見出し画像

小倉競馬を考える ~今開催でリーディングを走る…~

スキ(ハートボタン)がすごーく励みとなりますので、押していただけますと幸いです!ちなみにスキボタンを押すと…!?

今開催でリーディングを走る…

週中にTwitterで呟きましたが、今年の小倉開催でリーディングトップを走っている西村淳也騎手。中距離戦かつ展開印4番手以内なら注目!なわけです。

小倉8R

土曜の小倉だと8Rでデータが活きそう。西村淳也騎手は⑬シャトンアンジュに騎乗。展開印は▲。休み明けの前走は流石に後ろに構えすぎて届かず4着。連闘なので直前情報の加点減点は要チェックですが、連闘歴もありますし大丈夫かなと。

実は未勝利の身である

このレースの展開◎は④グランドゴールド。内でロスの無い競馬をして浮上する形が理想なので、この枠を引けたのはラッキー。

4枠より内の場合の好走率が高め

この記事を書いている時点で結構人気になっていますが、③セレブレイトガイズは割と可能性ありそう。脚質は追い込みですが、追走力が高め。おまけに妙味度がA。勝ち切る感じはないのですが3着なら…です。

◎⑬シャトンアンジュ
④グランドゴールド
△③セレブレイトガイズ
△直前情報からの上昇馬

朝イチダート短距離戦
え?小倉に豊さんがいる

見出しの通り、土曜の小倉競馬には武豊騎手がいらっしゃいます。福永祐一騎手のラストライドが話題ですが、こちらにも注目したいんですよ。

で、3Rのダート1000m戦では展開◎で前半系アビリティがキッチリ揃った④ジャスパーロイヤルに騎乗。詰めの甘さはあるものの、ローカルの未勝利戦なら…しのぎ切って欲しいところ。

相手選びは、展開図の2番手以下を見ればわかりますが、大混戦。

「前半系アビリティ」上位をピックアップしておくと②グラスヴィガー③フクノワカバ⑪チキチキチータの3頭。ともに一長一短の要素の持ち主ですが、どれか1頭は残ってくれ…のニュアンスで。

◎④ジャスパーロイヤル
▲③フクノワカバ
△②グラスヴィガー
△⑪チキチキチータ
△直前情報からの上昇馬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?