議長(仮)

競馬評議会というブログをやっています。 中央・地方競馬のデータをまとめています。 もし…

議長(仮)

競馬評議会というブログをやっています。 中央・地方競馬のデータをまとめています。 もし参考になったらサポートをおねがいします。

マガジン

  • 議長の反省文・2024

    議長の反省文・レース回顧まとめ 2024年版

  • 議長の競馬日記2024

    議長の競馬予想まとめ 2024年版

  • 議長の競馬日記2023

    競馬日記・2023編 毎週の競馬予想

  • 議長のレース回顧・2023

    2023年の競馬の反省文まとめ レース回顧・馬券回顧

  • 【地方競馬】その他の重賞過去データ・2023

    交流重賞・南関東以外の地方競馬の重賞レースのデータ予想をまとめた物です

記事一覧

固定された記事

【中央競馬】2023・年間収支

2021年 年間収支 2022年 年間収支 無事4年連続プラス収支を達成。 おそらく5年連続だけど、ブログ開設以前の収支データは残っていない。 今年から馬券スタイ…

議長(仮)
5か月前
1

議長の競馬日記・32

ダービーでぼろ負けして、回収率は59%にダウン。 競馬むずう。今年のG1、まだ当たってないし。 もう競馬やめたいっていうか、しばらく旅に出たい。 安田記念 G1 …

議長(仮)
13時間前
1

【データ予想】安田記念 2024

東京(芝・左)1600mでおこなわれる春のマイル王決定戦。 秋のマイルCSとのつながりが深く、オグリキャップが記録した1.32.4のレコードは長らく破られること…

3

議長の反省文・29

ダービーでクソ負けて、いままで気絶してました ダノンデサイル・・・スタートした直後から鞍上が手綱を動かして、先頭に立つ勢いでポジションを取りにいったのが、最終的…

3

議長の競馬日記・31

オークスもハズレて68%にダウン。 今週は、ダービーキャンペーンのため24レースチャレンジ。 一気に収支が悪化する恐れがある・・・。 日本ダービー G1 ◎ダノン…

1

【データ予想】目黒記念 2024

東京競馬(芝・左)2500mでおこなわれる、4歳以上の重賞レース(G2・ハンデ)。 11月に行われるアルゼンチン共和国杯と対で、いちおう宝塚記念の前哨戦位置づけ…

3

議長の反省文・28

オークス 2024 直線を向いてから記憶がない。 ゴール後に残っていたのは、芸術的な縦目の馬券。 どうして? なぜ? なにが? 疑問の連続。 ぐにゃあああ。 前日の…

議長(仮)
13日前

【データ予想】日本ダービー 2024

競馬の発祥地・イギリスのダービーを模して創設されたレース。 正式名称は東京優駿で、すべてのホースマンがダービーを目標に馬づくりをしている。 勝利した馬がその世代の…

議長(仮)
2週間前
3

議長の競馬日記・30

先週は京王杯スプリングCが当たって、50連敗ぐらいでストップ。 しかし、連勝を狙ったヴィクトリアマイルでテンハッピーローズが激走して撃沈。 回収率は69%にダウン…

議長(仮)
2週間前
1

【データ予想】オークス 2024

東京競馬場(芝)2400mで行われる、3歳牝馬クラシック第二戦。 桜花賞から距離が一気に800m延長されるため、スピードよりも道中で折り合うことのできる操縦性の…

議長(仮)
2週間前
3

議長の反省文・27

ヴィクトリアマイル 2024 テンハッピーローズ・・・後方追走から外目を上がって突き抜ける強い内容。ブービー人気の低評価を覆して、大金星をあげる。調教で荒ぶって…

議長(仮)
2週間前

議長の競馬日記・29

回収率は70%にダウン。 先週はNHKマイルCしか買わなかったので1%しか下がらなかったよ。 土曜日に京王杯スプリングCが当たって連敗ストップ。 まじで50連敗ぐ…

議長(仮)
2週間前
1

【データ予想】ヴィクトリアマイル・2024

東京競馬(芝・左)1600mでおこなわれる、春の古馬牝馬・チャンピオン決定戦。 古馬牝馬のG1レースは秋のエリザベス女王杯しかなかったが、春にも牝馬が目標にする…

議長(仮)
3週間前
4

議長の反省文・26

今日は1頭1頭のコメントを書く気がおきない。許してください。 直線を向くまでは完璧だった。 ボンドガールは内の3番手を追走していて、アスコリピチェーノは抜群の手…

議長(仮)
3週間前

議長の競馬日記・28

馬券が当たらなすぎてやる気が起きない 回収率は71%に・・・ 敗因はわかっている。 単勝を買ってればいいんだけど、どうしてもオッズに釣られてしまう。 そんな自分の…

議長(仮)
4週間前
1

【データ予想】NHKマイルカップ・2024

東京(芝・左)1600mでおこなわれる、3歳馬によるマイルのG1レース。 ダービーやオークスは距離が長いという馬たちが、こちらを目標に出走してくる。 過去にはダー…

議長(仮)
4週間前
4
【中央競馬】2023・年間収支

【中央競馬】2023・年間収支

2021年 年間収支

2022年 年間収支

無事4年連続プラス収支を達成。
おそらく5年連続だけど、ブログ開設以前の収支データは残っていない。
今年から馬券スタイルを単勝とワイド中心に変更したおかげで的中率は24%にアップ。一方で回収率は108%から3%ダウン。
去年はAJCCとホープフルSのホームランでプラスになったようなものなので、成績は確実に安定した。今年は万馬券が0回のかわりに20を超

もっとみる
議長の競馬日記・32

議長の競馬日記・32

ダービーでぼろ負けして、回収率は59%にダウン。
競馬むずう。今年のG1、まだ当たってないし。
もう競馬やめたいっていうか、しばらく旅に出たい。

安田記念 G1

◎レッドモンレーヴ
〇ロマンチックウォリアー
▲ソウルラッシュ
△ウインカーネリアン
×ダノンスコーピオン
×パラレルヴィジョン

過去データ

レッドモンレーヴの前走は、前残りの展開から直線だけで32.2秒の脚を繰り出して2着に追い

もっとみる
【データ予想】安田記念 2024

【データ予想】安田記念 2024

東京(芝・左)1600mでおこなわれる春のマイル王決定戦。
秋のマイルCSとのつながりが深く、オグリキャップが記録した1.32.4のレコードは長らく破られることがなかった。

1番人気は2勝2着3回。8連敗中でアーモンドアイやグランアレグリアなど単勝1倍台の馬による取りこぼしが目立つ。複勝率は80%で、三連系の軸としての信頼度は高く、馬券外に沈んだ2頭は21@イルーシヴパンサー、17@イスラボニー

もっとみる
議長の反省文・29

議長の反省文・29

ダービーでクソ負けて、いままで気絶してました

ダノンデサイル・・・スタートした直後から鞍上が手綱を動かして、先頭に立つ勢いでポジションを取りにいったのが、最終的な勝因。エコロヴァルツが競って来たところで、手綱を引いてポケットに収まると、あとは脚を溜めて内を突いて伸びてきた。皐月賞を除外したこと、横山典弘騎手の積極的かつロスを最小限に抑えた騎乗、内枠ゲットなど、いろいろと要因はあるが、父・祖父とも

もっとみる
議長の競馬日記・31

議長の競馬日記・31

オークスもハズレて68%にダウン。
今週は、ダービーキャンペーンのため24レースチャレンジ。
一気に収支が悪化する恐れがある・・・。

日本ダービー G1

◎ダノンエアズロック
〇ジャスティンミラノ
▲レガレイラ
△アーバンシック
×シックスペンス
×エコロヴァルツ
×ビザンチンドリーム

過去データ

ダノンエアズロックは、4ヵ月ぶりの弥生賞で太目残り+軽度の骨折で7着に敗退。その後、立て直さ

もっとみる
【データ予想】目黒記念 2024

【データ予想】目黒記念 2024

東京競馬(芝・左)2500mでおこなわれる、4歳以上の重賞レース(G2・ハンデ)。
11月に行われるアルゼンチン共和国杯と対で、いちおう宝塚記念の前哨戦位置づけ。
2006年からダービー同日の最終レースで行われるようになった。

1番人気は1勝2着2回、連対率は30%。
2番人気も連対率20%。1~4番人気を合わせても5勝とハンデ戦らしく人気があまりあてにならない。
8番人気以下の馬が5勝をあげて

もっとみる
議長の反省文・28

議長の反省文・28

オークス 2024

直線を向いてから記憶がない。
ゴール後に残っていたのは、芸術的な縦目の馬券。
どうして? なぜ? なにが?
疑問の連続。
ぐにゃあああ。
前日の予想段階で、4頭まで絞って、◎チェルヴィニア・〇ステレンボッシュってしてたのに・・・。
さらに返し馬を見て、チェルヴィニアのがいいとまで判断してたのに。

なにもかもがズレてる。
昨日段階では、チェルヴィニアとステレンボッシュの馬連か

もっとみる
【データ予想】日本ダービー 2024

【データ予想】日本ダービー 2024

競馬の発祥地・イギリスのダービーを模して創設されたレース。
正式名称は東京優駿で、すべてのホースマンがダービーを目標に馬づくりをしている。
勝利した馬がその世代の代表となり、勝ち馬の名前で世代を呼ばれるようになる。

1番人気は2勝2着3回で、単勝回収値は33円とかなり低調。
勝利した2頭は、20@コントレイル・15@ドゥラメンテ。どちらも皐月賞馬だった。
1番人気で馬券外に沈んだ3頭の敗因は、サ

もっとみる
議長の競馬日記・30

議長の競馬日記・30

先週は京王杯スプリングCが当たって、50連敗ぐらいでストップ。
しかし、連勝を狙ったヴィクトリアマイルでテンハッピーローズが激走して撃沈。
回収率は69%にダウン。
某お絵描き競馬予想ユーチューバーがテンハッピーローズの単勝を当ててるのを見て、いいな~っと指をくわえて眺めてました。
おっさんより競馬うまいじゃん!!

オークス G1

◎チェルヴィニア
〇ステレンボッシュ
▲ミアネーロ
△コガネノ

もっとみる
【データ予想】オークス 2024

【データ予想】オークス 2024

東京競馬場(芝)2400mで行われる、3歳牝馬クラシック第二戦。
桜花賞から距離が一気に800m延長されるため、スピードよりも道中で折り合うことのできる操縦性の高さと瞬発力が求められる。

昨年はリバティアイランドが6馬身差の圧勝で無敗の二冠馬に輝いた。

過去には荒れるG1といわれていたが、近年は実力馬が期待に応えるケースが多く1番人気は6勝2着2回で信頼度は高い。
1番人気で馬券外に沈んだ2頭

もっとみる
議長の反省文・27

議長の反省文・27

ヴィクトリアマイル 2024

テンハッピーローズ・・・後方追走から外目を上がって突き抜ける強い内容。ブービー人気の低評価を覆して、大金星をあげる。調教で荒ぶっている姿を見て、速攻で消していたが、パドックでは落ち着いてたのと、レースでは別馬のように折り合っていた。調教見た人は絶対買えなかったはず。

フィアスプライド・・・3番手追走から、一旦は先頭に立つも勝ち馬の決め手に屈した。枠順が良かったのも

もっとみる
議長の競馬日記・29

議長の競馬日記・29

回収率は70%にダウン。
先週はNHKマイルCしか買わなかったので1%しか下がらなかったよ。

土曜日に京王杯スプリングCが当たって連敗ストップ。
まじで50連敗ぐらいしてたと思う。
京王杯スプリングCも、ゴール前でウインマーベルが差し返してくれたからよかったものの、レッドモンレーヴとどっちにしようかと悩んでいたので、馬連でよかったじゃん。840円ついてたし。

ヴィクトリアマイル G1

◎ナミ

もっとみる
【データ予想】ヴィクトリアマイル・2024

【データ予想】ヴィクトリアマイル・2024

東京競馬(芝・左)1600mでおこなわれる、春の古馬牝馬・チャンピオン決定戦。
古馬牝馬のG1レースは秋のエリザベス女王杯しかなかったが、春にも牝馬が目標にするレースが欲しいという関係者の声を受けて2006年に創設された。
過去にはヴィルシーナ(13・14)、ストレイトガール(15・16)が連覇。リピーターの多いレースとして有名。

1番人気は2勝2着2回。昨年もスターズオンアースが3着に敗れたよ

もっとみる
議長の反省文・26

議長の反省文・26

今日は1頭1頭のコメントを書く気がおきない。許してください。

直線を向くまでは完璧だった。
ボンドガールは内の3番手を追走していて、アスコリピチェーノは抜群の手ごたえでジャンタルマンタルをマークしていて。
まさか、あんなことになるなんて……。
進路を探していたルメールが一瞬の空いたスペースを狙って、アスコリピチェーノのクビを入れた瞬間、マスクオールウィンが内にヨレて、押しくらまんじゅうに。
さら

もっとみる
議長の競馬日記・28

議長の競馬日記・28

馬券が当たらなすぎてやる気が起きない

回収率は71%に・・・
敗因はわかっている。
単勝を買ってればいいんだけど、どうしてもオッズに釣られてしまう。
そんな自分の弱い心がうらめしい。

NHKマイルカップ G1

◎アスコリピチェーノ・・・調教抜群。体調は文句なし
〇ボンドガール・・・前走引っかかりどおし、スムーズなら好勝負
▲ダノンマッキンリー・・・1枠1番ならスタート次第で前残り
△ジャンタ

もっとみる
【データ予想】NHKマイルカップ・2024

【データ予想】NHKマイルカップ・2024

東京(芝・左)1600mでおこなわれる、3歳馬によるマイルのG1レース。
ダービーやオークスは距離が長いという馬たちが、こちらを目標に出走してくる。
過去にはダービートライアルとしてNHK杯の名で2000mで開催されていたが、ダービーに出走資格のなかった外国産馬のためにニュージーランドトロフィーと入れ替わる形でマイルG1として整備された。

厳密には別レースだが、ニュージーランドトロフィー時代にダ

もっとみる