見出し画像

【初心者向け】競馬予想の始め方【3カ月で達成できる】

どうも、競馬コーチのいーの先生です🐴
今週は「競馬で勝つ人がどんな観点で予想をしているのか?」を動画で話しています!

突然ですが、質問です!
あなたは、馬券予想の始め方があることを知っていますか?

実際私は、今回の方法を始めてから、たった2カ月で回収率が100%を達成、
そこから3カ月連続回収率100%超え、最終的に年間回収率170%超えを達成することができました
再現性抜群なので、安心してください
よく相談をいただくのですが「長く競馬をしていて、回収率が頭打ちになり、困っています基礎から競馬を勉強し直したいです何から始めたらいいですか?」

「競馬を始めて2年経ち、自分なりの競馬予想法を習得したいですが、競馬予想の基礎を身に付けるのは難しいですか?」
「今までは人の予想を見て、予想をしていました。勉強して、馬券力を身に付けたいです」

もし、みなさんが
①回収率が頭打ちになり、新たな予想法を取り入れたい
②初心者なので、予想法の基礎を知りたい
③自分で予想法を学習し、馬券力を付けたい

実は自分も、この競馬予想法を始める前は競馬が当たらず、困っていました
元々はとにかく独学でひたすらやり続けていました
でも結果は残念ながら、全く当たらず、競馬が嫌いになるほど負けました
その後も試行錯誤を続けたものの、5年連続で年間回収率が100%を大きく下回っていました
最低の時は年間回収率が30%台の時もありました
当時の私がなぜ、どの馬券法を試しても結果を出すことができなかったのか?
それは正しい手順とやり方を知らなかったからです
自分は、今回紹介方法を実践してから、たった2カ月で回収率が100%を達成、
そこから3カ月連続回収率100%超え、最終的に年間回収率170%超えを達成することができました

もし、当時の私が正しいやり方を見つけることができていなかったら、
一生競馬で勝つことはできなかったでしょうし、
もっと早くこの方法につけていたら、より早く回収率100%越えを達成できていたと思います
今回、この記事を作ったのは過去の自分のように、いろんな方法を試したけど、
うまくいかずに困っている人に向けて、少しでも参考になればと思い、作成しています
この記事を最後まで見るだけで、今まで挫折続きで、
競馬の回収率100%を達成できなかった人は競馬で確実に回収率を上げることができます

これから競馬を始めたいという人は、
効率的に競馬の予想方法を学び、回収率を上げることができます
この記事は、自分が実際に試行錯誤しながら
年間回収率170%を達成した全てを詰め込んでいます
回収率が5年連続100%に大きく満たなかった自分でもできたので、再現性は抜群です

皆さんはただこの記事を見て、真似するだけでOKです
これを理解している人とそうでない人では、圧倒的に回収率向上のスピードに差が生まれます

いきなりですが、質問です
あなたは、馬券予想の始め方を誰かに教わりましたか?
正直、教わったことがないと思います
今回は、初心者な方にもわかるように説明するので安心して聞いてください

ちなみに今回の1ヶ月で達成できる馬券予想の始め方というのは、
回収率100%を超える人が全員知っている基礎の部分を学習するという意味です
ここからは馬券予想の全体像を説明します
手順1競馬の理解、手順2馬券の理解、手順3馬券戦略の構築、
手順4コース・馬場理解、手順5隊列を決定し、厳選したレースのみ買う
これが馬券予想の全体像です

今日は馬券予想の始め方をということで、
手順1と手順2について、それぞれ学習法・使う教材について話していきます
まず、手順1の競馬の理解なんですけど、競馬初心者の人は必ずここから始めるようにしましょう
「競馬学習するのか~」「大変そうだなぁ~」と思うかもしれませんが、
競馬そのものを理解することは、一番優先順位が高いです
例えば、野球に例えると、野球を理解していないと、
どうすれば得点が入るか分からず、勝てませんよね?

競馬で回収率100%を超えるためには、競馬の仕組みを理解することが大前提です
仕組みが理解できなければ、一生勝てる方法がわからないまま、路頭に迷うだけです
競馬の仕組みを理解できるようになると、勝つためにはどういった戦略を立てればいいか、
勝つ人はどんなふうに馬券を買っているか、逆に負けている人はどんな特徴があるかが理解できます
競馬で勝つには、競馬で押さえるべきセンターピンを理解する必要があります
競馬で押さえるセンターピンは何だと思いますか?
「馬の強さを見る力?」、「馬柱の見方?」、「多くの情報から正解を導き出す力?」

どれも重要ですが、センターピンではありません
競馬で押さえるべき、センターピンは4つあります
①逃げ先行馬が有利である
②人気馬が有利である
③戦う相手はJRAではなく他の馬券購入者である
④自分の予想を馬券に落とし込む必要がある
競馬で回収率が100%を超えるには、この4つを理解する必要があります

「え?当たり前のことしか言ってない」「そんなこと常識だよ」と思ったかもしれません
ただ、この4つを強く意識しながら競馬をしていましたか?
正直、していなかったという方が多いと思います
知っていることと、知っていて実践していることには大きな差があります
今回自分が伝えたいのは「この四つを強く意識して馬券を組む」ということです
それでは、センターピンである四つをそれぞれ説明していきます

①逃げ先行馬が有利である
「競馬って差し馬が強いんじゃないの?」
と思われる方がいると思います
事実、重賞では差し馬が有利になる可能性もあります
ただ、競馬全体で考えると、逃げ先行馬の勝率は5~6割あります
実際に想像してみてほしいんですけど、こんな経験ありませんか?
1人気の差し馬を買ったけど、4人気の逃げ馬を捉えきれず、2着
差し有利の馬場だと思っていたのに、中穴の逃げ馬に、残られた
どうですか?経験ありますよね?

そういった事例からも分かるように、競馬は前にいる馬の方が圧倒的に有利です
競馬で勝つためには、逃げ先行馬の中で、好走する馬を見抜き、
そういった逃げ先行馬を買う必要があります
今の話をまとめると、競馬で優先すべきは逃げ・先行馬ということになります
特にダート戦や直線が短い競馬場では、逃げ先行馬が有利なのは顕著です
想像してみてほしいんですけど、中山のダート1200mで差しがバンバン決まっているイメージありますか?
ないですよね逆に、4コーナー1,2,3番手がそのまま馬券内独占ということがありますよね?
これを聞いた皆さんに意識してほしいのは、狙う馬は逃げ・先行の馬
人気薄の逃げ残りはあっても、人気薄の差しは逃げ残りに比べると、多くない
もちろん、馬場傾向・隊列によっては差し馬を狙うことはあると思いますし、それでOKです
今回伝えたいのは、競馬は前が有利と意識してほしいということです
それを意識しながら、馬券を組むだけでも回収率は10%以上変わってきます

②人気馬が有利である
皆さんこう思いませんでしたか?
競馬って人気馬だけを買い続けたら勝てないんじゃないの?
穴馬を見抜く力をつけなきゃいけないんじゃないの?
そう思ってる方も多いと思います
ただ、その考えは間違いです競馬は人気馬だけで勝てます

その証拠に2022年の単勝オッズ別の単勝回収率を見てください
人気が落ちるにつれて単勝回収率が下がっていきます
つまり、簡単に言い換えると、6人気以下の穴馬から攻めるのは効率が悪いということです
もう少し詳しく話すと、人気馬を買うのと穴馬から買うのを比較すると、
穴馬から買う方が的中率・回収率が低いので、的中率を上げないと、
人気馬と同じ回収率にはなりません
想像してみてほしいんですけど、6人気以下の穴馬から買って、的中率を上げるのって難しいですよね?
穴馬を見つける実力が必要になるわけです
初心者が穴馬から攻めて、回収率100%を超えるのは無理です
まずは5人気以内の上位人気馬の中から、どの馬が来るかを見つけられる力を身につけましょう
競馬で勝ちたいと思っている人たちに覚えておいてほしいことは、無理に穴馬を狙わなくても勝てること
また、5番人気以内の人気馬だけを買うという戦略でも競馬は勝てます
今の話をまとめると、6人気以下の穴馬から攻めるのは、期待値が低く、難易度が高い
5人気以内の人気馬の中で、どの馬が来るのかを正しく見極める必要がある

③戦う相手はJRAではなく他の馬券購入者である
そんなこと知ってるよ、何当たり前の事を言っているの?と思うかもしれません
ただ、皆さんこんな経験ありますか?
自分の尊敬する予想家さん・競馬新聞で狙ってたまに二重丸が並んでいる時、安心する
逆に、狙っていた馬に印が全くついていないと不安になる
正直、自分はこの経験をしたことがあります

勝つために、大切なことは、いかに大衆と逆を考えつつ、勝つ馬を見つけるかどうかです具体的な例で言うと、2019年の有馬記念
みなさん、この時どの馬を買いましたか?
アーモンドアイ?リスグラシュー?キセキ?信じた馬を買ったと思います
この時アーモンドアイが1倍台の人気でした
アーモンドアイの実績から能力が最上位というのは疑いようはありませんでした

ただ、この時考えなければいけないのは1倍台のアーモンドアイを買うかどうか
実際、自分は本命をリスグラシューにしました
理由としては、アーモンドアイの中山芝2500m適性が未知であり、それに対して1倍台は人気し過ぎと判断しました
そして、本命リスグラシューの単勝を買い、的中しました
簡単に言うと、「アーモンドアイは勝つ」と考えていた、大衆の逆を考えたということです
どうですか?他の馬券購入者の逆を適切に突けば、勝てるイメージが見えましたか?

人気馬が有利という先ほどの話とリンクするのですが、リスグラシューは当日2番人気でした
2人気の馬を買っても、他の危険な人気馬を見抜ければ、勝てます
今の話をまとめると、勝つためには危険な人気馬を買わずに、
妙味のある人気馬を買う必要があります
今回、覚えておいて欲しいのは、みんなが同じ馬に飛びついていて、自分もその馬が気になるのであれば買わない
逆に、みんなが評価しているが怪しいと思い、違った人気馬に妙味を感じたら勝負する
そういったメリハリが必要ということ
勝つためには、他の人と違うことを考えなければいけません
ただここで注意点があります。
他の人と違うことか!穴馬を狙うぞ!となりませんでしたか?
それは危険な思考です他の人と違うこと=人気薄を買うということではありません
他の人と違うことを簡単に言い換えると、一番人気の馬はみんなが勝つと思っている
ただ、自分は明確な理由を持って怪しいと判断し、他の人気馬を狙う
これは他の人と違うことを考えているということになります
今の話をまとめると、大衆の逆を考えつつ、馬券を組む必要があるということです

今まで競馬の基礎の部分、逃げ・先行馬が有利、人気馬が有利
他の馬券購入者と戦う必要がある、という話をしてきました
ここまでは理解できましたか?この3つを理解しているだけで、あなたは素晴らしいです
そして、最後の4つ目が、競馬の基礎の4つの中で一番重要となります
注意して聞いてください

④自分の予想を馬券に落とし込む必要がある
こんな経験ありませんか?
予想は当たっていたけど、馬券の選択を誤って不的中
2023年大阪杯、軸馬はジャックドール、面白い人気薄にダノンザキッドを選択
ダノンザキッドは好走する可能性があると判断して、ジャックドールから、馬連流し!
ただ、結果はジャックドール1着、ダノンザキッド3着で不的中…
ワイドなら当たっていたのに、馬連なので、不的中

あなたに質問ですこれは惜しい不的中だと思いますか?
様々な意見があると思いますが、自分は惜しいと思いません
これが起きた原因としては「自分の予想を馬券に落とし込むことができていない」と考えるためです
この方は本当にいい予想が出来ていますもったいないです
予想・印は良いのに、当たらないという、もったいない思いはして欲しくありません
ではそれを防ぐためにどうすれば良いと思いますか?

そうなんです、予想する段階で1着の可能性がある、2着までと明確に決めましょう
すると頭固定の馬券にするか、馬連にするかと券種がはっきりします
今回の大阪杯を例に出すと、ジャックドールは2着までに来ると予想
相手のダノンザキッドが2着までと思うなら馬連で正解です
ただ、ダノンザキッドが3着になる可能性があると判断した場合は、ワイドが正解となります
もちろん、ワイド+馬連という買い方もOKですが、メインはワイドにしましょう
どうですか?みなさん、ここまで考えて、馬券を組んでいましたか?
組んでいなかったという方が多いと思います
そんな方のために、自分の予想を馬券に落とし込む「良い例」と「悪い例」をそれぞれ紹介します

【悪い例】
三連単を買うとします
軸馬は決まっている相手が2着か3着に来る馬の区別を付けずに、三連単1軸マルチにする
後々気付いたが、よく考えれば、三連単フォーメーションにして、点数を減らせたとします
これは自分の予想と買い目に食い違いが生じています
予想の中で、2着まで、3着までと明確にあるのに、
買い目ではマルチで買ってしまっています
どうですか?3連単で似た経験ありませんか?
正直、自分はこれをやってしまった経験があります
勝つ可能性がないと判断する大穴が1着になる馬券も買っていました

【良い例】
単勝を買うとします
1番人気が飛びそう
メンバーの中で2,3番人気のどちらかが、勝つ可能性が高いので、
その2頭の単勝をそれぞれ買うこれは自分の予想を馬券に落とし込んでいます
今の話をまとめると、自分の予想の段階で、明確に馬を判断して、
それと馬券をリンクさせて買う必要があります

競馬において重要なことを四つ話していきました
いかがだったでしょうか?この4つの大切さが理解できましたか?
簡単にまとめると、人気の先行馬を狙っていく
馬券を買う上で、大衆の逆を考えつつ、自分の予想と馬券をリンクさせて買う
まず競馬予想を始めていく上で今の四つを理解しましょう

 続いて、手順2の馬券の理解なんですけど、
ここでは初心者が勝つために基礎的な馬券法を学習します
いきなり結論を言います券種は単勝を買いましょう
「え?3連単の方が払い戻し大きいから、勝てるんじゃないの?」
「単勝、払い戻し額が少なくて、勝てない」
と思った方もいると思います

気持ちは非常に分かります
過去の自分も同じ考えをして、単勝を嫌い、3連単買ってました
ただ、結果は回収率が100%を大きく下回っていました
なぜ、単勝かというと理由は、非常にシンプルです
単勝のみで回収率100%を超えることができないと、
他のどの馬券を使っても、負けるのが確実だからです

「いやでも馬連を使って回収率100%超えてる人」
「三連単を使って100%超えてる人いるよ?」と思うかもしれません
こういう方は単勝のみで勝負しても、
確実に回収率100%を超えることができる実力者です
初心者の方ほど、いきなり3連単BOXや、
3連単1軸マルチなどの馬券を買ってしまうんですけど、これはおすすめはしません

実力が付いていないうちに、3連系を買うと、長期的にみると、確実に負けます
なんでかというと、基礎的な馬券力を身に付けておかないと、
いくら穴馬を見つけても軸馬の漏れがあったり、
軸馬は合っていても、穴馬を見つけられなかったりで不的中になります
実は回収率が上がらないのも、これが原因です!!
今、正直ドキッとしませんでした?

「3連単を買い、軸馬が来てるのに穴馬が来なくて、不的中」
「面白い穴馬は見つけ、馬券内に来たのに、軸馬が4着で不的中」
こんな経験ありませんか?
だいたい回収率が伸び悩む人は、馬券の基礎が抜け落ちている人です
それだけ基礎が大事です
例えるとスポーツでいいシューズを買ったけど、
肝心の基礎練習をさぼって基礎ができないから、
そもそもそのいいシューズを使いこなせないみたいなそういう感じです

実はこの基礎的な馬券力を理解していると、
初心者でも、回収率100%がめちゃくちゃ容易にみえてきます
「そんな簡単に回収率100%は達成できない」と思った方もいると思います
ここから具体的に単勝を使って、どのように回収率100%を目指していくかという方法を紹介していきます

意識することは二つあります
一つ目は資金配分を決めること
二つ目は人気馬が飛ぶレースで勝負をすること
この二つだけです
どうですか?皆さんはこの2つを意識して、競馬をしていますか?

2つとも考えていなかった
もしくは、どちらかだけなら考えていたけど、
両方は考えていなかったという方が多いと思います
競馬で100%を目指していくために必要なこと2つについてそれぞれ説明します

まず一つ目の資金配分を決めることについて説明します
「資金配分って必要?」「資金配分、めんどくさい」と思った方もいると思います
資金配分は、競馬で勝つためには必須のスキルです必ず身につけましょう
今から資金配分を始める人は年間の予算を決めてください
すると月・週の予算が決まります例えば年間予算が24万円の方がいるとします

その方は月の予算が2万円、週の予算が5000円と決まります
資金配分を決めると、厚めにかけるレースとかけないレースの区別を
はっきりさせることができます
周りの競馬で勝ってる人を想像してみてほしいんですけど、
レースごとの資金配分をしていませんか?
自分の周りでも競馬で回収率100%を超えている人は
必ず資金配分をしてレースを行っています

実際に自分が負けている時はどのレースも均等の金額でかけていました
ただそれでは勝てません
この後、詳しく話すのですが、例えば1番人気が飛ぶと予想し、
2番人気の馬に自信があった場合、こういう時は厚くかけます
また自信がない、もしくは人気馬が順当に勝つと思うなら、買わないという選択ができます
競馬で勝つ人はこのように自分の勝ちパターンには厚く賭け、
そうでないパターンには賭けないという戦略がはっきりしています
いかがでしょうか?資金配分をする大切さが理解できましたか?
今の話から、資金配分について、簡単に話すと年間の予算を決め、
レースごとに買う金額の調整をしてみてください

続いて2つ目の人気馬が飛ぶレースで、勝負をすることについて説明します
ここから話すことは今日の記事の中で一番重要なことなので、
注意しながら聞いてください
競馬で勝つためには飛ぶ人気馬を見極める必要があります
ここで注意点なのは、人気馬を買うなということではありません
人気馬の中で来る人気馬、来ない人気の区別をしっかり付けることが重要ということです

皆さんこんな経験ありませんか?1倍台の勝つと信じて疑わなかった人気馬がまさかの9着
一着固定の3連単で買ったが、まるで当たらなかったどのGⅠか分かりますか?
これは2017年の宝塚記念キタサンブラックの時に自分が実際に経験した出来事です
また、GⅠの前哨戦で大勝して、本番のGⅠに臨んできた

また、具体的な例を一つ出します
2022年のエリザベス女王杯皆さんはこの時どの馬を買いましたか?
デアリングタクト?ナミュール?スタニングローズ?
このレースが2022年のG1の中で最も来る人気馬と、
来ない人気馬の差がはっきりしていたと考えています
この時の自分の本命は8枠18番ジェラルディーナでした
この時の上位人気馬は一番人気が2枠4番のデアリングタクト、
2番人気は阪神芝2000mで好走したスタニングローズ、
3番人気は右回りを得意としていないナミュール
この週の阪神芝は内の馬場が荒れていたこともあり、外枠が有利な傾向にありました

この時ここを理解して予想をしていましたか?
馬場傾向は理解していた、という方も多かったと思います
まず一番人気のデアリングタクトは外有利な馬場傾向の中、
内枠から厳しい競馬になることが予想され、これは危険な人気馬であると判断しました

スタニングローズは阪神2000m向きで先行して好走しました
阪神芝2000mと阪神芝2200mは大きく傾向が異なります
具体的に話すと阪神芝2000mは先行力がある馬が恵まれます
一方阪神芝2200mはコーナーから加速し、後方から中段に押し上げて、
上がりが使える馬が好走しやすいです
ただ阪神芝2200mのコーナーから加速する適性がないと判断し、
危険な人気馬と判断しました

3番人気のナミュールは近走を見ると、左回りかつ広いコースに適性がある馬です
阪神氏は2200mは右回りかつ小回りなので、
適正と逆と考え、危険な人気馬と判断しました
そして自分が本命にしたジェラルディーナは外枠が有利な馬場傾向の中、
大外の8枠18番を引け、後方から中段に押し上げて上がりが使えるという適正を感じていたため
本命にし、単勝を的中することができました

このように、競馬で勝つためには人気馬の中で飛ぶ馬を見つけ、
人気馬の中で来る馬を見つけ、買う必要があります
いかがでしょうか?人気馬が飛ぶレースで勝負する必要性が理解できましたか?

危険な人気馬をどう見極めるかというのは、
今回のように馬場傾向から判断することもありますし、
直感的に感じるものですつまりは、経験を積み重ねていくしかありません
言うならば失敗をたくさん重ねていくことで、
危険な人気馬に対する感度が上がっていくということです
「え?結局直感?と思われるかもしれません」

直感というのは勘ではなく、自分が実際に経験した成功・失敗体験から、得るものです
正直、競馬歴が浅い人はこの感覚が分からないと思います
ただ、競馬を始めてある程度経つと、この感覚が分かってきます
このように危険な人気馬に対する感度を上げていくことが必要になります

今回は特別に具体的に直感を鍛える方法を紹介します
それは紙に書き出してアウトプットするという方法です
自分が実際に経験して、成功・失敗から得るものがあります
今回は、実際に自分が行っているアウトプットの方法から例を出します
初の右回りで未知な部分がありながら、
1倍台の一番人気になっていた馬を本命にしてしまった

正直、レース買う前までに、若干の違和感を感じていたものの、
その違和感を無視して買ってしまった
次からどんなアクションしていくか、
未知な部分がある1倍台の一番人気の馬を買う時は、他の馬に負けるとしたら、
どんなパターンかをいくつか考え、その上でも勝ち切ると判断した時のみ買う

このように、得た成功・失敗をどのように馬券に生かすか、
具体的な施策を決めて実践してみてください
「めんどくさい」、「これ毎回やるの?」と思ったかもしれません
正直めんどくさいですそして毎回やってください

競馬の回収率を上げるためには特効薬はなく、
地道に積み重ねていくしかありません
これが最短最速の方法になるので、とにかく継続してください
これを繰り返すことで、自分の直感に対して、
どのようなアクションをしたらいいかということが明確になります

いかがですか?
人気馬が飛ぶレースで勝負することの重要性、
危険な人気馬を見極める直感の使い方が理解できましたか?
最初は少しずつでもいいので実践して自分の力にしていきましょう

ちなみに僕は競馬の基礎も知らず、初心者が勝つための馬券法も知らず、
毎週負けていました
競馬を始めて5年間は、回収率が100%を超えたことはなく、
むしろ大きく100%を下回っていました
ただ、勝つために試行錯誤を繰り返し、今回の方法を編み出しました

その方法を始めてから、たった2カ月で回収率が100%を達成、
そこから3カ月連続回収率100%超え、
最終的に年間回収率170%超えを達成することができました
あなたは過去の自分より確実に競馬が上手だと思います
最終的に短期間で、回収率100%超えを取りたいのであれば、
時間をとっていけば必ずできるので、スキマ時間をとって実践してみてください
いかがでしたか?競馬の基礎、馬券の基礎は理解できましたか?

今までの話をまとめると、
競馬の基礎は4つのセンターピンがあるその4つとは
①逃げ先行馬が有利である
②人気馬が有利である
③戦う相手はJRAではなく他の馬券購入者である
④自分の予想を馬券に落とし込む必要がある

馬券の基礎は単勝を買うこと
単勝を使って、回収率100%を超えるために意識することは2つ
①資金配分を決める
②人気馬が飛ぶレースで勝負をすることを徹底する
これを知り、徹底して実践するだけで、他の人に圧倒的な差をつけることができます

なぜならほとんどの人は、
手順1競馬の理解、手順2馬券の理解をスキップして、
いきなり馬柱を見て予想したり、多くの情報に振り回されて、
情報の整理が出来ていなかったり、外すのが怖くて点数が増えるなどして、
ほとんどの人が回収率100%を達成できていません

周りでもなかなか回収率が伸び悩んでいる人いません?これが理由です
なので、遠回りかと思うかもしれませんが、
基礎の競馬・馬券を理解をすることが一番の近道なんです
他の人と同じことをしていては、他の人と同じ結果しか出ません
常識から外れて、いかに学習できるか、それが一番大事です

でも、今日の方法で他の人と圧倒的に差をつけられることを保証します!!
どうですか?ここまで、聞いて競馬・馬券の理解はできましたか?
そして、その先の回収率が向上するイメージが湧きましたか?
地道ですが、1歩ずつ共に頑張っていきましょう

では最後に復習をして、明日から使えるようにしましょう
今回は「3ヶ月で達成できる馬券予想の始め方」という話をしました

競馬予想の全体像
手順1競馬の理解
手順2馬券の理解
手順3馬券戦略の構築
手順4コース・馬場理解
手順5隊列を決定し、厳選したレースのみ買う
この中の馬券予想の始め方の手順1と手順2について話しました

手順1の競馬の理解は、4つのセンターピンについて、説明しました
①逃げ先行馬が有利である
②人気馬が有利である
③戦う相手はJRAではなく他の馬券購入者である
④自分の予想を馬券に落とし込む必要がある

手順2の馬券の理解は、馬券の基礎は単勝を買うこと
理由は、単勝で勝てないと、他の馬券に手を出しても負けるから
単勝を使って、回収率100%を超えるために意識することは2つ
①資金配分を決める
②人気馬が飛ぶレースで勝負をすることを徹底する
継続すれば、必ず良い結果が出ます


少しでも気に入ってくださったら、サポートお願いします🏇 よりよい記事にするべく精進します!よろしくお願いします。