見出し画像

人生初のメンターと出会う

メンターって知ってますか?
調べると「指導者や助言者、相談者」と出てきます。
ビジネスやスポーツの世界だと、メンターがいることは特別ではないですが、個人的だとまだまだ珍しいと思われる方が多いかもしれません。

でも、スポーツ選手はメンタルがとても大事。
それによって結果が左右される。だからメンターがいる。
これって、普通の人に置き換えても同じじゃないですか。
日々色々なことがおきて、迷ったり悩んだりする。
友達や家族にも相談できなこともありますよね。
そんな時メンターがピッタリなんです。

まず、メンターを見つけます。探すというより、本やYoutubeなどで
この人の考え方好きだなとか、こういう風になりたいなって人でOK。
その人をメンターにすると勝手に決めて、書籍や動画を見て勉強すると、
考え方がだんだん身についてきます。
そうすると、何か悩み事ができた時、メンターならどうすかな?とか
なんて言うかな?みたいな感じで考えるようになり、自分の価値観だけで判断しなくなるのでとても気持ちが楽になります。

私がメンターに選んだのは小田桐あさぎさん
彼女を知ったのは、3人の子育てをしている友人がみるみるうちに
生き生きと変わっていったのを目の当たりにしたのがきっかけでした。
何があったのか聞いてみると、そこにはあさぎさんの存在が大きく
関係していたのです。

小田桐あさぎさんは、2児のママで億を稼ぐ実業家。
億を稼ぐなんて言うと、とても遠い存在に感じてしまいますが、
彼女の考え方が本当にすごいんです。ある意味、ぶっ飛んでますw

私はあまりの衝撃に、あさぎさんの魅力にどんどん引き込まれていきました。一番最初に私に刺さった書籍は

「私、ちゃんとしなきゃ」から卒業する本


通称

ちゃん卒


これを読んで、いかに、自分がしょうもない価値観や固定概念に
縛られてきたのか。
その結果、自分で自分を苦しめていたのか。
全てはマインドであることを知り、それを実感するようになりました。

本や動画がたくさんあるので、是非チェックしてみてください。

あ、先に言っておきますが、見た目が。。。かなり。。。
イケイケのギラギラですwww
でもとても愛のある素敵な方で、私は大好きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?