見出し画像

【コレド室町テラス】 L&Co.&KARATZのコラボ企画「宝石買付体験&手作りジュエリー製作体験」開催

こんにちは。カラッツ(KARATZ)代表の小山慶一郎です。


2021年12月15日(水)~17日(金)に東京・日本橋のコレド室町テラスにある「L&Co. アトリエ日本橋店」にて「宝石買付体験&手作りジュエリー製作体験」を中心にレアストーン展示などカラッツポップアップストアを開催致しました。L&Co.(エルアンドコー)は株式会社 ラッキー商会(本社:山梨県甲府市)の展開するジュエリーブランドで、1937年創業の老舗のジュエリーメーカーで熟練職人が在籍し、アトリエと併設していることで有名です。

今回のカラッツポップアップストアin日本橋では、次の内容でイベントを行いました。

1.宝石買付体験&手作りジュエリー製作体験

宝石買付体験では、ルーペ・ピンセットを使って、お気に入りの一石を見つけていきます。初めてご参加の方でも分かるように、カラッツの宝石鑑定士が事前にルーペやピンセットの基本的な使い方をレクチャーする時間を設け、参加者ご自身でじっくり石を吟味していただきます。今回ご用意した宝石は、12月誕生石タンザナイトです。

タンザナイトを1石選んだあとに、L&Co.の熟練職人と一緒にペンダント加工を行います。ペンダント加工では、自ら選んだペンダントデザインをヤスリやリューターを用いて表面を磨くのですが、磨くにつれて徐々に枠が輝きを増す様子は非常に興味深いです。磨き終わったあとの石留めは、技術が必要なので、L&Co.の熟練職人さんにお任せしました。

参加された方は、宝石を選ぶ際とペンダント加工の際には、我々が声をかけれないほど夢中になって無言で取り組まれておりました。そして、出来上がりを受け取った後は、皆様大変喜んでくださり、加工したタンザナイトのペンダントをそのまま身に着けて帰る方もいらっしゃいました。


2.12月誕生石「タンザナイト」展示コーナー

12月の誕生石の一つとしても知られる、タンザナイトの展示を行いました。実際に色合いやカット、大きさなど見比べて頂けるよう複数のタンザナイトをご用意しました。タンザナイトのディスプレイは、平置きではなく、壁に飾った絵画をイメージして、壁にタンザナイトを並べました。

画像1

タンザナイトの多色性の違いやカットの違いを実際に比較して楽しんでいっらっしゃいました。ペンライトを使って一つ一つの石を堪能したり、二色鏡という多色性を調べる宝石道具を使用して見比べていた方もおられました。

3.レアストーン展示コーナー

市場に多く出回らないレアストーン(希少石)の展示コーナーも設けました。例えば、ブルガリア産グリーンスファレライトやフォスフォフィライトやバイカラースピネルなどです。ブルガリア産グリーンスファレライトは、私がずっと探し続けた品質のもので、ポップアップストア直前にちょうど入手することができました。

画像2

実物を直接見る機会が少ないレアストーンを、間近で見て頂ける機会として大変好評でした。

これらレアストーンの宝石達を初めて見る方も多く、カラーチェンジライトやブラックライトを用いて色の変化を楽しんでいらっしゃいました。

最終日には、ちょっとしたサプライズとして私のTwitterでクイズにも登場したこちらの宝石も展示しました。展示する前日にアメリカから到着したばかりの刀剣で、アメリカの職人さんにカットして頂いたものです。

この宝石何か分かるでしょうか?

答えは、「デンドリティックカルサイト」です。

カルサイト(和名:方解石)にシダ状や樹枝状も内包したデンドリティックカルサイトとも呼ばれている宝石です。透明なカルサイトは、複屈折率が高い宝石に見られるダブリングと呼ばれる現象があり、小学校の理科にも登場する宝石ですね。カルサイトはカットが難しい宝石ではありますが、こちらのような刀剣にカットするのは、難易度が高い研磨技術が必要です。

まとめ

画像3

今回、初めてのコレド室町テラスにて L&Co.&KARATZのコラボ企画で「宝石買付体験&手作りジュエリー製作体験」やレアストーン展示などを行いました。どのイベントも好評で、お客様には喜んでいただけました。

私が印象的だったのが、宝石を選んで自分で加工する流れを体験して頂くことで、その宝石に愛着を持ってくださり、笑顔で宝石を身につけていらっしゃったことです。今後開催を検討している企画も、お客様がより宝石が好きになるようなイベントにしていきたいと思います。今後の宝石体験企画も楽しみにしていてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?