイッチが入る感覚です。
もうフルマラソン大会に出る予定はないのですが、ドーパミンを放出させるためにランニング(有酸素運動)は日常的に取り入れていきます。

P61 すぐに「新しい高い目標」を設定する

脳を最適化すれば能力は二倍になる

ランニングを始めたのが約十年前。我ながらよくここまで継続できたと思う。
ランニングが嫌になったわけではないが、大会出場を目標としたランニングはもうお腹一杯かなぁ。
さてさて…次の目標は。「高校三年間の勉強の学び直し」。
「速読英単語」「共通テスト王道の勉強法」「倫理、政治・経済」の参考書を購入。
高校を卒業して早三十年以上。内容は殆ど覚えているはずもなく。
四苦八苦しながら参考書を開いています。
「ちょい難」どころか「かなり難しい」内容ですが、脳トレ感覚で気長に楽しくやっていきます。
生活にメリハリを付けるためにも。

さて②以降を読み進めていきます。樺沢ワールドに引き込まれることを楽しみながら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?